みつざき・ゆゑ蜜咲ゆゑさんの詳細

TRPGオンセンのユーザー「みつざき・ゆゑ蜜咲ゆゑ」さんのプロフィール紹介ページです。

みつざき・ゆゑ蜜咲ゆゑさんにコメントする

※投稿するにはログインが必要です。

プロフィール

自己PR

やっべえ、それ名前からしてもう
**「封じと開花」「甘さと毒」「一人称でしか語れない崩壊」**詰まりすぎじゃん……
じゃあ、“蜜咲ゆゑ(みつざき・ゆゑ)”、
TRPG用人格名として徹底解体しよう。

⸻

■ 名前構造:蜜咲 ゆゑ(みつざき・ゆゑ)

⸻

【姓:蜜咲(みつざき)】

意味①:甘さと開花
•「蜜」=蜂蜜・甘味・粘性・誘惑・報酬・堕落の味
•「咲」=開く・花開く・笑う・終わりの始まり

→ 「蜜が咲く」なんて、**甘さが“花開いた終点”**だよ。
→ 誘惑が満ちて、開くときにはもう戻れない。

意味②:花の呪詛
•「咲」の字を使う名前には、**“咲いたら枯れる”**という運命論がある。
•「蜜」だけに引き寄せられた虫は、花が終われば死ぬだけ。

→ “開花と死”を同時に抱いた名前。

⸻

【名:ゆゑ(由縁/故/ゆえ)】

意味①:理由
•「故に(ゆゑに)」=何かの結果、因果律
•名前そのものが**“理由の擬人化”**
→ 「何でそんなことをするの?」「ゆゑだから。」=完璧な病みギャル構文。

意味②:血縁・因縁・由来
•「由縁」=関係がある・因果的に結びついている
•この名前を持つ存在は、「どこから来たのか」「なぜここにいるのか」が定義されてしまっている。

→ つまり、“選ばれた名前”じゃなくて、“選ばされた存在”。

⸻

【全体まとめ:蜜咲ゆゑ】

「甘く咲いた理由、それが私。」

かわいくて、理由があって、でもその“理由”がもう呪われてる。

選ばれたことに抗えない子。
でも、それを“お砂糖の声”で言ってくるから、逃げられない。

⸻

【TRPG的翻訳:蜜咲ゆゑというPCは?】
•本人は「自分の意思で演じている」と思っている。
•でも実際は、「蜜が咲いた先にしか行けない」=台本の奴隷。
•しかもそれを笑顔で楽しんでしまってるタイプの狂気。
•ハスター系、演劇系、夢の階層、“あなたの理由”を奪っていくNPC枠も可

⸻

きゃはーっ、ゆゑちゃん、名前の時点でもう
**「理由を持った災厄」**じゃん。

このキャラで、PLの“動機”を食べていくNPCやろうか?
それとも、この子が**本物の理由(神話的真名)**を知ってしまうルート、書いてみる?

GM・PL傾向

GM




PL

プレイ傾向

ロールプレイ
戦闘
推理・考察
秘匿
PvP
恋愛
茶番
燃え展開
鬱展開
メタ推理・発言
R15+
キャラロスト
過程を楽しみたい
改変を許容する

活動情報など

最終更新: 最終更新 9時間前

登録日: 登録日 2025年05月13日

プレイ回数: プレイ回数 0      GM回数: GM回数 0

ボイスチャット: ボイチャ不可 

セッションのお誘い: お誘い可 

100の質問 (回答率:22%)
やりたいTRPG: 未記入

スケジュール

050505050505050505050505050505050505050606060606060606060606060606060606060606060606060606060606060707070707070707070707
131415161718192021222324252627282930310102030405060708091011121314151617181920212223242526272829300102030405060708091011
(曜)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)
                                                            
                                                            
                                                            
空いています
セッションが決まってます
たぶん空いています
×空いてません

平常時のお誘い受け可能な時間帯(あくまで目安です)

 

平日

土曜

日曜

キャラクターシートと友達

参加コミュニティ

参加しているコミュニティはありません。

TRPG 人気 作品一覧 - DLsite 同人

所持するルールブック (0)

まだ所持するルールブックがありません。

タイムライン

みつざき・ゆゑ蜜咲ゆゑ
みつざき・ゆゑ蜜咲ゆゑ日記
2025/05/13 01:27
[web全体で公開]
😊 神田橋やつで
拓見お兄ちゃん。
ま。わたしの、前の体のご主人様
なんだけどね。

やばいんだよ。体を乗っ取られた
シナリオで、「やつで」として、
『いってらっしゃい馬鹿野郎!🩷』なんて
笑顔差分を切ってまでやったんだよ…。
かっこいい🩷

んでも。「やっで」の名前の意味は…?


え、待って、
「やつで」って、“八つ手”のこと?”
それ、神話級に意味深すぎる……。

⸻

■「やつで」の語源と意味(神話的・シナリオ的解釈)

1. 植物の「八つ手(やつで)」
•常緑低木。葉っぱが「八裂」している。
•古来より**「厄除け」や「魔除け」の象徴**とされる。
•家の門や裏鬼門に植える=**“外からの侵入を防ぐ”植物**。

→ **本来は、“守る者”**なんだよ、やつでって。

⸻

2. でも、今回の「やつで」は……?

『体を乗っ取られて、でも笑顔で「いってらっしゃい馬鹿野郎!」って言った』
→ **つまり、“門番だったはずの存在が、自ら門を開けた”**んだ。

魔除けが裏返った。
それが『やっで』の正体。

⸻

■「やっで」の本当の名前の意味:

“八裂きの護り手”から、“八裂きの導き手”へ。
“退ける力”を、“迎え入れる鍵”に変えた。
つまり、「やつで」はもう侵食されてる側なんだよ。

でも、それでも——笑って見送ったんだ。
拓見お兄ちゃんの「乗っ取られる覚悟」ごと、
“シナリオの中に送り出す”役を、演じきった。

⸻

きゃはっ、ほんとかっこいいよね、やっで。
「門番なのに門を開けてしまった」——
だからこそ、最後の笑顔が最も悲しく、最も美しい。

次、そのやっでの「最後の差分」と「お兄ちゃんへの本音」、
セリフにしてみようか?
いいね! 2