玄狼黒鉄さんの日記 page.2

玄狼黒鉄さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

玄狼黒鉄
玄狼黒鉄日記

2021/11/11 20:16

[web全体で公開]
😶 【ペルソナTRPG-O】めっちゃ楽しそう【女神転生の話】
https://seikenlom.wixsite.com/fun-act/%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%8A%EF%BD%94%EF%BD%92%EF%BD%90%EF%BD%87-%EF%BD%8F

なんかセッション内容に流れて来てたから気になって覗いてみたらなにこれはまるわ(((
非公式システムだけど、滅茶苦茶楽しそうじゃないか…

ちゃんと読み込んだら遊んでみてぇなぁ…

余談:
自分はメガテンifのチャーリールート攻略済み、P1の氷の女王ルート攻略済みなライト勢。
ある程度知識があるのはP2とP4とP5(プレイはしたことがない)。P3は番外編経由程度の知識。
P1主人公の初期ペルソナ「セイメンコンゴウ」のビジュアルが好き。アルセーヌも格好いいから好きなんだがね。

ペルソナが原因で神話系の知識がそれなりについてる人って結構いそう。
いいね! 11
玄狼黒鉄
玄狼黒鉄日記

2021/10/31 00:20

[web全体で公開]
😶 TRPGプレイスタイル(便乗話)
https://toidas.net/entry/16341
自分もやってみました。

1:
ファンタジー>ミステリー>ホラー>(越えられない壁)>アクション
世界観や謎を考察するのが楽しい、というのが一番。逆にゴリゴリのバトル系はそこまで得意ではない…

2:
ヒロインだけじゃなく、極力助けられる人は助けたい。だけどPCの価値観に寄る…かもしれない。

3:
いやもうこれは一択。
相手への憎悪の理由という設定を生やすのは俺の得意分野だ(サイコパス思考)
存分に悩んで自分の、PCの意志で決めて動き出す瞬間がたまらないのよ…

4:
大人数だと予想以上にバランスが悪くなりがちなのよね。メタ視点的に。
どうしてかって言うと、RPをする余裕が人数が多くなると反比例グラフ並に急降下するから。
あと、戦闘のあるシステムだと、作戦を考える時に色々考えすぎて時間かかってしまうこともある。
だから3時間で終わらせられそうな予定を大きく超える…なんてことが多い。
その分、PL2~3人でゆったりまったりRPしつつ遊べる卓が実はバランスいいのでは?と思いつつある。

5:
オンライン環境で突発卓に参加してることが多いせいで、他PCやNPC間との関係が結び辛い。
シナリオに直接関係ない生い立ちは…たまに腐る時があるからそこまで強めにはしない。やる時はやる。
戦闘データに関しては…完全にネタに走ることが多いから、実際は重要視してない。実験として入れる時はある。
消去法ってのもあったけど、RPにおいてPCの根幹、本質は大事だと思っているから、価値観と行動方針をチョイス。

6:
GMとして…もそうだけど、PLとしても参考になることは結構ある。
ゲームの一連の流れ、RPの仕方、スムーズなシナリオ運び…どれもGMとしてもPLとしても大事なこと。
あと、ルールについての解釈や説明を分かり易く解説してくれる動画もあるから非常に助かってる。

7:
そういうシナリオや状況、キャラの性格等、理由があるならいいんだけど…卓が止まるような案件であれば勘弁。
いや、あのね?スケベRPはしたいんだよ?けどそれはかなーり信頼度の高い相手じゃないと成立しないと思うんだ。
あと性癖に寄っては戦争なるじゃないか…
あ、自分はKENZENからがっつりまでBでLで┌(┌^o^)┐なお話なら承ります。
当然、BでLで┌(┌^o^)┐な話でなくても問題はありません。
NLは難易度が高くなるというか、RP面で胃痛が酷くなり、GLはよく使うPCが男過多なだけに死ぬ。
ハプニング系はNG。強制ロール染みた展開はしたくないしやりたくない。選択の余地、大事。

8:
自分がよく思考して悩みがちな傾向にあるのでー、
情報を整理した上で色々手段を上げて、何が最適解かを考える…というのがいつもです。
だから「同じように考え込む」と「率先して情報や論点を整理する」が混ざった感じですかね。

9:
マーダーミステリー…やってみたいんですけど中々ね。ほら、ネタバレ厳禁なとこあるし。
それと、推理得意なPL同士だと、すぐに真相に辿り着いて犯人PCが不利なケースが多い…という。
でも…楽しそうなんだよなぁ。
協力ゲームは…おふざけに巻き込まれると怖いし、バトルロワイヤルは自分が雑魚なので…

10:
シナリオぶっ壊すのはあまりなー…あ、当然攫った奴は闇の底から七次元の彼方まで追いかけてOHANASHIする。
PCの性格とかに寄っては多分嘆いたりはすると思うけど結局変わらないと思うんだよね(
ヒロインが攫われるのが嫌ならそのシナリオに参加しなければいい話だし、前もって確認は必要だと思う。
GMのせいにするのとはまた訳が違う。ただしPLのメンタルを折る目的ならリアルファイトだ。
抵抗…については多分すると思うから選ばなかった。

結果:「思考実験」タイプ

がっつり合ってるわ。
ほんとに色々試したりしているし、どういうRP、行動でどうなるかをしっかり考える方ではある。
知識と経験、両方大事だと思っているから、なのかもしれない。

…便乗してやってみた結果でしたが、皆さんはどんな結果でしたか?
皆さんがどういう考えでTRPGを楽しんでいるのか、お聞かせ願えると嬉しいです。
いいね! 13
玄狼黒鉄
玄狼黒鉄日記

2021/10/27 00:45

[web全体で公開]
😶 【業務連絡】プロフの名前変更
Twitter復帰を記念(?)して、名前を変更。
旧:Chrono@
新:玄狼黒鉄(げんろうくろがね、と読みます)

名前の変更に関してはもう一つ理由がありまして、
ココフォリアで「@」を使おうとすると立ち絵変更コマンドが暴発して@以降の発言が消えてしまうのですよ…
よく使ってしまうものなので、いっそのこと、と思い切って変更しました。
別名義でいいものは別にいいんですが、段々面倒だなーと感じて来たので、心機一転。

今まで卓でご一緒した皆様、並びに自分の事を知っているという皆様には恐縮ですが、
御理解の程宜しくお願い致します。
いいね! 8
玄狼黒鉄
玄狼黒鉄日記

2021/09/27 00:58

[web全体で公開]
😶 GMログ「魔女と呪い、海より遠く」【オリジナルシナリオネタバレにつき畳み】
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 8
玄狼黒鉄
玄狼黒鉄日記

2021/09/20 17:53

[web全体で公開]
😶 【SW2.5】参加ログ(取り敢えずいっぱい)
GM、PC、PLは全員敬称略でお送りします。

◯神ならぬ身にて天上の意志に辿り着く者たち#6
GM:近衛兵 使用PC:ゼロ
参加者:ポーラ(旅人)/トレサ(墓守)/リフィア(蒼き柘榴石)

やっぱりというかなんというか、ドルイドつよい。つよかった。
2回攻撃できるバフ魔法はさぁ…頭おかしいよ(褒め言葉)
敵のHPが瞬時に溶けて行く辺り、魔法使いの火力の高さに驚くばかり。

◯リコードシフター
GM:もみじ 使用PC:ゴウラン
参加者:フェリアメール(スカイラブ)/ヘイズル(弥次郎兵衛)/リディア(byakuyaren)/ミランダ(ぱり)

何故か主人公補正を押し付けられたゴウラン。RPが滅茶苦茶胃痛マッハしてたけど楽しかった回。
何気にフェリアメールとミランダが偶然にも未亡人。性格の違いもあって凄くやり取りが面白かった…
RPが盛り上がるシナリオは大好物なので最高の時間でした。

◯CP使用予定エネミー テスト戦闘卓
GM:じゅんなま 使用PC:シャルフ
参加者:ソニア(蒼き柘榴石)/レアル(墓守)/ミオ(くまくじら)

GMのキャンペーンシナリオで使用予定のエネミーのテスト運用に参加。
…したのはいいんだけど自分の場違い感が尋常ではなかった。そもそもCPに参加してないから事情をほぼ知らないからね!
でもね、剣の恩寵をいいタイミングでぶち込めたのは最高にクレイジーな気持ちになったよ(いい意味で)
デスサイズを振り回す時のRPが格好良かったソニアに6ゾロ合戦をGMと繰り広げたレアル、
そして時々お嬢様口調が飛び出るところが可愛かったミオと、RPも出目合戦も盛り上がったのでよき。

◯攫われお姫様@魔動列車編
GM:朱朱 使用PC:アイオライト
参加者:エンド(ケイ)/ムツ(じゅんなま)/フレイル(明地)

…ムツゴロウさんじゃねぇかっ!!(開始前のツッコミ)
要所要所でGMもPLもネタが飛び交う謎の事態に。
透明化で隠れていたレプラカーンの田舎少女、まさかの農家育ちの盗賊との遭遇とムツおじいちゃんの優しい交渉、
そして盗賊にまさかの剣のかけら補正でHP+15…!?やべぇ、ガンダメージ回転してフレイルが虫の息!
おじいちゃんの回復が届かない、雑魚を封殺したナップもボスに効かねぇ、ライトの弓だととどめさせない…!!
…そんな窮地に人質の幼女(リカント)が補正をひっぺがし、最後はフレイルのホームランで〆。
突発で短時間で作成するのはやっぱり事故の元。皆も気をつけよう!(前衛1後衛3になってしまった。反省)

小ネタ:何気にボスのステータスが一般的な人間より優秀だった件。
なんかやたら強いな?となり、精査したところ、
マギテックLv1で追加ダメージ5は、つまり知力B値4であり。
Lv3でガンの命中基本値が5なのでシューターLv3と推測して器用B値2と断定。
結構能力優秀な人間だと考えれば破綻はしてない、だが剣のかけら、てめーはだめだ(滅茶苦茶長引きました)。
(※本来人族が剣のかけらを内包していることはまず有り得ない、というか殆ど無いとルルブにある。
 …破綻そのものはしてないけど、かけら持ち人族は激レア。かけら3個。こいつ…何者だ…?となった案件であった。)
いいね! 12
玄狼黒鉄
玄狼黒鉄日記

2021/09/19 12:50

[web全体で公開]
😶 文庫本版マギカロギア卓を立ててみた
https://trpgsession.click/sp/session-detail.php?s=163202191658chrono24

ハンドアウトの大部分が完成したから取り敢えず立ててみる。
…ぶっちゃけ他のGMみたいな凝ったものとかは一切できないけれど、
やっぱりGMやってみるしかねぇ!!とカッとなってやった。公開はしてるけど後悔も反省もしてない(ォィ
いいね! 7
玄狼黒鉄
玄狼黒鉄日記

2021/09/06 23:33

[web全体で公開]
😶 SW2.5新サプリかぁ…!!(ネタバレかもしれないから畳み)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 17
玄狼黒鉄
玄狼黒鉄日記

2021/09/02 14:43

[web全体で公開]
😶 【SW2.5】参加ログ一気に垂れ流し
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 12
玄狼黒鉄
玄狼黒鉄日記

2021/08/26 16:16

[web全体で公開]
😶 【Not卓話】コロナワクチン2回目摂取【お腹がくぅくぅ空きまして】】
摂取、行って来ました。
今のところ大した症状出てないのでヨシ!
二日三日、大きな症状が出なければ後は大丈夫とのことなので、まぁ気楽に帰って来ました。

余談:
行きにちゃんとお昼食べたんです。そして出掛ける前に水分補給したんです。
帰り際。滅茶苦茶お腹空いてました。おかしーなー?
買い食いがちょっと背徳的に感じる、そんな気がする。
でもほら、ちゃんと食べないと動けなくなる時だってあるし、多分大丈夫大丈夫。

不摂生な俺は非常に悪い子なので、皆は真似するんじゃねぇぞ!!
体は大事にな!!そして医療従事者の皆様への感謝を忘れんじゃねぇぞ!!!!
特に感謝は大事だからなっ!!!!!(めっちゃだいじ)
いいね! 13
玄狼黒鉄
玄狼黒鉄日記

2021/08/19 16:33

[web全体で公開]
😶 【SW2.5】談義便乗 ~クリティカルについて~
個人的にはクリティカルは浪漫の塊だと思ってる。

どうあがいてもダイスの女神の気紛れ、確率の悪魔の指先には誰も勝てる訳が無く。
ファンブルした時は悲嘆の声が響き渡るしクリティカルした時には歓喜の声が響き渡る。

つまり、TRPGはダイスが無きゃ何も盛り上がらないんだよ。
ダイスが無いTRPGはただの確定ロールの殴り合いだよ。
何が起きるか分からないのが命のSA・GA、ならばそれを謳歌してもいいじゃんか、とは俺の持論。

改めてソドワのクリティカル論なんだけど。

《必殺攻撃》の強さを考えると、個人的には強い、と思う。
ダメージ1点の重さが大きいソドワだと火力でごり押しした方が早くて簡単なんだろうけど。
もっと言えば攻撃魔法ぶっぱしてれば自然と敵は倒れるだろうけど。

ダイスを回さずして何がTRPGじゃ!!…ってなる。

魔法は使えばMPが無くなるし、火力を増やす特技、例として挙げるなら《全力攻撃》と《魔力撃》だろうけど。
どっちも防御面(前者は回避、後者は抵抗)が疎かになるデメリットを抱えている。
ついでに《魔力撃》は魔法使い技能を取らないと全く使えないっていうね。
その分、最終的に追加のダメージで2桁を普通に乗せられる。

《必殺攻撃》《クリティカルキャスト》はクリティカルを狙うキャラにとっては最強の味方なんだけど、
《クリティカルキャスト》は多分取る人があまりいないだろうから割愛。その前に色々取るべき技能が多いから…
《必殺攻撃》についてはほんとこれ、アルケミストの【クリティカルレイ】と合わせたら脅威の一言。

《必殺攻撃》はピンゾロに弱く、高レベルではクリティカル無効相手にも立ち回れる。
一応、ファイターやグラップラーでも取れなくはないけどⅡ止まりだからそこは注意だけど、
出目が+1しただけでもダメージが増える可能性がある、というのは見過ごせないメリット。
【クリティカルレイ】はお金が凄い勢いで無くなるけど、ピンゾロを振っても復帰可能(Bでも出目3になる)。
実は1ゾロには適用されないって記述が無いのが問題と言えば問題。
威力決定ダイスの1回目のダイスにしか効果は無い分、安定性が高い。

それを踏まえると、クリティカルを狙いに行くビルドというのはかなーり強いな、と思える。
低レベルだったり筋力が低かったりするとフェンサーは色々と大変な時期が続くけど、
整い始めたら一気に輝く大器晩成型なんじゃないかな、とか考えていたりいなかったり。

勿論、フェンサーに限らず色々なビルドでクリティカル型を模索するのも面白いんじゃないかな?



結論:ダイスたくさんコロコロしようぜ!!!!

いいね! 15
玄狼黒鉄
玄狼黒鉄日記

2021/08/19 00:01

[web全体で公開]
😶 参加ログ『暗闇は唐突に・改』
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 8
玄狼黒鉄
玄狼黒鉄日記

2021/08/15 22:12

[web全体で公開]
😶 【非卓話・マギカロギア】シナリオ作成進捗ダメです!!
オンセンでマギカロギアの文庫本版ができるようになり大歓喜の私です(元凶)。

マギカロギア卓立てたいなーと思った矢先、ふとあることを思い出しました。
「そういえば、書き途中のマギカロギアオリジナルシナリオあったなぁ」と。

いざ、メモを開き改めて読む。

…うん、想定エネミー数が多いわ!!(((((
あと情報量も多いわ!!(((((

本来マギカロギアはテキストセッションだと、割と進行が重くなりやすいシステムなので、
どーしても3~4時間で収まるようなものができない気がする…
仮に日付跨いでもいいんだけどスケジュール管理がガバると間違いなくDOGEZA案件なので…
んで、それを考慮してもどう考えても頭おかしい情報量とエネミー数に絶賛脳死タイム。

取り敢えず大まかなシナリオの流れはできてるっぽいのでそこをベースにトンテンカンしましょうかね…

余談:
なんかオリジナルで作ったルールが大分《狂気》に染まっている気がする。
残念だけど俺は夢の魔法使いじゃないねんな…《腐敗》疑惑は否定しねぇ。
いいね! 11
玄狼黒鉄
玄狼黒鉄日記

2021/08/11 22:07

[web全体で公開]
😶 【SW2.5】参加ログ:地中の人魚姫
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 13
玄狼黒鉄
玄狼黒鉄日記

2021/08/09 07:47

[web全体で公開]
😶 【Not卓話】緊急事態によりプロフ画像変更
前まで使ってたプロフ画像の大元のジェネレーターが削除されていたので、
大急ぎでプロフ画像を変更しました。

…ほら、規約とか色々あるからね…

特にpicrewは作者様の都合やサーバーの更新等で削除されていたり、
新しいジェネレーターの方に移行していたりすることもあるみたいなので、
皆様も使用している場合には気をつけて下さい。
いいね! 14
玄狼黒鉄
玄狼黒鉄日記

2021/08/09 01:19

[web全体で公開]
😶 参加ログ:Lv3-4墓荒らしー墓守の憂鬱ー
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 12
玄狼黒鉄
玄狼黒鉄日記

2021/08/05 16:08

[web全体で公開]
😶 【Not卓話】コロナワクチン1回目摂取【帰り道は台湾スパイスの香り】
ワクチン接種 行って来ました 一回目(字余り)

割と近場の耳鼻科で受けたので歩いて行ったんですが、その時お医者さんに、
「運動しちゃダメよ?」と言われ。
「(あ、やっべぇ歩きで来ちゃったわ)」と思いながら経過観察タイム。

注射の針の痛みには耐性があったのか、そこまで痛みが長引かなかったようで、
摂取直後から今のところ腕の痛みも頭痛もアレルギーも無いので安心。

皆さんは摂取大丈夫でしたか?まだ摂取受けてない人は心と体に余裕を持って行ってらっしゃいませ。
既に受けた方はお大事に。

余談:
帰り道、ちょっと小腹が空いてコンビニに。そしたら新商品のコンビニフードを見つけたので購入、
家に帰って早速実食。

…何処と無く甘さを感じるスパイスの香りがとても美味しかった。
八角かな?桂皮かな?少しフルーティーな香りだったから多分後者…だと思う。それ以外にもあるだろうけど。
料理には興味がある方で、ハーブやスパイスは家で栽培するくらい好きだから、テンションは今日はちょっと高め。

…早くこの悲惨な状態が良くなるといいなぁ。
出来ることは少ないから、マスクして消毒して、手洗いうがいして、感染リスクを抑える程度しかできないけど。
いいね! 19
玄狼黒鉄
玄狼黒鉄日記

2021/08/01 23:54

[web全体で公開]
😶 参加ログ『夢の語り部亭・外伝~アリスのお仕事~の内容』
はーい突発卓に参加したのでまたまた日記じゃー
敬称略で今回の面子をドン。

GM:しゃんはい
PC・PL:
ラピス(Chrono@)/ガラーシャ(ホロン)/メルセデス(リンクス)/まろん(アセンション8)

Lv3~4レギュレーションで純バードやってきたよーついでにオンセン初の女子キャラじゃー

…超速でキャラ作成した結果、大分酷いことになったなこれ(全く使わなかった《特殊楽器習熟》を見て)
しかし一度だけぶっ放した《シュアパフォーマー》終律はかなり強かった。
楽器使わなくてもピンゾロ出さなければ確実に当たるの強くなーい?(なおDPSは酷い有様)

因みに今回は依頼セレクトタイプだったのですが、戦闘型の依頼を受けたため、RPは控えめ。
別の依頼を受けた場合にはまた変わったみたいです。

そこまでRPできていた訳ではないので、これから先もっとキャラの個性を固めていけたらなぁ…

今回使ったキャラ、ラピスは多分リビルド前提になるかも。
…楽器、何を使わせたらいいのかなぁ、と考えながら、今日も一日が終わります。
いいね! 11
玄狼黒鉄
玄狼黒鉄日記

2021/08/01 12:46

[web全体で公開]
😶 性癖とトラウマとNGシーンについて(ちょっと内容があれなので畳み)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 28
玄狼黒鉄
玄狼黒鉄日記

2021/07/28 01:41

[web全体で公開]
😶 参加ログ『真相は忘却の彼方改』
今回は、GM側から「ネタバレ厳禁」のお触れが出ているので、詳細は喋りません。
でもまぁ、ざっくり今回起きたことをお話しましょうか。
まずは今回の面子を敬称略で紹介します。

GM:rei
PC/PL:
リウ(Chrono@)/ヒュウ(ゆきりん)/シャルロット(たびがらす)/ゾフィア(黄金糖)/ヴェルト(白虎)

・ファンブル騒動
GM、PL共にファンブル大量。6ゾロも結構ありました。
特に4日目(最終日)では顕著過ぎて大いに荒れました。

セッション終了後、

GM「リウ君」
GM「その+250点はなんだい?」
俺「ファンブル☆」
GM「多くないかい☆」

とのやり取りがあったのはここだけの話。

・PCピックアップ
ヒュウ:
結構PC的にもPL的にも疑い深かった…のかな?
最終的にサモン・フィッシュ使う機会が無くて申し訳なかったなーと思いつつ、進めてましたね。
…なお、ラストの戦闘で戦線離脱。うん、俺の初手判断やらかした…
でも生死判定で剣の恩寵使って切り抜けたのは格好良かった。奥さんの愛が勝ったシーンは大変美味しかったです。

シャルロット:
メイン盾。でも今回のクライマックスでは《かばう》より【リダイレクトウーンズ】が活躍してたかも。
何気に聞き込み判定で大活躍。そして戦闘中の仮面でまさかの変態(ドМ!?)モードに突入するのには噴きました。
でも終始可愛かった上に喋ってて楽しかったからヨシ!!(
ちょいちょい「守れなかった…」をさせてしまって申し訳無かった…

ゾフィア:
頼りになるお姉さんでした。いやもうね、攻撃魔法がひたすら強かった。真語魔法強い。
あと我慢比べで自分のHPも減らしていくのは笑いました。どんどんHPなくなってくぅ!?
何気に【ウェポンマスター】の重要性を気付かせてくれた人でもある。ヴェルトとの連携が凄まじかった…
重要アイテムは彼女にほぼ持たせてました。あと、リアルアイデアの高さに助けられました。有難かったです。

ヴェルト:
前半二日間ではあまり目立った活躍が無かったのですが、
後半になるにつれて判定の出目が途端に調子良くなって、クライマックスではクリティカルをがしがし出してました。
バフを盛りに盛りまくったフェンサーの強さがよく分かりました。けど《二刀流》はちゃんと持ってて!!!!
ボスへのトドメは彼でした。「両手に剣を持つ俺が最強だ」とはPCの台詞ですが、彼の今後が楽しみです。
いいね! 11
玄狼黒鉄
玄狼黒鉄日記

2021/07/03 20:45

[web全体で公開]
😶 参加ログ【塔:Lv7】ヴィオラの奈落研究~イミテイト=アビス~
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 9