静謐たる光陰旅行:選択ルール(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
遥々が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
静謐たる光陰旅行:選択ルールの詳細
キャラ情報 NPC使用可(使用前と後にコメント下さい)
いいね! 0
TRPGの種別:
クトゥルフ神話TRPG
キャラクター名:
静謐たる光陰旅行:選択ルール
:
/
:
/
外部URL:
メモ:
詳細A:
■選択ルール ※PLが望むのであれば以下のルールを採用しても構わない。 探索者は5年間終末後の世界を生きていたとして、以下を得る。シナリオクリア後も継続される恐れがあるため、考慮して選ぶこと。 また『技能成長』と『負傷』は片方のみの取得はできない。 □技能成長 以下から任意の技能を合計100%分成長させることができる。 ・〈回避〉 ・〈戦闘技能〉2つまで ・〈交渉技能〉1つまで ・〈目星〉 ・〈聞き耳〉 ・〈応急手当〉 ・〈隠す〉 ・〈隠れる〉or〈忍び歩き〉 ・〈追跡〉or〈ナビゲート〉 □負傷 以下から任意の傷を1つ負う。ダイスで決定しても構わない。 1:切り傷 2:火傷 3:指の欠損 4:手足の負傷 5:視覚の低下 6:聴覚の低下 1:切り傷 顔や背中などの部位に切り傷がある。 《APP》-1する。 原因は落ちている瓦礫だったり、物資目的で襲ってきた人間の攻撃等だろう。これをバックストーリーとして取り入れてもよい。 2:火傷 顔や背中など部位に火傷がある。 《APP》-1d3する。 原因はガス漏れで起きた火災だったり、誤って触った薬品の化学熱傷等だろう。これをバックストーリーとして取り入れてもよい。 3:指の欠損 指の何本か欠損している。本数は1d5で決める。 《STR》《DEX》《SIZ》のいずれかを-(失った指の本数/2)する(切り上げ)。 原因は落ちてきた瓦礫の下敷きになったことだったり、物資目的で襲ってきた人間の攻撃等だろう。これをバックストーリーとして取り入れてもよい。 ただし、一人での探索が困難になるほどの設定は避けるべきだ。 杖を持たせたりするのも良いだろう。 4:手足の負傷 四肢のいずれかを大きく負傷している。 場合によっては動かすことさえ困難だろう。 《STR》または《DEX》を-1d3する。 原因は落ちてきた瓦礫の下敷きになったことだったり、物資目的で襲ってきた人間の攻撃等だろう。これをバックストーリーとして取り入れてもよい。 ただし、一人での探索が困難になるほどの設定は避けるべきだ。 杖を持たせたりするのも良いだろう。 5:視力の低下 片目の視力や視野が低下している。軽度でも構わない。 場合によっては反射神経に影響してくるだろう。 《DEX》-1d3する。さらに〈目星〉-10%する。 原因は落ちている瓦礫だったり、物資目的で襲ってきた人間の攻撃等だろう。これをバックストーリーとして取り入れてもよい。 両目でも構わないが、一人での探索が困難になるほどの設定は避けるべきだ。 道を確認するための杖を持たせたりするのも良いだろう。 6:聴力の低下 聴力が低下している。軽度でも構わない。 場合によっては反射神経に影響してくるだろう。 《DEX》-1d3する。さらに〈聞き耳〉-10%する。 原因は過度な爆発音だったり、物資目的で襲ってきた人間の攻撃等だろう。これをバックストーリーとして取り入れてもよい。 ただし、一人での探索が困難になるほどの設定は避けるべきだ。 筆談での会話ができるならば問題ないだろう。
詳細B:
詳細C:
マクロ:
マクロはありません。
タグ:
(▼ タグを開く ▼)
転送:

ID: 166428367472cd1SjAg1H2tn5YH
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION