魁星さんがいいね!した日記/コメント page.2
魁星さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
ななせ![]() | |
2023/06/28 11:58 [web全体で公開] |
😶 【SW2.5】これはもはやジャンプのバトル漫画。(長いので畳んだ) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)という凄い戦いを、昨夜しました() CP第二章のラスボス戦で、エネミーはラグアドログ1体と、人族の召異術師(オリジナルデータ)。 迎え撃つこちらのPTはLv11~12となっております。 GMから「過去最高難易度だから心してかかれ」という警告が出ており、皆気合も用意も十分でした。 でも、事前準備でどうにもならないことって…あるのよね… GM、初っ端のリーサルディメンジョンで6ゾロ。 抵抗6ゾロするまで解除できない継続魔法ダメージ(毎R30点オーバー)、はっじまっるよー!\(^o^)/ いやあ…高ぶれていたとしてもカンタマと鼓咆で+4、魔符も恩寵もあったので、出目11までなら解除の目はあったんですけどね… 6ゾロはもうどうしようもないんだぁ… が、ここでレンジャーが燦然と宣言。「サバイバビリティで自動成功」 あったなそんなの!!!!!! いやー、私はこれ以上に輝くサバイバビリティを見たことがないですw なお、当然ボス本人も6ゾロするまで解除できないので、一緒に延々ダメージを受けていたのが面白かったですw 何なら一二を争うダメージソースだったまであるので、結果的に良かったのか…?(ぼくにはもうよくわからない) これ、手番の終わりにダメージを受けるという仕様上、どうしてもヒーラーがジリ貧になっていくんですよね。 ラグアドログはどうにか処理したものの、666もあるボスのHP(しかも序盤は特殊能力によりほぼダメージが通らない)を前に絶望的な気分になる我ら。絶望がダイスに伝わったのか、連発する1ゾロ() 半分ほど削ったところで、まずは回避盾のライダーが撃沈、気絶。(騎獣はもっと早めにしまわれていた) 次に、リーサルのダメージを癒せないまま敵の手番を迎えることになる神官が撃沈…一桁HPからのバーストゲート直撃を食らって生死判定失敗。このバースト、全員当たったの草すぎたんですが。ここへきて全体魔法攻撃ですよwww慈悲はないのかwww しかしここからが熱かった。この手番が終わったらリーサルダメで気絶確定、ボスにはスプレッドが入っているからダメージは期待できないが、何とか後に繋げたい…という状況のフェアテ(私)が放ったジャイアントキックでボス転倒。123賽を振るのには定評があります。(ドヤ) 同じくこれが最後の必殺フェンサー、変転を使って意地の3回転。 後は頼んだ…と仲間に託して気絶、リタイア。ここ最高に少年ジャンプポイント。 最後に一人立っていたのは、リーサル解除に成功したレンジャーファイターのみ。仲間が全員倒れた戦場で敵のボスとタイマンに持ち込む戦士、なんだこれ少年漫画か。ジャンプのバトル漫画じゃん。(n回目) レンジャー「俺は死ぬまで倒れないからな」 ふ、不屈~~~~!!!! 私はこれ以上に輝く不屈を見たことがないです(デジャヴ) ポーマスでヒルポを飲み、アウェポを飲みw、ボスと全力攻撃で殴り合いを続ける様は完全に主人公でした。 敵手番、この期に及んでスナップしてくるの鬼かwwwと思いましたが、呼ばれた魔神が行動表で「任意2体」を引いたことにより、一緒に殴られるボス。あれ…?これワンチャンじゃない…?という空気が漂い始めます。 そしてこれがラストの攻撃になるだろう…というR。(7~8Rくらいでしたかな) ボスのHPは70強、全力攻撃のダメージ期待値は60点台。ということは、1回でも回ればいける…! 回しおった。(うおおおおおおお) いやー………絶対勝てないと思ってましたけど、まさかの勝利です。 先週の中断時点では、ここから崩壊した世界を再建するTRPGが始まるんだな!って思ってましたからね…() こういう戦いが勃発するからSW2.5はやめられないんですわぁー。 死亡した神官も無事蘇生させてもらい、温情イベントを貰って穢れ自体は消失。なのに穢れ表で高出目出して角生えてたのは草なんですけど。外さないなぁ() 何よりレンジャーの底力を思い知った戦いでした。レンジャーは強い…!!草を炊くだけの技能じゃないんだよ…!!!! 私は上記の通りフェアテでしたが、ボスエネミーに「デモンズスプレッド、全属性」って言われてしまうと、アタッカーとしてはもう機能不全になってしまいます。まあ達成値0だからディスペルしてもらえば良いんですけど、できるのが神官だけで…6ゾロしないと解除できないリーサルのせいで、先に動いてもらうことはできなかった…どうせまた貼り直されるし。 なのでシュートアロー+粘着矢と、ジャイアントキックで転倒を狙っていきました。ボスをすてんすてん転ばせたので私は満足だ…w とにかくみんな頑張りました。お疲れ様です。 なお、リーサル6ゾロの罪を背負ったGMは、一生擦られるから覚悟するように。
くずもっちー![]() | |
2023/06/14 15:26 [web全体で公開] |
🤔 新たな試み…? (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)私がこのオンセンに入ってから、もう2年ほど経過したわけですが、その中で参加してきた数えきれない卓の中で、特に印象に残ってる卓があったなぁとふと思い出したので書いてみます。 正確には卓というより大会だったのですが、10数人が集まって、PC同士でバトルロワイアルをするというのがとても珍しく、楽しかったのを覚えております。 私も今最もハマってるシステムであるSW2.5でそんな大会を開けたら、と考えてみましたが…SW2.5というシステムは中々PvPに向いていないんですよね。 あるキャラクターが先手を取り、あるキャラクターが敵のデータを見抜き、前と後ろの戦場で分かれて支援や遠隔攻撃を行う…そういった戦い方がセオリーだと思います。一人で全部出来るのは高レベルで、そういった構成してるPCに限られてしまうのではないかなと。 さらに、その大会で個人的に醍醐味だと思っていたのが「PCが隠していたアイテム・切り札」なんですよね。初見で出てきて、なんだってー!?という驚きを味わえる、そういうのが好きなのです。 とはいえ、オリジナルアイテムやらルールを工夫すればできそうな気もして…?んん〜、もう少し温めてみることにします!
ななせ![]() | |
2023/06/13 10:37 [web全体で公開] |
😶 久々の低レベル帯! 先週から新しいCPが始まりまして、初期作成スタートだったので久々の低レベル帯にて冒険をしております。 逆に新鮮…というか、初心に返りますね!初めてプレイした時の感覚が蘇るといいますか、思い出補正もあってわくわくしますw 継続中のCPにも初期作成スタートのものはあったんですが、みんな最初から上級戦全て表示する先週から新しいCPが始まりまして、初期作成スタートだったので久々の低レベル帯にて冒険をしております。 逆に新鮮…というか、初心に返りますね!初めてプレイした時の感覚が蘇るといいますか、思い出補正もあってわくわくしますw 継続中のCPにも初期作成スタートのものはあったんですが、みんな最初から上級戦闘だったんですよね…今回基本戦闘なので、久しぶり感がマシマシなのかもしれない。 探索が平目でいけるのも、抵抗をイージーに突破させてもらえるのも、序盤の特権。 そしてリソースのやりくりにハラハラするのも序盤ならでは。雑に石を握り潰したり、香水一気飲みしたりはできないんだ! そういえば、ソーサラー大好きマンな私ですが、Lv2から育てるのは初めてかもしれない… フェアテを初期作成からやったことはありますが、それに比べると序盤の燃費が悪すぎて白目剥いてます()ソーサラーは射程をMPで買っているからね、しょうがないね。リプスラは知らない子です。ふざけてるのかあのMP。 高レベル帯の殺られる前に殺れなパワープレイも良きですが、限られた選択肢で悩む新米冒険者もまた楽しい。 遊ばせてもらえる有り難みを噛み締め感謝しつつ、次回もよろしくお願いします。
ねこ![]() | |
2023/06/09 04:56 [web全体で公開] |
😶 【新種族CP】新種族と征くグリフォンロード【SW2.5】 丁度、アーケインレリック発売日辺りなら、腕も完治してるやろ!ということで 7/24から毎週月曜日に「新種族と征くグリフォンロード」を開催します。 https://trpgsession.click/sp/session-detail.php?s=168625245250cat0157 ご興味のある方でご都合の良い方がいらっしゃいましたら是非いらしてください。 お待ちしております。
どうじょう![]() | |
2023/06/08 10:32 [web全体で公開] |
😶 今日の卓募集で(SW2.5) ――――応募してるの、見知った方でいっぱいやーん!!? 枠は二名なのに!!なのにッ!! 豪華メンバー(自分にとって)勢ぞろいで、全員と遊べないというこの辛さよ!! 抽選に通っても落ちてもハンケチ噛み締めて泣く未来が見えますた。終わり。
ななせ![]() | |
2023/06/05 11:57 [web全体で公開] |
😶 初KPをさせていただいた!(特にネタバレはない) よもや自分がCoCする日が来るとは思わなかったぜ…と先日思ったところですが、今回はまさかのKPです。 買うだけ買って長いこと積まれていたルルブがやっと陽の目を見ましたw 最近流行りのエモシだのなんだのはちょっとぼくよくわかんないです、というタイプなので、割とオーソドックスで初心者KP向けなシ全て表示するよもや自分がCoCする日が来るとは思わなかったぜ…と先日思ったところですが、今回はまさかのKPです。 買うだけ買って長いこと積まれていたルルブがやっと陽の目を見ましたw 最近流行りのエモシだのなんだのはちょっとぼくよくわかんないです、というタイプなので、割とオーソドックスで初心者KP向けなシナリオを…雑にググってチョイス。 普段SWをやってる(私同様にエモとかよくわからんしRPは適度がいいよね勢)愉快な仲間たちと遊んできました。 そもそもなんでCoCやろうと思ったって、PL2人とかでもできるから…() 時間が空いた時に、同様に空いてる身内だけ集めてさっとやりたかったんですよね。 まあ1回で終わるわきゃないので「さっと」とは…?ってなりましたけどね() 「オフセくらいの労力でやろう」がテーマだったので、背景いちいち変えないぞ!立ち絵は(シナリオについてたの以外は)全部いらすとやだ!音楽はないと私が寂しいので入れるけどほぼずっと一緒ね! というローカロリー卓。身内卓なのもあって、気軽にできてよかったです! 私が数字周りをよく把握してないのは何のゲームでも同じなので、戦闘やら不定やらの処理でgdgdしてごめん…w 誘導しすぎたよなーこれ多分こういうゲームじゃないよなー、とか反省点もありますが、やはり普段やってるSWやらDXやらに比べると扱うデータ(数字)が少ないので、自分的には圧倒的に楽でした。人には向き不向きがあるって…コト… 味を占めたのでまた暇な時にやろうと思います!ハウスルールはちゃんと策定しとくね… なお、一番戸惑ったのは戦闘で、「CoCのPC、(勝つ前提の戦闘ではないにしても)エネミーが撫でたら死んじゃうぞ?どうすればいいの?」でした…(ソドワPL並感) DX3rdもまたそろそろGMしたいにゃ
こたつ![]() | |
2023/05/10 01:45 [web全体で公開] |
😶 募集文読んで!ちゃんと読んで!!(おきもちひょうめい) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)最近こういった事例がなーんか目立つなあと思ってこういう日記を書きます。結構強い言葉を使っているので不快になられたら申し訳ありません。逃げるなら今だ。 参加するのに必要な「記載事項」ってありますよね。卓によっては募集文がとても長かったり、書く事が多かったりで戸惑うこともあるかもしれません。 私がよくやるSW2.5で一般的なのは 「使うツールの動作確認、所持しているルルブサプリ、PCやビルドの希望」を書くって感じでしょうか。私もGMやるときは大体はこんな感じで書くようにお願いしています。 面倒くさいなーと思うお気持ちもよくわかります。先着順だと早く申請しなきゃ!と焦るお気持ちもよくよくわかります。 だけど、少なくとも私はやっぱり募集文とかレギュレーションはよく読んでほしいものです。理由は幾つかありますが…… ①参加条件を満たしているかどうか確認したい 一番はコレ。他のPLさんにも迷惑がかかりますからね。 「よく日程を確認したら空いていませんでした!」「スマホ参加できないの見落としていました!」 はい、やめてほしいです。まあ卓中に発覚するよかマシですが……。一瞬でも参加申請して、もしくは参加決定して、それを見た人が「ああもう埋まっているんだ」と思って入れるはずだった卓に入れないかもしれないんです。シンプルにGMとしても負担です。大抵は新着セッションの波に埋まっているので、宣伝のためにURLを日記に貼って、〆切が過ぎていた場合は〆切を延長し直して、ビルドの相談をやりなおして……。面倒なので、自分が本当に参加できる卓か立ち止まって確認していただければと思います。 ②文章ちゃんと読める人かどうか確認したい 文章読めるかどうかって大事です。募集文、たくさん書かれていることもあります。これを読み飛ばさずに読むのは大変……大変ですか??少なくとも「ルールブック」は少なくとも一度は読んでいるはずですよね?それに比べたらどうってことありませんよね?逆に考えてください。募集文すらまともに読まない人がルールブックまともに読んでいると思いますか?ルールブックは暗記しなくてもいい。ルールを読み違えてるのも仕方ない。だけど、「読まなければならないもの」のはずです。私はルールブックをちゃんと読んでいる方と遊びたいです。 ③コミュニケーションのやる気があるか確認したい 募集文ってGMが一方的に書いていてコミュニケーションのようには思えないかもしれません。だけど、それを見て参加申請のコメントを書く以上はやっぱりコミュニケーションの一部、なんなら卓における最初のコミュニケーションだと思うんです。これを蔑ろにされてしまうとGMとしてはやっぱり不安です。テキセは特に参加申請のコメントを書くのと同じように文字によるチャットで進行します。「GMのことをちゃんと聞いてくれないPL」不安ですね。というか不快ですね。これと同じことなんです、募集文をちゃんと読まないのって。 そうは言っても、 実際に「記載事項満たしてないからキック」なんて例見たことないぜと。なんとなく周りがやっているからやっているだけで実はあのやり取りに意味はないんじゃないかと。 そういうご意見もあるかもしれません。 これは私がそうなんですが、たぶんおそらく他のGMさんもそうです。違ったらごめんなさい。 「キックしないんじゃなくて、キックしたくてもできないんです」 ああ、記載事項満たしてないな、さては募集文ちゃんと読んでないな、と思ったらやっぱりGMとしてはモチベーションが下がります。できれば同卓は控えたいなぁと思います。だけど、ここで参加をお断りすると開催まで時間がないのにPLが集まってくれるだろうか…(あとはやっぱり面倒くさい)などという疑念が浮かびます。 そう、GMにとって一番怖いのは人数が集まらず卓が流れること!(個人差があります というわけで、渋々受け入れているだけに過ぎないのです。たぶんね(私だけかもしれない と、ここまで長々とえっらそうに書き連ねてきましたが私もあまり偉そうに言える口ではございません。半分自戒みたいなものです。みんなで気を付けていくことが出来たらなーという思いで書かせていただきました。 お読みいただきありがとうございました。では良いTRPGライフを!
ななせ![]() | |
2023/04/24 09:48 [web全体で公開] |
😶 【SW2.5】ひどい…事件だったね… ごめんッピ☆ https://twitter.com/nn_fjwr/status/1650030774241079296?s=20 そしてこの後更に別のフェンサーが10回転してGMの目から光が消えていました。 そんな日もある() ついでにいうと土曜の昼にもフェンサー(私じゃない)が全て表示するごめんッピ☆ そしてこの後更に別のフェンサーが10回転してGMの目から光が消えていました。 そんな日もある() ついでにいうと土曜の昼にもフェンサー(私じゃない)が大回転して150オーバーのダメージを叩き出していました。 なんか…こう…そういう星のめぐりだったんかなって…() 参考:数週間前の https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=774fjwr&i=774fjwr_168113625052 大回転後のリアクションがいつも「( ゜Д゜)」こんななの笑う。 自分が一番びっくりするんだよ。 週末の4卓のうち(4卓…?)3卓が熟練戦闘で、脳みそがフットーしそうだよぉ…!ってなりながらプレイしておりました。 …が、熟練楽しい!!楽しいね!! リリィの射程機能が大分わかってきて、便利になったなぁ…としみじみ。ユドナリウムリリィはいいぞ。 残りの1卓は上級ですが、ずっと行きたくても都合が合わなかった某シリーズ卓なので、やっっっっっと久々に参加できてとても嬉しい。 久々に初めましてな方々とご一緒できてるのも嬉しい。いつメン定期卓は安定感と安心感があってもちろん楽しいけど、たまには新たな刺激も必要ですからね! 皆さん最後までよろしくお願いします。 ちなみに私もGW(言うて4、5、6だけだが)の昼間、暇です。(なんか流行ってるから言ってみる) GMできないマンなので、あまりねだるのも気が引けるんですけど…いつも夜の予定が定期卓で埋まってるから…いろんな方と単発で遊べたらウレシイナ…
ミドリガニ![]() | |
2023/04/20 14:06 [web全体で公開] |
🤔 募集要項、読んでますか? (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)タイトルの通りである。 募集が出ていて、参加希望者さんのコメントを見てみると、要項の条件を満たしていないことが少なくない。 ……ぶっちゃけ多いと云って過言でないレベルである。 卓は先着順のものも勿論あるが、それにしても要項を満たさなければ、一見受理されていても後になって弾かれてしまう。 GMさんも問題のあるプレイヤーを囲って泣きたいわけではないからだ。 そういう経験を過去にしたGMさんであるほどに、要項の条件はより厳しくなる。 無礼千万なことを書いているなと思いつつも、改めてみなさまにお伺いしたい。 募集要項、読んでますか? 最後までお読み頂きありがとうございました。
ななせ![]() | |
2023/04/17 02:12 [web全体で公開] |
😶 なるほど文化の違いというやつか (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)日記を見ていると時々、卓修羅を蛇蝎の如く嫌ってる方がいるな…と感じることがあります。 私も一週間ほぼ卓してる修羅なもので、なんとなく自分がdisられたり怒られたりする気分になったりしていたのですが… 一方で、「空いてる曜日に他の卓入れて何が悪いんだ」という気持ちもありました。 で、最近、「あっそうか。これは文化の違いのせいか…」と気付いたのです!! 世の中にはどうやら、「スケジュールをすり合わせて日程を決める」という文化があるらしい。 これ、私がやってるSW2.5の(オンセンの)募集ではあんまり見ないんですよね。 ソドワの募集は大体 ①1日で終わる単発卓 ②1つの卓を数回に分ける分割卓 ③半年〜1年以上の長期スパンで行うCP卓 の3つにに分かれていて、①はただ空いてる日にポンと参加するだけだから問題ない。 ②③に関しては、そもそもの募集が「毎週○曜日の○時から安定して参加できる方」「2回に分けて行います。○日と×日両方参加できる方」というような条件であることがほとんどなんです。 だからその(曜)日が空いてさえいればいい。他の日にどれだけ卓を詰めようと、何の迷惑もかからない。 ついでにスケジュールの把握も楽ちんで、やらかしの確率も少ないです。 もちろん擦り合わせという卓も皆無ではないですが、そういう卓には参加申請しません。 迷惑だからというのもありますけど、そもそもギリギリまで予定が確定しないのが苦手な質なんで…。 (あと普通に伝助めんどくsゲフン だってなかなか入力しない人がいてイライラsゴフン) まあ、ということに気付いたので、今後disられる卓修羅を見かけても、「あれは違う文化でのお話だから…」と思って気にしないようにしようと思ったのでした。 という話とは全然関係ないんですけど すぐバレる嘘を付く人の心理が本当にわからない。 ばれないと思ってるなら人のことバカにしてんのかって思っちゃうし、バレてもいいと思ってるなら人のことバカにしてんのかって思っt……同じだな! 「それ、本当に信じてもらえると思って言ってる…?」という嘘をつく人も同様に不思議です。 やられるとめちゃくちゃ不愉快に思います。そもそも疑いたくなんかないのに、明らかに辻褄がおかしかったり、リアリティゼロだったりするから嘘だと疑わざるをえない不快感よ。 私とて聖人ではないから(主に会社に遅刻しそうな時にw)多少の嘘くらいつきますが、できるだけバレようのない嘘を考えますけどね。仕事に寝坊して遅刻しそうな時に、寝坊とは言わず「急用で半休ください」って連絡するとか!! 特に信頼して欲しい人には、嘘は言いたくありません。 だから簡単に嘘を言ったり連絡なく約束を破ったりする人は、私のことをどうでもいいと思ってんだな…と解釈します。 某氏に「大して仲良くない頃から誠実だったから、信用できると思った」と言ってもらいました。 そんなん言ってもらえるのありがてぇな、ありがてぇよ。 いつまでもそういう人間でいたいですね。 まあでもあれだな。素っ頓狂な言い訳をされても、相手が信頼関係を築けてる人なら、「そういうこともあるかも…」って思うもんな。 結局は日頃の行いってことだ…
アーリング![]() | |
2023/04/16 00:04 [web全体で公開] |
😊 SW2.0/SW2.5総合コミュニティ、6周年イベント開始! さあ、『SW2.0/SW2.5総合コミュニティ 6周年イベント ~春・初・祭・謎・再・食の章~』、開幕です! 現時点で(残念ながら中止になってしまった卓もありますが、それでも)、12もの卓が立っており、うち5つの卓はまだまだPLさんを募集中! これから追加で募集がされる卓もあることで全て表示する さあ、『SW2.0/SW2.5総合コミュニティ 6周年イベント ~春・初・祭・謎・再・食の章~』、開幕です! 現時点で(残念ながら中止になってしまった卓もありますが、それでも)、12もの卓が立っており、うち5つの卓はまだまだPLさんを募集中! これから追加で募集がされる卓もあることでしょう。俺もまた立てたいですしね! 《4月16日 0時現在・イベント開始時の卓一覧》 https://gyazo.com/70a713886aee8483c15b628aad680b70 《6周年イベント 卓募集スレッド》募集中のセッションの検索はこちらから! https://trpgsession.click/sp/thread-detail.php?c=commu149231140770&t=thre167854700914 昨年同様、コミュニティの記念イベントではありますが、同時に「SW2.0/SW2.5を遊ぼうよ!」というシンプルな企画でもあります。 コミュに入る入らないは自由ですし、コミュに参加してなくてもセッションへの参加申請は出せます!(例外もあります。詳しくは各卓の詳細をご覧ください) なお、イベント期間限定でフリートーク会場もココフォリアで設置しました。コミュ参加/不参加関係なく入室できますので、興味がある方はどうぞ! 【SW2.0/SW2.5総合コミュニティ6周年イベント フリートーク会場】 https://ccfolia.com/rooms/MR_Oi37v- 期間は、【2023年4月16日(日)~2023年5月7日(日)】の約3週間。 TRPGオンセンで、いろんなSW2.0/SW2.5の卓が立つと楽しいな、と思っています。よろしければ、一緒に遊びましょーーう!
ぽん太@番頭![]() | |
2023/04/05 13:47 [web全体で公開] |
😶 問題解決のご報告 4/2に「報告とお詫び」でお伝えしましたサーバー費用が決済できない問題について、サーバー会社との相談の結果、現状の決済とは別の方法で決済ができましたのでご報告致します。 これにより当サイトは4/9以降も問題なく継続できることとなりました。 皆さまにはたいへんご心配をおかけし、申し訳ございませんで全て表示する4/2に「報告とお詫び」でお伝えしましたサーバー費用が決済できない問題について、サーバー会社との相談の結果、現状の決済とは別の方法で決済ができましたのでご報告致します。 これにより当サイトは4/9以降も問題なく継続できることとなりました。 皆さまにはたいへんご心配をおかけし、申し訳ございませんでした。 また、はじめに今回の問題の件を報告するにあたり、お怒りの声など覚悟しておりましたが、 蓋を開けてみると多くの方からご声援をいただき、たいへん励まされました。 応援くださった皆様には、改めまして感謝致します。 誠にありがとうございました。
旅人![]() | |
2023/04/05 08:07 [web全体で公開] |
😶 【SW2.5】え…?エイプリルフールってもう終わった…?(嘘FCP予告 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)「封印の旅路」 それは…壁の中へと向かう少女の話。 「使命を果たしたい。『壁』の中に入らないか?」 それはある噂から始まった。 冒険者が一人夜道を歩いていると、突然赤髪の少女が現れ、「使命を果たしたい」と声をかけてくる。ここで何と答えようとも、少女は次に「『壁』の中に入らないか?」と言ってくる。 あっけに取られていると少女は無言で去っていく。また、少女についっていったものは一週間後、少女についていった後の一週間丸ごとの記憶を失い、路地裏などで衰弱しているところが発見される。 使命とは何か、『壁』とは奈落の壁の事を指しているのか、赤髪の少女はいったい何者なのか、誰にもわからないまま…赤髪の少女は君に声をかけていた。 「使命を果たしたい。それがいかなる結果だろうと、使命を果たす」 ルミア・ルテラリア/人間/女性/(17) 赤髪の謎めいた少女。背中にはファーがついたマントを身に着け、魔動機文明時代のモノと思わしき軍服を身につけている。しかしながらスカート丈は短く、ニーソックスを履いており、彼女のオシャレのようだ。 連日冒険者の中で広がっている噂の張本人。 彼女の使命は何も話さなく、君を『壁』の中に入り込む協力者として助力を求めるだろう。 ちなみに腕は立つようで、魔動機文明時代に特殊な製法で作られた槍とガンの機能を内包した超重量武器を扱う。強力なガンの反動によって自身に加速をつけ、瞬間的に移動することも可能のようだ。 _______________ 『壁』へと入り込むスピード感あふれるタイマン探索型FCP。 出てくる敵はみんな強敵!雑魚だろうが非常に強い。いかに君は敵から逃げ、そして格上を斃す方法を手に入れるのか。 相棒としてルミア・ルテラリアが君に付きまとう。彼女は最初から強力なスペックを誇るが成長はせず、無鉄砲に突っ込むだけだ。それをどうやってうまく扱うかは…君次第だ。 というやつを二日前ぐらいに考えまして() エイプリルフールすぎたので、いつか本当にやるんじゃないですかね?たぶん、おそらくきっと…めいびぃ
ぽん太@番頭![]() | |
2023/04/02 17:44 [web全体で公開] |
😶 報告とお詫び(その2) 対応について、 現状では当サイトは4月9日まで稼働します。それまでになるべく解決できるよう努めていきます。 万が一、サーバーの停止になる流れとなると分かれば、データについて8日までのものをバックアップし、再開時にそのデータを使用するよう検討しております。 皆さまにはご心配をおかけし、大変申全て表示する対応について、 現状では当サイトは4月9日まで稼働します。それまでになるべく解決できるよう努めていきます。 万が一、サーバーの停止になる流れとなると分かれば、データについて8日までのものをバックアップし、再開時にそのデータを使用するよう検討しております。 皆さまにはご心配をおかけし、大変申し訳ありません。 詳しくは「報告とお詫び」をご覧ください。 https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=ponta0321&i=ponta0321_168041236435
ぽん太@番頭![]() | |
2023/04/02 14:12 [web全体で公開] |
😶 報告とお詫び 当サイトを管理するサーバーで利用している決済方法にて不正利用があり、現在、その決済方法が使用できない状況になっております。そのため、サーバー費用を決済できない状況となっております。サーバー会社には現在、相談中ですが、万が一対応いただけない場合は、しばらく当サイトの利用ができなくなる可能性がございます全て表示する当サイトを管理するサーバーで利用している決済方法にて不正利用があり、現在、その決済方法が使用できない状況になっております。そのため、サーバー費用を決済できない状況となっております。サーバー会社には現在、相談中ですが、万が一対応いただけない場合は、しばらく当サイトの利用ができなくなる可能性がございます。皆さまに大変申し訳なく思いますが、どうぞご理解をよろしくお願い致します。決済会社からは、決済ができるようなるまでおよそ2週間程度かかると言われておりますので、以降は問題を解決できる見込みです。また今後の状況が分かり次第、ご報告致します。
Yanagi![]() | |
2023/04/01 02:41 [web全体で公開] |
😆 (SW2.5)長期CP参加者募集! (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ハロー、えぶりばでぃ! この度、長期CPの準備が出来ましたのでお知らせに参りました。 記事の内容をよく吟味していただき、ご参加を検討いただければと思います。 よろしくお願いいたしますm(__)m 以下に、採用するシステム、あらすじなどを記載しておきますので、 お読みいただき、ご参加いただく際の参考にしていただければと! タイトル:Escape from the Abyss 《レギュレーション》 ■ルルブ・サプリ □必須ルルブ:ルルブI・II・III、ET □使用可能ルルブ・サプリ:ML、OPB、MA、BM、ブルライト博物誌 ■PCレギュ ルルブⅢLv8-9を想定。 Lvキャップはセッション回数が進むにつれて上がる可能性あり。 《あらすじ》 ブルライト地方、とある田舎町にてアビスの発生が確認された。 早速測定機器での脅威度測定を行ったが、 機器にエラーが出ているのか脅威度の数字が吐かれないという事態に。 とはいえ手をこまねいているわけにもいかず、 現状で派遣できる高レベルの冒険者(あなた達)に白羽の矢が立った。 あるものは高額報酬のため、あるものは自身の正義のため、 あるものは冒険心のためにとアビスに乗り込んだあなた達の前に広がったのは、 魔動機文明時代の意匠と思われる基地の姿。 そして中にあったモニターに映るトレーダーズと名乗る謎の男女の集団。 彼ら曰く、自分たちもあなた達もこのアビスに閉じ込められてるということで、 お互いに協力してここを脱出しようではないかと持ち掛けてきた。 再現された魔動機文明時代の戦場を攻略し、そのボスの認識票が必要だという。 魔動機文明時代、過去に起きた蛮族との決死の戦争の世界を駆け巡り、 今、アビスからの壮大な脱出劇が始まる― 《システム》 ◎ステージ選択 セッション上では1回の冒険ごとに様々なシチュエーションのステージに乗り込んでいきます。 各地で資材を集めたり、ボスを倒したりするのが基本的な目的となります。 ……中には世界の裏につながる情報が散りばめられていることも。 それを知ったあなたたちの選択がまた一つ、運命を変えることになるやもしれません。 以下がステージ例です。 ・森林ステージ the hunter 非常に豊かな森林地帯。 魔動機文明時代にありながら自然を保護するための特別区。 視界を遮る木々やなどから蛮族の侵攻を許す可能性が高いと危険視されていた。 しかし、侵入した蛮族達は不思議なことに恐ろしく統率のとれた動物、幻獣、植物などにより、容赦なく引き裂かれたという。 その陰には、森の動物、植物たちと心を交わし、森を守る『狩人』の姿があった。 戦線が激化するにつれて、森の中はお互いの血や死骸で埋め尽くされ、平和だった森は惨劇の舞台と化したという。 いつか戦線が落ち着いたとき、人族の兵が現状確認に向かうも、 相次ぐ血みどろの戦いに狂った『狩人』は森を守るという心のまま、兵を容赦なく射殺した。 それから、近づくこともままならないこの森は放棄されることが決定。 彼は今もなお、森の仲間たちと共に『獲物』を狩り続けている。 いつ終わるともわからない永き時を経て、己が狩るべき『獲物』の区別があいまいになったまま。 「なぁ……俺は後何体狩ればいい?いつまで狩ればいい?」 ・保養所ステージ the doctor たまたま蛮族戦闘の最前線の近くにあった保養所は軍に接収され、 野戦病院の様相を呈した。 いつ終わるともわからない戦いの果て、積み上げられた屍、 治しても治しても結局散って行く命。 あまりの現状に絶望した優秀な『医師』は悟ってしまった。 ……『最初から死ななければいいのだ』と。 結果、『医師』はカルト宗教の力を借り、死した兵たちに儀式を敢行。 保養所は彼の狂気に侵され、不死者の跋扈する忌むべき地となり放棄されることになった。 もはや戦争相手の蛮族すら近寄らなくなってしまったが、 今もなお、狂ってしまった『医師』が患者たちの『治療』にあたっているという。 ひたすら命を救うつもりで、ひたすら命を冒涜しながら。 「大丈夫!死んでも生かして差し上げましょう♪」 ・軍事基地ステージ the trainer 戦線が激化していく中、有能な兵士の育成、 および短期間で戦えるようになる兵士の養成は急務であった。 とある軍事基地では兵士の育成のプロフェッショナルである『教官』がおり、 最低限の人格のみ転写された戦闘特化型ルーンフォークに対し、 過酷な訓練を課して次々と戦線に送り出すことで多大なる成果を上げていたという。 戦線の激化、上層部からの度重なる無茶な要望、 次々と『量産』されていく命に訓練を施して最前線へと送り出す。 やがて、その生活の果てに摩耗した『教官』は自身の『生徒』達と共に、 基地にあった魔動機を接収し、反旗を翻した。 プロフェッショナルたる『教官』に訓練された『生徒』達は非常に優秀であり、 人族蛮族問わず、近づく者たちはことごとくが皆殺しにされたという。 蛮族の相手をしながら攻略するのは事実上不可能とされ、一時放棄。 今や軍事基地では規律に支配された『学園』となった。 「寄ってくるのであれば、排除しかない。我らが『学園』に異物は一切認めん」 ・研究所ステージ ??? トレーダーたち曰く、その奥にアビスコアがあるという研究所エリア。 中では生命に関する研究がおこなわれていたという。 立ち入るためには各地に散ったボスたちの認識票が必要ということで、 あなたたちはハイドアウトからアクセスできる各エリアに向かい、ボスを討伐することとなる。 8枚の認識票を集め、中に秘められた世界の真実を知ったあなたたちの選択は……。 他にも多くのステージがPC達を待っている! ◎ハイドアウト 『隠れ家』 アビスに入ったあなたたちが最初にたどり着いた場所。 魔動機文明時代の様式を思わせる極めて機械的なスペースだ、 ある程度の居住性が確保されており安全地帯とされるが、 ここから脱出するにはいつまでも留まるわけにもいかない。 各エリアに繋がっているとされるゲートが設置されており、 攻略は必ずここからスタートすることになる。 拠点となるこの場所には多くの機能を付加することができる……! 最初は消耗品の補充ぐらいの最低限のことぐらいしかできないが、 条件を満たすことで機能が解放。 武器防具の強化の解放、取引される商品の拡張、 能力値を一時的に高める食事システムなどなど! ◎タスクシステム それぞれのステージには『トレーダーズ』から課せられる依頼(課題)があり、 条件を満たせば追加報酬が手に入る! もちろん、難しいのであれば依頼を気にせずクリアしても問題なし。 縛りプレイの一環としてどうぞ! ◎死にゲー 死んでもペナルティなく拠点に戻ることが可能。 (一部のアイテム以外は戦利品をロストする) プレイヤー自身とPCが経験を積むことで次にチャレンジするということが出来ます。 容赦ない難易度だが再チャレンジは容易なデザインとなっております! 《重要な登場人物》 ◎トレーダーズ 『業者』を名乗る4人の男女たち。 ハイドアウトのモニターを通じてやり取りをすることになる。 それぞれが違う役割を持っており、キャラクター性を象徴するコードネームを名乗っている。 ・プロフェッサー/ナイトメア/男性 トレーダーズのリーダー格。 いささか仕切り屋なところはあるが、基本的には落ち着いていて理知的。 研究所エリアの解放に向けての行動方針を立ててくれる。 容貌としてはひげを蓄えた長身痩躯の紳士。 戦場から帰還したあなたたちの評価と報酬の取りまとめ、などは彼が行う。 また、戦場に関する情報は彼が取り扱っている。 魔法に関しては一家言あるようで、各種秘伝に通じており、魔法に関しては彼に教わることになる。 彼からのタスクは探索に関わるものが多い。 「君たちには期待しているよ。色々とね。フフフ」 ・ナース/エルフ/女性 トレーダーズの中では医療関係の作業、薬などを取り扱う。 パーティが力尽きた時の回収やハイドアウト内での治療行為 生活全般の手配などは彼女の仕事である。 おっとりとした包容力溢れる美人。慈愛に溢れた性格で、医療行為に真摯。 なお、年齢について尋ねるとその表情は鬼へと変わる。 保養所ステージの『医者』とは浅からぬ因縁があるようで、その動向を特に気にしている。 彼女からのタスクは戦闘における消耗に関するものが多い。 「はぁい♪今日も健康第一!張り切っていきましょう♪」 ・マーチャント/人間/男性 トレーダーズの中でも特に物品の商取引の役割を担う。 いかなるメカニズムか、基本的な物品は彼によりほぼすべてを取りそろえることが出来る。 中肉中背だが鍛えられた肉体を持つ壮年の男性。 口も態度も悪いが、取引には極めて真摯であり、対等であるとみなした相手には極めて気の良い兄ちゃんである() こんなアビスで金を集める彼の目的は……? 彼からのタスクは、セッションでの稼ぎに関するものが多い。 「金さえあればゆりかごから墓場まで用意して見せるぜ」 ・キャプテン/シャドウ/男性 極めて寡黙で筋肉質、大柄なシャドウの男性。 ありとあらゆる戦闘技術に通じ、素手であろうと武器を用いた戦闘であろうと射撃武器であろうと使いこなす。 過去にはどうやら指導者的な立場についていたようであり、 『狩人』、『教官』ともに彼の教え子であったという。 ハイドアウトの中では武器防具の整備を担当する。彼自身、武具と共に生きてきたこともあり、その造詣は深い。 また、各種物理攻撃関係の秘伝はこのNPCの担当である。 彼からのタスクは、戦闘における制限、特定の行動におけるダメージの測定などがみられる。 「……鍛錬は裏切らない。努力を怠るな」 ◎トレイター モニターを介してあなた達に秘密裏に接触を試みる謎の人物。 この人物がもたらす情報とその目的とは……? 「お前たち。この世界の真実を知りたくはないか?」 これは、連綿と続く戦いの地獄(Abyss)から逃げ出す(Escape)物語。 その先で、貴方達を待ち受けるモノとは? さて、ここまで読んで興味を持っていただいた方! 以下のURLから参加申請をいただければと存じます。 GMと一緒に地獄に行こうぜ! 申し込み用特設会場はこちら! https://trpgsession.click/sp/session-detail.php?s=164874552488Yanasoru0315 * * * + うそです n ∧_∧ n + (ヨ(*´∀‘)E) Y Y * はい、というわけでまたもやエイプリルフールネタでした。 「またかよ……」って思った人。いらっしゃったかと思います。 相変らず楽しくやらせていただきました(殴) 去年は分かりやすかったですが今年のやつも元ネタあります() 今年度も皆様とまた楽しくセッションしていければと存じます。 それと、またまた皆様の貴重なお時間をいただきまして、誠に申し訳ございませんでしたァッ!(トルネードジャンピング土下座)
プリン丸![]() | |
2023/03/26 03:23 [web全体で公開] |
😭 自分のミスを晒して戒めとする日記 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)やってしまったぜ・・・ 何をかって痛恨のミスですよ。 3月25日21時からセッション入れてて。 花粉症のクスリなんぞ飲んでて少し眠かったから19時頃に仮眠に入って起きたら今(26日3時)。 すげえ楽しみにしてる定例卓が私のせいで流れてしまった・・・。 参加メンバーの皆さんに会わせる顔がない・・・すみませんでした。 つか割とマジでいい年して悔し泣きした。 アラームはかけていた。というか毎週土曜日20時45分にセット済なので、たまにセッションない日に解除し忘れてうっかり無駄に起きたりします。 ではなぜそんな事態が起きたのか・・・? アラームは鳴らなかった。ケータイの充電が切れたから。 何故切れたのか?充電ケーブルは差している・・・。 差してあるのに充電中にならない・・・断線してるなこれ・・・! とりあえず斜めらせてぐっと押し込むと充電中になるので朝まではこれで誤魔化すとして。新しいの買って来よう。 くそっアラームなしでごく自然に睡眠が足りて目が覚めたもんだから(そしてこんな事態で無駄に気分が昂ってるから)全然眠くないぜ・・・寝直しも出来ない。つか、何か自分に罰を与えないと気が済まない。 行きつけのジムが24時間営業なので、今から行って自分を追い込んできます。 この日記を読んだ皆さんは、この愚かな駄プリン丸の失態を他山の石として、アラームの二重掛けを心がけてください。 今後は私もそうします。とりあえずケータイとタブレットの二重体制を厳守することを誓う・・・! 定例卓の皆さん、重ね重ね申し訳ありませんでした!
アーリング![]() | |
2023/03/12 00:07 [web全体で公開] |
😆 【宣伝】SW2.0/SW2.5総合コミュニティ 6周年イベント・事前募集開始! いよいよ開催まであと一か月。SW2.0/SW2.5総合コミュニティ6周年イベント。今回のテーマは・・・なんと6種類!! イベント事前アンケートをもとに選ばれた6種類のキーワードは、「春」「初」「祭」「謎」「再」「食」。 この6つのキーワードから1つ(あるいは2つ以上)を選び、GMさんが卓を全て表示する いよいよ開催まであと一か月。SW2.0/SW2.5総合コミュニティ6周年イベント。今回のテーマは・・・なんと6種類!! イベント事前アンケートをもとに選ばれた6種類のキーワードは、「春」「初」「祭」「謎」「再」「食」。 この6つのキーワードから1つ(あるいは2つ以上)を選び、GMさんが卓を立ててくださいます。 「春」の山の中を冒険したり、「食」材を探したり。 キーワードの組み合わせ次第では、「謎」&「祭」でクイズ大会だったり。 「初」&「再」で初GMの時のシナリオをリメイクしてきたりするかもしれません。 どんな卓が立てられるのか、主催者であるアーリングも楽しみにしています。 イベント開始は1か月後の2023年4月16日。それに先立ちまして、本日よりセッション募集スレッドのオープンです。 《6周年イベント 卓募集スレッド》 https://trpgsession.click/sp/thread-detail.php?c=commu149231140770&t=thre167854700914 一応、コミュニティのお祝いなのでPLさんに一人はコミュ参加者さんを入れてほしい、とはお願いしていますが、それ以外はGMさんにお任せです! 毎年、コミュ参加者さんでなくても入れるセッションはあります。今年もきっとある(はず!詳しくは各卓の募集を見てね)。 GMさんが望むなら、PL募集は、一部あるいは全員が招待枠でも構いません。 遊ぶための、あと一歩が欲しかった方も。 とにかく初めてで、まずはやってみたい!という方も。 もちろん、今現在SW2.0やSW2.5を楽しんでおられる方も。 参加や応援してくださる皆さんが楽しめるイベントになるといいな、と思ってます。興味のある方は覗いてみてくださいね!
プリン丸![]() | |
2023/03/05 20:21 [web全体で公開] |
😊 凄くデカい買い物の話(TRPG関係ないよ!) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)完全にただの私生活についての日記です。 日記という概念的には合致してるけどオンセンの日記として適当かと言われるとぐうの音も出ねえ。 とうぜんTRPGにも無関係ですので回れ右推奨なり。 さて。 以前の日記で「ノーサンキューな昇進話を受け入れたのでキャンペーン卓からいくつか脱退する羽目になり超絶ブルーな心境だぜ(意訳)」って書きました。 研修が始まる日も近づくにつれ緊張するし卓抜ける話を進めたりと負の側面は多いのですけどね。 数少ないメリット即ち「収入は増える」ということでね。 自分を鼓舞し前向きになりたい!ということで。ちまちま貯めていた貯金をはたいて車買っちゃいました! 愛車の車検が今月いっぱいで切れる&2010年から大事に乗ってたんでもうこの車検は越えられそうにない、ってことで買い替え自体はするつもりだったんですけども。 収入増が見込まれるならってことでけっこう金はかけましたよ。 しかし。買ったのはぺっかぺかの新車とは言え所詮は軽自動車・・・。 何にそんなに金かけたのかと言えば! NEWプリン丸号(仮名)は、いわゆる軽キャンなのです!(ばばーん) 街乗りがメイン用途なんで見た目はどこにでもあるただの軽バンですけどね。 床を完全なフラットにするのと断熱入れるのとカーテンつけるのと大容量バッテリーつけるの以外はまだいじってませんがそれでも追加で6桁台中盤くらいの金が飛んで行きましたとさ。 実は私、軽キャンには以前から憧れてましてね。 今の仕事とも無縁ではない(むしろ毎日のようにキャンピングカーは見る)ので、自然と愛車自慢を聞く機会も多く。 いつかは私も、と思うようになるのも自然な流れと言えましょう。 とりあえず数年前に買ったはいいけど3回くらいしか使う機会がなかった七輪と練炭の残りは搭載しましたよ。 今度の休みにはなんかいい肉とか買ってどっかのオートキャンプ場に行くかなーとか考えると今からワクワクが止まりませんのだ。 そしてチューハイでも空けながらのんびりオンラインセッションを楽しむと・・・! これインドア趣味なんだかアウトドア趣味なんだかよくわからんやつですねw そんなわけで昨日納車されたばっかの車の中(近所の公園)からの報告でした! うむ。もう2時間いるけどバッテリーも全然減ってないしこれはなかなかいいぞ。秘密基地感ハンパねえぜ・・・!
2023/07/05 10:35
[web全体で公開]