いちまつさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2020/10/28 01:35
😶 DMGに沿ってアドベンチャー作成 メモ 勢力 グレープニル王国 猫の足音(行政)女のひげ(研究)岩の根(建築)熊の腱(軍隊)魚の息(海洋)鳥のつば(宗教)の6省に分かれてる。 6大財閥 グレープニルにおける大きな組織。元々は5大財閥だったが、のちに新しく3家が勢力を伸ばし、五大財閥のミスラ家、新三家のアイン家は没落し、残った六家を総称して6大財閥と呼ばれる。 リー(流通・金融) デル・リオ(海洋) コーエンズ(建築) カナギ(魔法・加工) ミスラ(食品)※没落 ミスディオ(金融・食品) コーネリア(遊興) アイン(流通)※没落 ストライダーギルド ストライダー同士の組合。、駆け出しギルドなどは旧世界にて、精鋭ギルドは新世界に拠点を置く。ギルドによっては繋がりが最低限にするところもあれば、ギルドへの上納金の割合が多い代わりに手厚いサポートをするところ、新人同士で新規に立ち上げたり規模は様々 フローズヴィトニル教徒 かつてグレープニルが滅ぼした邪神フローズヴィトニルの教徒。邪神復活をたくらむ ドローミ神国 グレープニルの南に位置する。支配派の神のもとで、神権制。こちらの方とは神同士は対立してたものの、邪神勢力との協定以降はこの国よりさらに南が邪神勢支配地域であり、その対策としてグレープニル側の物資支援をしているため現在はこちらとは国交は比較的良好。 レージング共和国 グレープニル国の北東に位置する。元々はレージングが帝国時代に一部の魔術師達が中心となって邪神を封印してたが、内乱によって支援が滞り、魔術師達が自衛のためにグレープニルを組織した経緯がある。帝国の一部として属国を迫るものの、グレープニルは拒否し、戦争を起こす事になる。その後、何度か衝突があったが、帝国は滅び、幾つかの国に分裂していった。共和国はその南西部一帯に位置する。国交は不可侵を結んでいるが、良好関係ではない。
2020/10/28 07:02
> グレープニル王国 順調ですね! OGL準拠で、早くまとめウェブ公開して、 「キャンペーンセッション遊びましょう!」 ですね!! たぶん、最後に作成しないといけないのが、 「プレイヤーキャラクター作成ガイド」 ですが、 「これも新しい種族とかクラスの作成ガイドが、 DMGにありますので、期待!」 してます! わくわく!
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2020/10/28 01:35
[web全体で公開]