独立元店長さんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😊 セッション十回目終了 今回は十回目のセッション「抽選募集】ロードムービー・改~爪紅に口を寄せ~【1名固定4名募集】」の続きになります。 やっと…やっと終わった(安堵) 全四日間、約一か月半以上の期間を掛けてようやく終わりました。 今卓は参加者の数が多かったのと、延長無しの時間厳守により、かなり期間が伸びましたね~。 今卓で学んだこと、得たモノ、失ったモノ(主に胃壁)はたくさんありました、私はこのセッションを一生忘れないでしょう。 良い意味でも悪い意味でもね(複雑) そんな感じで今回は前回の続き、クライマックスからです。 今回のシナリオは特殊型、メインでの動きや情報の広まり具合、そして参加したPC達次第で大きく勢力が変わるシナリオとなっています。 今回はPCPLの様々な思惑が重なった結果、1対1対4とかなり偏った三つ巴になりました! ちなみに私のPCは1の方です…(絶体絶命) いやまあ、こうなる事を望んでこのPCを連れてきたわけですが、まさか本当に中ボスみたいなやられ方するとは思いませんでしたね。 何とか一人を落とす事は出来ましたが、最後は因縁の相手に止めを刺されました。 個人的にはクライマックス入ってからのRPが楽しかったので、ボコボコされましたが大満足です! その後は各自EDを演出。 敗者組は絶望を感じさせる不穏な演出をし、勝者組は希望の未来を感じさせる明るい演出をしました。 笑いあり、対立あり、告白ありの波乱に満ちた今卓、無事完走する事が出来て本当に良かったです!!! では今回のPCPLGMの紹介をしましょう。 今回は四分割した上に、秘密が大きく関わる事が多いので余り書けることがないのをご承知ください。 PL①雇われ店長補佐代理、PCは蒲地益男。 私です。ハッピーエンド主義者にして、今卓一のトラブルメーカーです(猛省) 渡されたHOから「今回は外道キャラでやってみるか」という軽い気持ちから生まれた蒲地くん。 しかしPLの力量不足と嗜好の違いからPLとPCが対立、結果的に言えばお粗末な行動を晒した道化っぷりを発揮してしまいました…(愚者) 蒲地くん及び他の参加者には本当に申し訳ない事をしました、こんな愚か者を受け入れてくれたGMと参加者の皆様には本当に頭が上がりません。 しかし怪我の功名と言うべきか、クライマックスでは蒲地くんのこれまでの道化っぷりが逆に彼のキャラクター性を固め、キャラクターに「深み」が生まれました。 私は「蒲地益男」を「生まれつきの狂人」というキャライメージ持っていましたが、クライマックスでのRPの中で「子供の残虐性を持った大人」、あるいは「子供のまま大人になった男」というイメージを新たに持ちました。 メインではズタボロの動きを見せていた彼が、クライマックスを通じてようやくキャラクターとしての「原型」が出来ました。 正直言ってメインで使ってる時は好きになれなかったこのPCが、「また使ってあげたい」と思えるようになりました。 セッションを通じてキャラクターは完成する。 このセッションで学んだことの一つですね!蒲地くんも早く汚名返上させてあげたいです! 次はもっと上手くRP出来ると思います!…でも外道RPは胃に響くんだよな~(憂鬱) PL②スー・モランさん、PCは座岸オドロ。 今回で初めて一緒にセッションした人。 RPでは妖艶な吸血鬼を演じ、セリフや行動だけでは何を考えているか分からない人でした。 しかしその秘密が明らかになり、様々な困難を取り除いてある人物に熱烈な告白をしてくれました! いや~素晴らしいRPでした!胃痛に悩まされてた心身共々浄化される気分でしたよ!!! クライマックスでは堅実に立ち回り、戦場を変える事で蒲地くんを確実に追い詰めて来ました。 蒲地くんが悪天候型なので、戦場を変えられたのは地味にきつかったですね~。 EDではとある人物共に広い世界へと飛び出していきました。 ハッピーエンド主義者としてはこのEDが見れただけでも、この卓に参加出来て良かったと思います!!! オドロさんについて語りたい事は多いのですが、ネタバレにガッツリ絡むのでこれ以上書けません(悪態) ただ一つ言えるのは、彼はこれから幸福な人生を送るという事ですね! PL⓷カラカラさん、PCは高坂遊斗。 前セッションから連続で遊ぶことになったフレンドさん。 今卓で私が一番迷惑を掛けた人です(猛省) エゴを押し付けようとしてすいませんでした(土下座) 色々ありましたが無事和解しました、私はフレンドに恵まれたみたいですね。 RPではとにかく面倒臭い男を演じてました、また拗らせてるPC使ってるよこの人…(呆れ) 何でもカラカラさんは恋愛系のHOやRPが回ってくる事が多いらしく、「今回は恋愛したくない」という考えでセッションに参加したそうです。 その結果、友情拗らせガチ構成マンが出来上がりました…(恐怖) いや今回は秘密の内容的に色々拗らせるのは分かりますし、継続PCで既に拗らせ済なのも知ってます。 でも拗らせ過ぎでは?(疑問) そして影分身闇景色くらまし範囲はガチ過ぎでは!?(憤怒) RPでも戦闘でもとにかく強烈!クライマックスでは因縁深い蒲地君に止めを刺してくれました! 何だかんだで美味しい所を持っていけるのは、RP力の差なのかもしれませんね。 EDでは過去との因縁を付けて、大切な友人ともに歩みだして行きました。 PL⓸ガランガランさん、PCは名刀鉄切。 同じく今回で初めて一緒にセッションした人。 鞍馬のガチガチ近接攻撃マンなのだが、今卓に置いてはフォロー担当のイメージが大きいですね。 RPでは飄々としながらも友情に厚い男を演出、細かな描写が凝ってて、一番真っ当なRPが上手い人でしたね! 元・相棒との掛け合いはとても秀逸で、何も知らなかったら癒しになったんですが…。 今回「秘密」の内容が内容だっただけに、名刀さんと関係者の会話を見る度に胃壁がガリガリ削られました(絶望) いや本当にシノビガミって「秘密」大事ですよね、正直知りたくなかった(本音) クライマックスでは影法師鞍馬の強さを存分に発揮! シンプルな強さでタフな蒲地くんを追い詰めてくれました! EDではしんみりする場面がありましたが、最終的には元・相棒を再びコンビを結成!俺達の戦いはこれからだ!EDをやってくれました! さわやかな終わりで良かったですね! 今回私は迷走した上にドロドロしたキャラを使ってたので、それとは真逆だったガランガランさんのRPは是非とも参考にさせて頂きます! PL⓹なんでもさん、PCは神口呪里。 何だかんだで遊ぶ機会の多いフレンドさん。 個人的に今回のMVPです(断言) 忍具の多さが強みの大槌軍なのに、何故か他プレイヤーに忍具を貢ぐという謎行動を続けてました。 そのあまりに不可解な動きは、情報が集まった後では納得の行動であり、そういう戦略かと唸ったものです。 正し本人的には戦略よりも、信念「和」の行動に従ったとの事です。ああ~!(納得)、ええ~?(疑問) 寧ろ「和」を乱すサークルクラッシャー的な動きをしてたような…(疑惑) それでもなんでもさんの行動はどの陣営にとっても重要だったので、結果的にはMVP受賞ものの活躍でした。 何故か背景「浸食」持ちな上に、忍法も味方のサポートに向いた者が多かったので、おそらく対立型を想定して組んだのでしょうが、残念ながら彼女は蒲地くんと同じく単独陣営でした(実質バトロワ型) クライマックスでは残り生命力1で粘るも、蒲地くんのスペシャルした攻撃をくらって脱落からのロスト…と思われました。 しかし彼女は最後の輝きを見せました。 彼女の奥義は絶対防御、改造は護りと生命消費。 彼女は蒲地の猛撃を完全に防ぎきり、自らの奥義で命を削ってロストしました。 彼女との問答は蒲地くんの心を深く揺さぶり、結果的に「蒲地益男」というキャラクターに「深み」与えてくれました。 なんでもさんは命を輝かせるRPが非常に上手いですね~!素直に凄いと思います! GM、yuseさん、NPCは時姫。 今卓を開いてくれたGM。 プレイヤー五人のシノビガミを分割して進行し、一度も延長なしで終わらせたマスタリングが凄い人です。 今回のシナリオは公式シナリオを改造したものですが、実にえぐいシナリオでした(誉め言葉) なんせ場合によってはPCがロストする可能性も在りましたし、今回のようなEDに向かうには手番をかなり使うなど、プレイヤーの自由度と責任が重いシナリオでしたね。 何度も胃痛に苦しまされましたが、終わって見れば楽しかったと思える良いシナリオでしたね! もう二度とやりたくねえ!!!(胃痛) また時姫ちゃんのRPと秘密と立ち絵から魅せられる「儚さ」は半端なかったですね。プレイヤーで一番RPが上手かったのはガランガランさんでしたが、yuseさんもそれに負けないくらい上手かったです! 今卓は本当に精神的負担が大きかった…しかしそのお陰で「GMをやりたい」というきっかけが出来ました! この卓で多くの事を学べたのも、卓を開いてくれたGMが居るからです。 私もいつかPLに「楽しかった」と言われるようなGMになりたいですね! なんとか今日中に書き上げられました…(満身創痍) セッション後の二日以内に日記を書くという使命は未だ破られずに済みましたね。 今後も頑張って日記を書き続けましょう! そして明日の夜も日記を投稿するぞ!連日でセッションし過ぎである! それでは最後にいつもの行きましょう! セッションを開いてくれたyuseさん! 参加者のスー・モランさん! カラカラさん! ガランガランさん! なんでもさん! ありがとうございました!またいつか遊びましょう!
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。