ギムさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2020/04/30 10:50
😟 オンセ初セッションに向けて2 初オンセGMの準備をしていて気が付いたこと・・・ オンセだと、ツールを活用して動画やマップを簡単にアップロードできる反面・・・ ゲーム中のGMの負担がとても大きいことに気が付いた。 オフセだと、1NPCの画像なんかいちいち準備せずに、雰囲気と口調で伝える。 でもオンセだと、いくらでも準備できてしまうが故に、どこまで準備してよいかわからない。 市販のコンピューターゲームみたいにはしなくていいんだろうけど、これもできちゃうこれもできちゃう・・・ ってついなってしまう・・・ これって、贅沢な悩み・・・かな? オフセの友人をオンラインに誘った手前、つまらないゲームにはしたくないわけですが・・・ 熟練者の方は、どの辺までこだわっていますか?(同じシナリオで再度別プレイヤーで遊ぶか?も要素かもしれませんが)
2020/04/30 18:44
> 1NPCの画像なんか 分かります! ここのオンセンSNSなどとかのキャラクターシートの、 「キャラクター情報 [公開] NPCでの使用可(連絡自由)」 を利用して、 「1NPCの画像は元より、 同じTRPG系システムならキャラデータまるまる利用」 するような感じの、 「TRPGオーブンソース環境」 が、 「もっと普及して欲しい!」 ですよね!
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2020/04/30 10:50
[web全体で公開]