キャラ情報 NPC使用可(使用前にコメント下さい)
いいね! 0
ソラバミイラスト:U9
:
/
:
/
詳細A:
《基本情報》
[名前:ソラバミ:龍型RAM]
[設定:龍型ソラバミ。雷撃を中心に尻尾と顎で攻撃する。]
[開始位置フライトレベル:8]
《メインドクトリン》 ※描写:効果
【A】全身の放電器官から紫電が放たれる!:【WARNING!!】リヴァルチャーに「目標値:5」の【アタック判定:13ダイス】を行います。
【B】長大な尻尾がうねり、叩きつけられる!:リヴァルチャーに「目標値:4」の【アタック判定:12ダイス】を行います。
【C】大きく開いた顎が襲い掛かる!:リヴァルチャーに「目標値:3」の【アタック判定:9ダイス】を行います。
詳細B:
(▼ ネタバレを含む内容を開く ▼)
《基本情報》
[名前:ソラバミ:龍型RAM]
[設定:龍型ソラバミ。雷撃を中心に尻尾と顎で攻撃する。攻撃を受けるたびにランダムに動き回り、リヴァルチャーとソラバミのフライトレベルから使用する攻撃を選ぶ。]
[シールド耐久力:9](赤ハート)
[シールド数:7](青ハート)
[開始位置フライトレベル:8]
《メインドクトリン》 ※描写:条件:目標値:アタック判定数:効果
【A】全身の放電器官から紫電が放たれる!:リヴァルチャーとソラバミのフライトレベルの合計が5で割り切れる:5:13:【WARNING!!】リヴァルチャーに「目標値:5」の【アタック判定:13ダイス】を行います。
【B】大きく開いた顎が襲い掛かる!:リヴァルチャーとソラバミのフライトレベルの合計が3で割り切れる:4:12:リヴァルチャーに「目標値:4」の【アタック判定:12ダイス】を行います。
【C】大きく開いた顎が襲い掛かる!:リヴァルチャーとソラバミのフライトレベルの合計が【A】【B】の条件を満たさない:3:9:リヴァルチャーに「目標値:3」の【アタック判定:9ダイス】を行います。
《リアクションドクトリン》 ※描写:条件:内容
【A】咆哮が響き渡り、リヴァルチャーのブースターが突然暴走する!:ソラバミのシールドが破壊された:リヴァルチャーを2D6のフライトレベルへ配置します。
【B】ソラバミは悲鳴を上げながら、のたうち回る!:シールドが破壊されず、1以上のダメージを受けた:ソラバミを2D6のフライトレベルへ配置します。
【C】ソラバミはこちらを見つめながら羽ばたく。:シールドが破壊されず、ダメージも受けてない:リヴァルチャーとソラバミのフライトレベルの合計が5(ジェノサイドドクトリン公開時の使用前は7)で割り切れる位置にソラバミを移動させる(上昇優先)。
《ジェノサイドドクトリン》 ※描写:条件:攻撃範囲:目標値:アタック判定数:効果
ソラバミがこちらを見つめながら羽ばたく…だが、次の瞬間!思いもよらないところから電撃が襲い掛かる!:ソラバミのシールドが4枚破壊された時に公開。次に来るソラバミのターンに実行される:リヴァルチャーとソラバミのフライトレベルの合計が7で割り切れる:5:15:【DANGER!!】リヴァルチャーとソラバミのフライトレベルの合計が5で割り切れる場合、「目標値:5」の【アタック判定:15ダイス】を行います。この【アタック判定】でシールドを破壊した場合、さらに1枚シールドを破壊します。
マクロ:
マクロ名|実行コマンド
メインA|13b6<=5
メインB|12b6<=4
メインC|9b6<=3
ジェノサイド|15b6<=5
チャットパレット:
実行コマンド
13b6<=5
12b6<=4
9b6<=3
15b6<=5
タグ:
(▼ タグを開く ▼)
名前: ソラバミ:龍型RAM/設定: 龍型ソラバミ。雷撃を中心に尻尾と顎で攻撃する。攻撃を受けるたびにランダムに動き回り、リヴァルチャーとソラバミのフライトレベルから使用する攻撃を選ぶ。/開始位置フライトレベル: 8/シールド耐久力: 9/シールド数: 7
転送:

オンセンルームに転送する