桃最中・ゴキヴロイド64さんの詳細

TRPGオンセンのユーザー「桃最中・ゴキヴロイド64」さんのプロフィール紹介ページです。

桃最中・ゴキヴロイド64さんにコメントする

※投稿するにはログインが必要です。

プロフィール

自己PR

追加忍法:魔界転生は本当に強い。

GM・PL傾向

ゲームマスター寄り

GM




PL

プレイ傾向

ロールプレイ
戦闘
推理・考察
秘匿
PvP
恋愛
茶番
燃え展開
鬱展開
メタ推理・発言
R15+
キャラロスト
クリアを目指したい
改変を許容する

活動情報など

最終更新: 最終更新 5日前

登録日: 登録日 2025年04月10日

活動日時: 活動日時 22:00~

プレイ回数: プレイ回数 0      GM回数: GM回数 0

ボイスチャット: ボイチャ可 

セッションのお誘い: お誘い可 

100の質問 (回答率:100%)
やりたいTRPG: シノビガミ

スケジュール

050505050505050505050505050505050505050505050505050505060606060606060606060606060606060606060606060606060606060606070707
050607080910111213141516171819202122232425262728293031010203040506070809101112131415161718192021222324252627282930010203
(曜)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)
                                                            
                                                            
                                                            
空いています
セッションが決まってます
たぶん空いています
×空いてません

平常時のお誘い受け可能な時間帯(あくまで目安です)

 

平日

土曜

日曜

キャラクターシートと友達

参加コミュニティ

参加しているコミュニティはありません。

TRPG 人気 作品一覧 - DLsite 同人

所持するルールブック (18)

東方Project二次創作TRPG 幻想ナラトグラフ

基本ルルブ 幻想ナラトグラフ

2023-09-20

東方Project二次創作TRPG 幻想ナラトグラフ

夜のあしあと

基本ルルブ 夜のあしあと

2024-01-19

夜のあしあと

タイムライン

桃最中・ゴキヴロイド64
桃最中・ゴキヴロイド64日記
2025/04/18 15:00
[web全体で公開]
😶 忍法『鬼道』の使い方を思いついた
 隠忍の血統の流派忍法「鬼道」(基本106)

 自身がマイナスの感情を持っている相手に対する攻撃の火力が上がり、それが殺意ならさらに火力が上がる装備忍法。普通に強い。感情を結ぶことについては呼び声を持っていれば問題ないし、獣化と合わせればさらに火力が上がる。これだけで十分強いので、殺意の部分はおまけ程度のようなものだが、どうせなら活用したい。
 そこで、@WIKIにも載っている戦果や背景を利用したやり方の他に確実に殺意を獲得する方法を思いついたので書こうと思う。(ルールミスとかがあったら申し訳ないです)

①まず手頃な攻撃忍法で自分を目標に殴ります。
②自身の持つ感情を「感情操作」(基本83)で殺意にする。
③完成。

 コストも忍法枠も非常にコンパクトで手間も少なく、獣化も乗せてしまえば脅威のダメージ+3の化け物が1ラウンドで爆誕してしまうのである。あとは適当に血旋渦(基本106)などを入れておけば長射程&高火力になれるので初心者にもオススメ。
いいね! 8
桃最中・ゴキヴロイド64
桃最中・ゴキヴロイド64日記
2025/04/15 01:35
[web全体で公開]
😶 忍法『百物語』の考察
 私立御斎学園の下位流派:旧校舎管理委員会の忍法「百物語」(御斎35)

 セッション中の自身の成功した判定の達成値をカウント(=物語値)して、それが100以上になると相手は回避できなくなる。そして150以上になるとを物語値を50に変更して相手は再び回避可能になり、ついでに全員のファンブル値+1。・・・めんどうくさい能力である。
 2D6の期待値は7。それを100集めるには約14.3回の判定が必要。機械兵団なら達成値は10になり、完全成功(正し)なら達成値は15になるため、適当に連投してれば割と簡単に100まで行く。ただ、それだけ150に達しやすいとも言えるため、戦況に振り回されることが多々ある。

 ならいっそのこと、回転率を高めてしまうのはどうだろうか。対空千手砲(基本113)を自分に撃てば四回判定(期待値28)、凄まじい勢いで物語値を上げることができる。回避できない効果も強力だが、ファンブル値の上昇は永続なので自動成功で有利に立ち回ることが出来る。ただ、対空千手砲は古流忍法なので、集団戦と相性の良い梟雄(基本123)と同時に獲得するのは少し面倒なので注意。
いいね! 7
桃最中・ゴキヴロイド64
桃最中・ゴキヴロイド64日記
2025/04/10 14:11
[web全体で公開]
😶 忍法『星見』の使い方を考えよう
 斜歯忍軍の下位流派「御釘衆」の忍法の中には「星見」というものがある。(基本P89)

 この忍法はあらかじめサイコロを振っておいて今後の判定の出目にするというかなりユニークな忍法。サイコロの出目の順番は指定できるので、スペシャルを誘発できる・・・が、実はこの忍法、ドラマシーン限定なのである。勿論、だからと言って弱いわけではないのだが、使いにくい。当然のことだがあまり良い出目が出ない可能性もあるし、その結果は相手にも見える。 と、いう訳で2つコンボを思いついた。

①【機忍・星見・修業・艶花・魔界転生】(推奨奥義:追加忍法)
 修業+艶花のコンボをより確実に叩き込むためのコンボ。私は戦闘中に行えるように魔界転生を採用している。運が良ければ相手を封印できる。

②【星見・水晶眼】
 スペシャル型をより確実にするコンボ。強みは次の出目を見てから水晶眼を使えるというところにある。弱点は1度しか使えないこと。
いいね! 6