みんなの新着日記 page.250 みんなが書いた日記の新着一覧です。【web全体で公開】が表示されます。 日記の検索 前 1..250 大久野しぐれ2024/09/15 02:35[web全体で公開]🤔 本日の学びと反省(SW2.5/雑記) まず第一に。自分で使うものは一通り、事前にどういったものかよく調べておきましょう。 具体的には、魔法や練技、賦術は、それぞれどういった効果で、どの距離・範囲まで届き、どの程度効果が続くのか。 戦闘特技や秘伝は、前提条件としてどの技能を参照して使用するのか、どのような条件で使用できるのか、使用した全て表示するまず第一に。自分で使うものは一通り、事前にどういったものかよく調べておきましょう。 具体的には、魔法や練技、賦術は、それぞれどういった効果で、どの距離・範囲まで届き、どの程度効果が続くのか。 戦闘特技や秘伝は、前提条件としてどの技能を参照して使用するのか、どのような条件で使用できるのか、使用した場合どうなるのか。 ルールブックやサプリメントに書いてないことは、時折判断が難しい場合もありますが、逆を言えば「書いているのであれば、書いていることに反することはできない」でしょう。 まあ何をしてしまったのかを端的に言いますと、《全力攻撃Ⅲ》を宣言して(前提:ファイター/2H武器)、エンハンサー技能のフェンリルバイトによる牙の攻撃を使用した、と。 そちらの指摘を受け、改めてルルブを確認し、しっかりと自分の目で、自身のミスを確認しました。 ふんわりと、「冒険者レベルが上がって置き換えられるし、そのまま置き換えて使えるでしょう!」なんて考えはあまりにも甘い考えでした。 一つ一つ指摘されて学ぶより、「自分の面倒は自分で見る」、そのうえで分からないことがあれば質問する、としなければなりませんね。 けれどこれは何事にも言えることですが、大事なのは「同じ間違いを繰り返さないこと」。 CPを通じて、今回の件を含めてたくさん間違えました。だけども、もう同じミスはするものか、そう心に刻み込みましょう。 いいね!19コメントする 2Gilt Lily2024/09/15 01:49[web全体で公開]😶 【参加者決定済】World End Juvenile 途中まで その1 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)あれ、おかしいな? みんな真面目にプレイしてるのに……どうしてこうなる? PL(敬称略):栗酢、どうじょう、星のお米のおたんこなす、アンズ、すいぽて 【所感】 ・WEJ伝統の大喜利、今回も何とかうまくいきました……やはり普通が一番だ。うん。 ・今回のPC1はなかなかの不良系でしたが、不良系の扱いに慣れてる椿さんの指導の下うまく潜入成功しました ・ちょ、待って……不良にすごまれてすごすご引き下がるのやめて! あなたオーヴァードでしょ!? ・シナリオ中屈指のシリアスシーン、PC2も涙ながらに親友との別れを決め……おい高野豆腐投げるな外野ぁ!? ・そしてNPC含め、お会計は全て支部長に。まあ、カフェだからそんなに高くないよ……w ・くっ、なかなかトリガーイベントが発動しない……! 逃げる奴をおびき寄せる餌なんか君ら持ってないでしょ! ・そしてミドル戦闘。PC4の支援を受けて最速で畳みました。流石やぁ……! ・ミサイルの発見はすぐに気づいてくれたPCがいたためスムーズにいきました。よかった…… ・これからクライマックスというところで中断。この先どうなるかな? いいね!13コメントする 0ホノカ2024/09/15 00:57[web全体で公開]🤔 COC感想「茶瀬木高校オカルト部_暗中」2024/09/14 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)続きまして、「暗中 エンライトン」の感想です! こちらのルートも素晴らしかった... 作者様は文町様。 こちらも大変楽しませていただきました! □ 調査七不思議 : 「No5.空飛ぶクラゲの噂」 とある生徒があるとき空中に浮かぶクラゲを発見した。 そのクラゲの出所を探るとある部にたどり着く。 その部室では、おぞましい儀式がされていたという... □ 調査結果 ダオロス(ベールをはぎ取るもの)を召喚し、 恩恵としてありのままの純粋な世界の姿を見るというもの □ 感想 久しぶりだなぁ!その節はどうも! ..とは言ったもののダオロス様が降臨されるわけではないです。 呪文を唱え、願い事として真実を教えてもらう ただPL、NPC全員が真実の姿を目撃してしまう。 真実の姿/光景とは、ゆがんだ世界、距離感のない世界 そして、我々はみなクラゲのような生き物に見えてしまうという。 ろくでもない世界ですね。 もちろんSANチェック 素晴らしいことに発狂者は一人でした。 よかった~と思ったのもつかの間 発狂内容は自傷or他傷。やばいね。 自傷を引いたんですが、まさかの目をくりぬこうとする。 こいつはやべぇ止めねぇと! そんな中で、一緒に行動していたNPCの一人、藪中君という子が狼狽えています。 彼曰く何も光景が変わらないのだと言う。 何かを思いつき笑う藪中君「そうか..そうだったのか..僕は最初から...」 そのころ私は発狂した他PLを助けるため「組付き」の意味合いでSTR対抗。 あえなくファンブル。 藪中君、すまん、ちょっと忙しいから後にしてくれないか? もちろん待ってくれるわけもなく藪中君から異常なほどに発せられる威圧感 1d4+1ダメージ。 藪中君、ほんとに、やめてもらうことできるか? これはマジでやばいと思い発狂を止める方向から、 藪中君を蹴り飛ばす方向に予定変更。 一言誤りを入れ蹴り飛ばす。一発KO。やったね。 喜びもつかの間。今度は別NPCのオカルト部部長が走り出す! どこに行くんだ?そっち方向は...窓だ!またやばい! ですが、他PL様がしっかりDEXで追いついて下さり部長を確保、助かりました。 というところで、シナリオはエンディングへ 時間がたちみんな目は元に戻る...ですが藪中君はもとからですので 戻ることはないと、彼はそのまま姿を消してしまう... 後々で知ったのですが彼のお母さまが16の時に神話生物の子を産んだと.. えぐいね。 彼自身いい子でしたので少し悲しいです。 威圧感すごかったけど。 今回はSANチェックの出目がよく発狂者が少なかったため 難易度的には低く感じましたが、 場合によっては全員発狂可能性があるのか...やばいな...と思いつつ こちらもクトゥルフの恐怖をしっかり味わえるいいシナリオでした! 大変楽しかったです!! いいね!7コメントする 0前 1..250
2024/09/15 02:35
[web全体で公開]