HUDさんの日記 「デッドラインヒーローズ「ココロスちゃんが多すぎる」感想」

HUDさんの日記を全て見る

みんなの新着日記を見る

HUD
HUD日記
2019/08/03 10:01[web全体で公開]
😶 デッドラインヒーローズ「ココロスちゃんが多すぎる」感想
さて、昨日はデッドラインヒーローズのセッション「ココロスちゃんが多すぎる」をプレイしてきた。
DLHは今回で2回目のプレイとなる。
使用PCは「レイザーリリィ/蘭堂燐」
前回のプレイと同じキャラだがデータは新規作成となっている。
character-sheets.appspot.com/dlh/edit.html?…
データ的にはこんな感じ。
剣術の師でもあった父親の仇である元兄弟子のヴィランに対する復讐心を胸に秘めたジャスティカ。
ただしまだまだ駆け出しのため気ばかりが先行しがちな新米ヒーローである。
シナリオは「地球侵略サークル」のサークル姫、ココロスがなぜかサークルを追われてしまいPCらが身柄を保護、その背後にある陰謀を暴く……というもの。
PC的にはヴィランなんて互いに分裂でも内部抗争でもしてればいい……というスタンスなのだが、まぁそこはそれ。
ほかの仲間は烈風寺コンツェルンの若社長となるテクノマンサーと麻神学園に通う女子高生ハービンジャー。
素の能力的には少なくとも自PCよりはよっぽど頼りになる二人だ。
で、セッションはまぁ滞りなく進行。
他人様のシナリオなので詳しい内容は省くが、さいてーな連中(笑)を吹っ飛ばしつつ危なげなくクライマックスに到達。
残リマーク2、グリット7
順調な展開といえるだろう。
クライマックス戦闘ではPC二名がデッドラインになるものの、なんとかボスを倒して勝利をおさめることが出来た。
自PCはほとんど攻撃対象にならなかった(ダイスでランダムに決めていたのに)のでダメージは代償によるものだけだった。
先にもいったようにDLHは今回で2度目のプレイとなる。
今回はドタバタコメディタッチのシナリオで気楽にプレイできたし、プレイ勘もつかめてきたので出来れば近いうちにもう1回くらいやっておきたいところ。
また卓が立たないかなぁ。
いいね! いいね!6

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

コメント欄:(最大1000文字)

※投稿するにはログインが必要です。