河辺文さんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 前回・前々回の日記についての補足と言い訳 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)最初にここのところTRPG関連で徹夜しておりご心配をおかけしたことに謝罪を申し上げます ここからはそうなったことへの言い訳と、私の状態への補足(言い訳)になります まず私は「双極性障害(躁・鬱)」と「睡眠障害(入眠困難・起立性調節障害)」です 今回のTRPGで徹夜が多くなったのは躁の症状によるもので今回はたまたまTRPGだったというだけで、マンガを読む・ゲームをやめられない・絵を描くのに区切りがつけられないといった『自分の行動・衝動を抑えられない状態・まだ寝たくないという強烈な感情』に支配されています。 ここに睡眠障害の不眠症・入眠困難も重なり眠れなくなります 鬱については「酷い不安やストレスで心臓がドクドク言ったり、悪く嫌な考え事」に支配されて眠れなくなります この時はあらゆる気力も失われ布団の中でXなどのTLを眺めているだけだったり現実逃避に自身の妄想の中に引き籠ったりしています (両親はいつも21時には眠っているので、それ以降にも起きている私が精神疾患に対して非常に不誠実に感じられたのだと思います) そして寝るために処方されている睡眠薬を飲むのですが、元々ロングスリーパーであることと起立性調節障害と重なり過眠してしまいます 昨晩もあの日記を書いた直後に布団に入りましたが起きたのは今日の16時半でした およそ16時間の間、一切意識が戻ることなく眠り続けていたことになります そしてこの状態(意識が戻らない睡眠・13時間〜21時間睡眠)は日常的なものです これらにより生活リズムが酷く狂っています 治療のためにメンタルクリニックにも通い職場も休職させて頂いています 過眠に対応するため服用している睡眠薬は主治医さんと相談して徐々に減らしていってます(いきなり全て無くすと離脱症状でメンタルが酷いことになることと、そもそもの入眠障害に対処できなくなるため) 長くなりましたが、何が言いたかったのかと言うと 「TRPGに参加している事だけが原因ではない」ということをお伝えしたかったのです(当然TRPGへの参加も一因ではあると認識しています) 今後はせめて夜の卓に参加する事は控えるように気をつけます(そうなると朝・昼は起きていられないので参加できる卓はなくなるのですが) やはりTRPG自体が私に合っていないのでしょうね…… 自分1人だけでできて、どの時間にやっていても問題のない仕事・趣味だけを探してみるのが最重要かも知れません 孤独にはいつか慣れるでしょう 言い訳ばかりで不愉快になられた方もいらっしゃると思います ご迷惑をおかけしました ここまで私の自分語りにお付き合いいただき、 皆さまありがとうございました
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。