もみじさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2020/02/23 02:12
😊 久しぶりの野良卓でございました。 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ハイ! というわけで・・・固定卓を覗けば、最後に野良卓したのは・・・確かクリスマスの一週間程前だから。 うん・・・カビが生えるくらい息していなかったということになります。 プレイヤーとしても多々参加したい、キャラクター案はあってもくすぶるばかリ・・・ とはいえ時間が合わない事は多いみたいです。おのれ繁忙期め・・・← 近況はこの辺にして、シナリオ「束ねる者」を運営させて頂きました。 シナリオを手掛けながら考えていたことは・・・ ・初期作成の冒険者さん向けであること。 ・判定の基準値を技能無しでも突破できる可能性があること。 ・ソードワールド初の人でも馴染みやすい王道ファンタジー(蛮族退治)であること。 ・少数なら2人、多く囲んで4人、人数を問わない難易度の調節。 ・ルルブ1だけあれば遊べる環境作り。(とは言え2も可としてます) ・戦闘が複雑化していない初期だからこそ、ルールミスのない正しくマスタリングできるよう心掛けること。 うん・・・上記のうち何個守れたのだろう、少なくとも「庇う」の中訳を間違えたり、 初心者さん向けにと組んだバランス故、戦闘に緊張感が無くボスに本来ない戦闘行動1つ追加するだけで すごくグダグダになったり・・・とミスは多かったです(´-ω-`) いや、でもこのレベル帯はとても面白いと個人的には思っています。 やれることに制限がありすぎて・・・管理、計算の数値が私には合ってるのかもしれませんね。 所持金の制限も厳しく、どれを削ってどれを買うか。フレーバーを買う為にどの必須アイテムを削るか・・・等と、 ゲーム開始前より戦いが始まっている感じがして好きです♪ このシナリオ「束ねる者」は続編も検討するつもりです。 その前にもう1~2回、メンバー変えて遊んでみようかな?(過去シリーズと同じ感じですね) 以下シナリオに若干絡む内容です・・・。 気にされない方のみどーぞ♪ 元々単発で2つのシナリオを考えており、それらを1つにミックスしたものがこちらになりました。 1・オーガをテーマとしたお話。人化による潜伏を得意とするオーガ、こいつがテーマです。 ゴブリンスレイヤーならぬオーガスレイヤーみたいなお話もいいかもしれませんし、金田一少年よろしく 閉ざされた空間に閉じ込められ次々に殺される仲間達、犯人は・・・?等のミステリーもいいかもしれません。 権力者であれば蛮族を部下に人族も支配下とする組織も編成できそうですし、色々と妄想が膨らみますね♪ ・・・といった訳で現在マイブームを引き起こしているオーガさん。 もっと上手に扱えるようになりたいです・・・発想力が乏しく無念。 2・貴族令嬢のお嬢様冒険者 いわゆる能力ゼロが憧れで冒険者になる。という形です。 当初の予定では、過去に冒険者によって救われたことがあり、それ以来憧れていた。 お忍びで冒険者登録されて危険な目にあうよりは・・・と執事の男性が冒険者に依頼します。 「ここに当方で買った遺跡の情報がある。どうか遺跡を先行して探検し危険な魔物、罠を解除してほしい」 「宝物などは残してくれ、お嬢様に冒険を楽しんでもらう事が目的だ。その分報酬ははずもう」といった内容。 どうせお嬢様は飽きっぽいから・・・などの理由で単発シナリオにするつもりでした。 遺跡を破損させたり、逆に罠を全て解除、魔物を全て倒すとお嬢様はスリルを味わえず不満になる。 どれを倒し、どれを残すか・・・。どの罠を解除し、どれを残すか・・・。というシナリオです。 最も上記2つは没となり、こうして色々簡略化して1つのシナリオにする運びとなりました。 ぶっちゃけていうと思い付きと衝動で1話作っただけでして・・・続きや展開など考えてないんですよね。(←殴) また時間ができたらぜひ、このお話を書きたいと思います。特に②の案は面白いとは思うのですが・・・ ほれ、誰かシナリオに書き降ろし私を誘ってくださいヨ? ←バカ それではまた☆ いつもお付き合いありがとうございます、この場を借りてお礼をば。 ・・・ってすごい長文になってら・・・。
2020/02/23 10:18
> 日記:久しぶりの野良卓でございました。 GMお疲れ様です。いやぁ。盾さんが落ちるところだった。あぶないあぶない。制限があるからこその面白さはあるよね。所謂縛りプレイてきな(殴 能力に関しては…うん。(初期作成で10個能力もたせているオリジナルエネミーから目をそらしつつ 正直、1Rで1体落とせなかったら厳しかったかもなぁ。[運命変転]君仕事してくれた
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2020/02/23 02:12
[web全体で公開]