ぜろきゅさんがいいね!した日記/コメント
ぜろきゅさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
1
灯月 綺来![]() | |
2024/09/13 18:48 [web全体で公開] |
😭 【ネタバレなし】忘却を知ったその少女は。 終盤は未だかつてないくらい泣いた。 ネクロニカソロシナリオ「その、少女は忘却を知る(なごみ様作)」に参加させていただきました! みすきーで今回NCを務めていただいた方がPL募集をしていたのを見て「気になる」と反応した後にDMが届きまして、そこからお話が進んで立卓しました。 このシナリオはド全て表示する終盤は未だかつてないくらい泣いた。 ネクロニカソロシナリオ「その、少女は忘却を知る(なごみ様作)」に参加させていただきました! みすきーで今回NCを務めていただいた方がPL募集をしていたのを見て「気になる」と反応した後にDMが届きまして、そこからお話が進んで立卓しました。 このシナリオはドール作成時に規定があります。 ドールは必ず新規で作成&サイケデリック不可で、ドールの暗示が「幸福」固定&記憶のカケラはレギュに指定された3つを所持している状態です。 今まで身内卓で遊んでたので、外の世界のネクロニカ卓を1つ知った気分になりました。 ネクロニカでもドール作成時に固定するものがあってもいいんだな…と見識が広がった次第です。 なお、このシナリオはサプリ「歪曲の舞踏」があるとより楽しむことが出来ます。 参加したPCは「コヒナ」という、悲鳴のレパートリーが豊富な怖がりコートです。 レギュとプロローグを確認して「このシナリオは性格的に等身大の少女の方がシナリオに合ってるだろう」と考え、過度な設定付与を避けています。 攻撃手段は【バール】のみ、頭には【ほとけかずら】、スカートの中から出ているのは【しっぽ】……ネクロニカでは地味な外見をした少女かもですね。 しかし、手に持っているのはギターケースという名の爆発対策【合金トランク】と、体は切断対策に【スチールボーン】を採用しており、意地でも追加効果を通さない設計にしています。 スキルは大失敗回避用に出目補正出来る【冷静】【死神】を入れ、ダメージを追加で乗せる【怪力】と修復パーツを増やす【業躯】で、多少は器用に回れるような感じになったのではと……良く言えば「バランスがいい」、悪く言えば「地味」ですかね。 シナリオは忘れてしまった自分のことについて知っていく内容で、RP重視のシナリオに感じました。 また、ソロシナリオなので精神崩壊を起こす危険が高いです。 探索する際は優先的にNPCを探すことをおすすめしますが、少しピリつく空気を感じたい方は後の方でも大丈夫かと思います。 舞台は学校…?にしてはなんか似つかわしくない部屋がいっぱい…そんな場所の一室で目覚めます。 序盤からびっくりポイントがあって、そこで行った判定でヒヤヒヤしたのが印象に残ってます。 どう足掻いても避けられないイベントもありまして、「どう足掻いても無理じゃないか!やだー!」と机バンしてましたw 案の定避けられなかったね!!!!! で、対話可能な相手はNPC1人……心細く感じる方もいるかも?でも、そのNPCを信じてあげて下さい。 どんな姿をしていても、そのNPCは信頼出来る方です。あと行動していくうちに可愛く見えてきて愛着も湧きますよ。 探索はコヒナはほぼ取りこぼしなく情報収集出来ました。 唯一取りこぼしたものをあげるなら、コヒナの体は……以降はシナリオ内で探してみて下さい。 その時のコヒナは知ることをあえて避けた感じですが、PLとしては避けて正解だったような気がしなくもないなと。 「知らない方が幸せなこともある」と言いますからね(肩すくめ) 対話判定はいくつかNCが設けて下さいまして、何回かさせてもらいました。 が、コヒナのNPCに対しての未練の移ろいが激しくてめっちゃ笑ったよ( ’ω’) 初手未練決めたあとに未練変更した回数は3回…でもその中の1回は変更前の未練と同じ内容でした。 まあでもどの場面でも内容的にすごい合ってたので、めちゃめちゃダイスに空気読まれた感…… バトルパートはNC側が大失敗を何回か出してて、PLの私も困惑してましたw なぜそんなに大失敗が……コヒナに出目を吸われたのだろうか……? 一方で、コヒナは出目補正つけまくって攻撃する構成にしたので、大成功を出したりしてました。 コヒナがNCの出目を吸ったのかもしれない…(´・∀・`) バトルはちょっと辛勝……ギリギリ修復し損ねたパーツが1つあります。 まあ…寵愛点で直せそうなら直すか…( ’ω’) エンドパートですがコヒナも私もぐずぐずに泣いてまして、特にPLの私はずっと泣いてました。 今も思い出すと泣いてますね。コヒナも私も(´;ω;`) ちょっとどこまで書けばいいのか分からないので「出会いには必ずなんとやら」……でピンと来た方はそういうことと思って大丈夫…です、はい。 コヒナはここで1本の赤いパンジーを置いて、いくつか持っていけそうなものを持っていって外に出ています。 コヒナの後日談はこれから始まるようです……ってとこでシナリオクリア!エンドは1でした! シナリオのことについて先に申しますと、もし誰かに回す場合は予め地雷チェックシートを使って確認を行うと事故は少ないです。 感情移入しやすい方にオススメです…しんどかった…ありがとうシナリオ制作者さん… 悔いなく進んでクリアした次第です!未だかつてないくらい泣いたかもしらん! 素敵な時間とシナリオでした〜!ありがとうございました!(*´꒳‘*) いっぱい泣いちゃった…(´;ω;`)
灯月 綺来![]() | |
2025/01/01 00:03 [web全体で公開] |
😆 明けましておめでとうございまーす!!!!!! 今年もよろしくお願いします〜! 新年のお返事をしておこう!って思って、こちらでもしました。 今年もいっぱい卓で遊ぶぞ〜!よろしくお願いします!!!
灯月 綺来![]() | |
2024/11/02 15:40 [web全体で公開] |
😊 【ネタバレなし】夢を見終えたその少女は。 またしても泣きました。 ぜろきゅさんNCのネクロニカ「その、少女は羊の夢を見る」に参加させていただきました! こちらは「その、少女は忘却を知る」に続く2弾目のシナリオとのことです。 1弾目をクリアした後の今回回ったシナリオの紹介をしていただきまして、行きたーい!と返事して立卓しました。 全て表示するまたしても泣きました。 ぜろきゅさんNCのネクロニカ「その、少女は羊の夢を見る」に参加させていただきました! こちらは「その、少女は忘却を知る」に続く2弾目のシナリオとのことです。 1弾目をクリアした後の今回回ったシナリオの紹介をしていただきまして、行きたーい!と返事して立卓しました。 参加PCは「ミリィ」という、天真爛漫で好奇心が旺盛な傾向にある赤髪ツインテのジャンクです。 彼女もコヒナ作成時と同様、プロローグとレギュを確認してデータを練って外見も描いてます。 ミリィはコヒナとは真逆で積極的に物に触れて確認するタイプで、ちょっと頭が良くない子に。 素直な点はコヒナと共通してるかもですね。 そんなミリィの攻撃手段は【あご】と【こぶし】……ゴシックの【引き裂き】で追加効果を付与した基本パーツで戦います。 ダメージは【怪力】で少しあげて、判定補正は配置場所によって&損傷する度に補正がつくようにしました。 自力で回復できる手段も持たせつつ、自分を支援したり移動妨害をさせないようにしたりと、1人で戦えるようにしています。 外見は人間からだいぶ変異した姿なので、怖がりな子が見たら怖がるかも笑 このシナリオもシリーズ1弾目と同様に自分のことを思い出す内容となっており、全ての記憶を思い出すことで生前に自分が何をしたかも思い出すことになります。 こちらもソロシナリオなので、対話判定チャンスは多いですがすぐに狂気点が上昇してしまいます。 ソロシの教訓は「NPCは最優先で確保する」です。 あと判定はなるべく成功すること、大失敗は極力避けることですね……(遠い目) 今回ですか?またしても泣きました(´・∀・`) あと、私のドールは図ったつもりはないのに図られてシナリオで色々合致してる部分を見つけてしまい、何度か天を仰いだ次第です。 舞台は……アレェ?記憶のカケラにないとこだな?ってとこからです。 ドールと共に歩いてくれるのは1体の機械で、この機械が対話相手です。 他にも様々な出会いをするのですが、どんな出会いをするかはシナリオを実際に回ってみて下さいね。 あと、レギュレーションやプロローグにいくつかヒントがあります。推察楽しいですぞ〜! その少女シリーズ2作目の本シナリオは展開が忙しなかったですねえw ハラハラしたりびっくりしたり、PLは息つく暇がねえ!って叫んだ場面が多かったですw 1作目はかなり穏やかに進んでたから余計に忙しないと感じるかもです。 物語ですが、私は一部シーンでバッドエンドを覚悟した場面があります。 まあバッドエンドにはならなかったんだけど……匂わせだったのかなあ〜 1作目でもちょっと肝冷えたとこあったけど、今回は1作目よりも肝が冷えました。 判定は全体的にちょっと赤かったような…なぜでしょうか。 あと、今回の卓で「俺が……怖いか……?」に近いシーン出来たのめちゃめちゃ嬉しかったです笑 実は結構憧れの描写でした笑 でもやはり判定にはバフがあると安心しますね。ミリィは持ってないけど(´・ω・‘) でもピンチに陥ったりした時は成功率が上がってたように思います。 バトルですが、「急げ急げ!叩け叩け!」がふんわりしたネタバレワードです。 戦闘経験が豊富な方はこれでピンと来るのではと思います。知らんけど( ’ω’) エネミーは失敗や大失敗を出してたような……NCは思わず「なんでよ!!」と叫んでいらっしゃいました。 私は損傷部位が減るからホッとしてたけど、体感的にだいぶ失敗してたから「ほんとになんでだ…」と少し困惑したりなど… ミリィの損傷部位は割とあったし、ちょっと狂気もアウチアウチだったので辛勝です。 修復はしきれませんでしたが【肉の宴】があるからセーフ範囲内です。 ミリィが損傷させちゃいけないのは【あご】と【こぶし】なので、この2つが無事なら安いもんだ() エンディングはやはり息つく暇ない展開が何回か笑 PLはそこで泣いてます。やっぱりね、辛いよね…うん…でもね、今回は寂しくないんだ…(´;∀;`) これ以上はネタバレしちゃうので言えませんが、ミリィは無事です。 記憶のカケラは全て手に入れてると思います。 まさか生前のミリィがなあ…でも彼女ならやりかねない…… そんなこんなでシナリオクリア!ミリィは夢から醒めました。 アフタートークではこのシナリオの真相を教えていただきました。 ラストセッション前に推察してたので、答え合わせもついでに……ちょっとだけあってたと思います。はい。 私はミリィのキャラデザについて流しまして、一回も使うチャンスなかった差分も出したりなどしました。 オンセンのキャラシにその差分の1つを使用しています。外見が外見なので、オブラートの役割も出来ればと思い…! や〜〜〜情緒が損傷したわよぉ!今回も楽しかった〜! NCを務めていただいたぜろきゅさん、シナリオ製作者様、楽しい時間とシナリオをありがとうございます! 次回作があるとのことなので、全裸待機してます(強欲) ※ネタバレしている感想は「ふせったー」に載せています。
1
2025/01/12 13:38
[web全体で公開]