フォッグクリムゾン(幻想ナラトグラフ用キャラクターシート)
グランドトライン0が作成したTRPG「幻想ナラトグラフ」用のキャラクターシートです。
フォッグクリムゾンの詳細
キャラ情報 NPC使用可(使用前にコメント下さい)
いいね! 0
イラスト:sasAIchi
TRPGの種別:
幻想ナラトグラフ
キャラクター名:
フォッグクリムゾン
:
2 / 5
:
1 / 6
外部URL:
メモ:
PL:グランドトライン0 やる気:1/3 変調: 攻撃力:1/5 霊力:0/20 回避力:3/3 グレイズ:0/5
詳細A:
二つ名:紅霧の残り香 名前:フォッグクリムゾン PL:グランドトライン0 拠点:紅魔館 やる気:1/3 ────────────── [タグ] 《妖精》《紅魔館》 ────────────── [変調] 1.だるい(【やる気】1に固定) なし 2.魔力切れ(スランプ。【霊力】増加なし) なし 3.二日酔い(アイテム使用不可) なし 4.怪我(判定ダイスを3個以上振れない) なし 5.不機嫌(【絆】獲得不能) なし 6.疲労(疲れた。移動距離-1) なし ────────────── [能力スキル] 名称:紅霧を漂わせる程度の能力 タイプ:サポート 効果:誰かが「変調表」を振ってランダムな【変調】を獲得する処理の直前に使用できる。その処理で獲得される【変調】をランダムに決める代わりに、「変調表」に掲載されている【変調】の中からあなたが決定する。 (悪戯をする程度の能力と同じ) ────────────── [個性スキル] 名称:馬鹿:怪我 タイプ:オート 効果:このスキルを修得している限り、あなたは【変調:怪我】にならず、【変調】を獲得する処理を無効化する。 ────────────── [戦闘力] ・弾幕スキル 名称:ワイドショット 効果:あなたがショットステップでダイスを振った直後に使用できる。 回避側の弾幕フィールド上の【弾幕】が配置されていない任意のマスを1つ以上選ぶ。それらのマスに、それぞれ同じ弾幕フィールド上の任意の【弾幕】を1つ置き直す。 ・スペルカード 名称:舞霧「ロンド・フォッグ」 効果:【自機マス×1】このスペルカードの効果で【弾幕】を配置した左右のマスに、さらに【弾幕】を2つ配置する。このスペルカードは、あなたが1~3番マスのいずれかにいなければ使用できない。 ・スペルカード 名称:痕霧「スティグマ・フォッグ」 効果:【ランダム×5】このスペルカードは、あなたが4~6番マスのいずれかにいなければ使用できない。 ・残り人数 2/5 ・スペルカード枚数 1/6 ・グレイズ(5点でスペルカード獲得) 0/5 ・霊力 0/20 攻撃力(霊力÷5(端数切捨て)+1点) 1/5 ・回避力 3/3 ────────────── [所持アイテム] 0/3 ・お酒(【やる気】+1) ×0 ・小銭(判定ダイス+1) ×0 ・お守り(ハプニング表の効果5「異常なし」) ×0 ・Pアイテム(【霊力】+3) ×0 ・残機の欠片(3個同時使用で【残り人数】+1) ×0 ・スペルカードの欠片(2個同時使用で【スペルカード】+1) ×0 ────────────── [絆] ・人物名(PL名)(応援をした場合、ここに〆) ・ ──────────────に記載 [設定] 紅霧異変で発生した紅霧が妖精化したモノ。 自身から紅霧を漂わせて相手の調子を自由に狂わせる。 霧らしく自由気ままで、紅魔館付近を漂ったり、遊んだりしている。 発生源の影響かやたら偉そうだが、妖精なので偉そうなだけである。 一人称:吾輩 二人称:そなた 三人称:呼び捨て [リアクション] 1.「吾輩が紅霧の残り香フォッグクリムゾンである!」 2.「ミストじゃないのかって、フォッグの方が偉そうであろう?」 3.「従者の真似事も門番の真似事も飽きてきたところだぞ」 4.「周りが紅くないと吾輩は落ち着かないのだよ」 5.「紅霧だぞ!白霧とは格が違うんだぞ!」 6.「いよいよもって狂うがいい!そしてさらばだ!」 紅霧を漂わせる程度の能力:「吾輩の紅霧を吸って、おかしくなるがいい」 馬鹿:怪我:「吾輩は紅霧の妖精だから怪我しないのだよ」 ワイドショット:「吾輩の紅霧に安全地帯などないのさ!」 舞霧「ロンド・フォッグ」:「吾輩の側で舞うがいい。舞霧「ロンド・フォッグ」!」 痕霧「スティグマ・フォッグ」:「そなたの傷痕が増えてゆくぞ。痕霧「スティグマ・フォッグ」!」
詳細B:
[経歴] 参加したセッションなどここに記載
詳細C:
※ 公開されていません。マクロ:
マクロはありません。
タグ:
(▼ タグを開く ▼)
転送:

ID: 174274227477grandtrine0
データを出力する
本作は、「東方Project、中西詠介、冒険企画局、株式会社KADOKAWA」が権利を有する「東方Project二次創作TRPG 幻想ナラトグラフ」の二次創作物です。