MIYAさんが答えた100の質問

MIYAさんが答えた100の質問の回答です。 (回答率:100%)

はじめの質問

Q1. TRPG歴は何年になりますか?

MIYA
ウン十年になります。TRPGおじさんです。

Q2. TRPGを始めたきっかけは何ですか?

MIYA
コンプティークのロードス島戦記リプレイを読んで、
面白そうだと思って。あと出渕裕さんのイラストが美麗で!

Q3. 一番最初にやったシステムは何ですか?

MIYA
新和版D&D(赤箱)

Q4. 初めてTRPGをやったとき、どんな感想を持ちましたか?

MIYA
だるい、わけがわかんない

Q5. どんなジャンルが好きですか?

MIYA
ファンタジー・SF・現代モノ

Q6. 一番愛着のあるシステムは何ですか?

MIYA
D&D

Q7. その理由を教えてください。

MIYA
元祖にして原体験だからですね。ルールが比較的カッチリしてるのと、
呪文システムが本当にファンタジー世界の呪文書を読み解いているようで好きです。

Q8. 一番よくやるシステムは何ですか?

MIYA
D&D

Q9. TRPG初心者の基準は何ですか?

MIYA
自分の面倒をある程度見れるようになって、周囲の人に気を配れるようになったら、初心者卒業だと思います。つまりそれ以前の人はまだ初心者……かな。えらそーな事言ってすみません。

Q10. TRPG熟練者の基準は何ですか?

MIYA
相手の良いところを引き出して、自分も輝けるRPをできるようになったら。
アントニオ猪木の風車の理論的な!w TRPGはプロレスだ! (口プロレスは死ぬほど苦手です!!)

Q11. 周りにTRPGをする友達はいますか?

MIYA
オフだと居ません。最低でも車で1時間かかる、隣の盆地に行かないと……白目。
オンだったら沢山(ネット弁慶)。

Q12. どんな人と友達になりたいですか?

MIYA
ある程度大人で、個性のある人。ある程度周囲に配慮出来る人
(尚、僕がそれが出来ているとは言っていない

Q13. 知らない人にからまれるのは平気ですか?

MIYA
あまり平気ではないけど、まあ付き合うくらいなら
やたら慣れ慣れしいのはちょっと。

Q14. 知らない人からセッションに誘われても平気ですか?

MIYA
全く知らないと不安になりますので、
最低でもメッセージなりチャットなりで交流してからのほうが嬉しいですね

Q15. 知り合った人とオフセッションもしたいですか?

MIYA
はい。オフセッションもいいものだ

Q16. このサイトでどんなことをしたいですか?

MIYA
まずはオンセで知り合いを増やしたいです。
現在進行形でTPRG仲間が増えています。嬉しいことです。

Q17. このサイトに望むことはなんですか?

MIYA
オンセと交流

最後にジャンプ

プレイの質問

Q18. PLとGMのどちらが好きですか?

MIYA
どちらも同じくらい好きです

Q19. 月に何回くらいプレイしますか?

MIYA
1~4回程度

Q20. 1セッションで最大何時間までプレイできますか?

MIYA
がんばっても5時間。普段は3時間程度(オンセなら)
オフセなら6時間くらいまでOK

Q21. TRPGの文化、歴史など世界観をしっかり覚える派ですか?

MIYA
いやさっぱりw 昔は世界観とか年表とか見るの大好きだったのですが、
最近は必要な時に必要な部分を参照する程度になりました。
いまだにルーンクエストの背景世界、グローランサのエネルギッシュで荒々しい世界観とは大好きです。

Q22. ダイス運はいいほうだと思いますか?

MIYA
悪くはないと思っているので、固定値しか信じない人とかの気持ちがいまいちわかりません

Q23. 録音、録画はしますか?

MIYA
かなりします。テキストセッションならログは必ず残しますし、オフセ・ボイセなら録音を取ります(他PLの許可は取ります 楽しかったセッションをそういう記録を通して振り返るのは大好きです。

Q24. 今まででもっとも参加人数が多かったときは何人でしたか?

MIYA
11人! あれはひどかった
途中体調悪くなる女性とか居て、心配になりました。

Q25. 今まででもっとも参加人数が少なかったときは何人でしたか?

MIYA
2人。1on1セッションですね
あれは面白かった

Q26. 最適だと思う参加人数は何人ですか?

MIYA
GM含めて4人~6人くらいだと思います。GMがPLに対応できる時間もリソースだと思うのでやたらPL人数を増やすとその分PL毎にかけられるGM時間は減る道理で。一方PL/GM同士の関わり合いが楽しさの根源ですから、参加者少なすぎるとやっぱり薄味に。バランスですね!

Q27. 今までもっとも時間をかけたセッションは何時間くらいでしたか?

MIYA
10時間くらいかけたことあったような気もします
DX3上級発売当初にゲーム合宿して。そのうち5時間くらいキャラ作成にとられていたようなw

Q28. 今までもっとも時間が短かったセッションは何時間くらいでしたか?

MIYA
30分。友人が別の友人の小学生の娘さん相手にアドリブでやったセッションでした

Q29. 1セッションにかける最適な時間は何時間くらいだと思いますか?

MIYA
3時間程度。適度に休憩を入れてもそれ以上になると集中力が落ちると思います。

Q30. ボイスチャットについてどう思いますか?

MIYA
楽だし環境が許せば良いと思うというか、すっごい楽なので
ボイスが苦手な人もどんどのチャレンジすると良いと思う。
ウチは家族がうるさいので頑張っても聞き専になっちゃいますが

Q31. BGMについてどう思いますか?

MIYA
雰囲気盛り上がるのでいいと思う。と言うかテキストオンセだと無音だと寂しい

Q32. かっこいいと思うプレイはどんなプレイですか?

MIYA
他PL(GMも)を輝かせて自分も輝くプレイ

Q33. サイコロの神様が下りてきたときはどんなときでしたか?

MIYA
良く降りてきますね。2016年の年越しセッションではTRPG2回目の初心者さんが思い切って撃った呪文がボスに直撃クリティカルしてボスが初手で爆死。直後に怒り狂った雑魚に殴られてt、初心者さん1/6の確率を引き当てて気絶。めっちゃ楽しかったって言ってました

最後にジャンプ

システムの質問

Q34. 好きな世界観は何ですか?

MIYA
ルーンクストのグローランサみたいな世界観
ケルト風蛮族vsローマ風帝国。古代ファンタジーという設定がまず最高。
箱絵の草彅 琢仁さんのイラスト最高。超巨大なバリスタを撃つために腕が3本あるモンスターとかサンディ・ピーターセンのクリーチャーデザイン最高。

Q35. 食費、宿代などは細かく管理しますか?

MIYA
あんまり。銀貨・銅貨何枚とかめんどくさいので、金貨で払って釣りはいらないとかそんな感じです。リアルでも金銭感覚どんぶり勘定なので・・・w

Q36. ランダム遭遇は好きですか?

MIYA
あんまり。たまにやると面白い。でもオンセだと時間が読めなくなって難しいですよね。

Q37. ハウスルールは使いますか?

MIYA
あんまり使いません。と思ったけどそれなりに使っているかも。ダブルクロスでシーン数削減のために侵食率上昇量を増やしたり? プレイアビリティを上げるハウスルールが多く、職業や種族を追加みたいなことはほぼしません。

Q38. オリジナルの世界観を作ったことはありますか?

MIYA
若い頃、ちょっとだけ

Q39. オリジナルシステムを作ったことはありますか?

MIYA
高校生の頃、ちょっとだけ。SW1+D&Dみたいなのを

Q40. 単発とキャンペーンどちらが好きですか?

MIYA
どっちも。キャンペーンしたいけど、時間が許さないことが多いです。
なので単発が多いです。

Q41. ダンジョン系と街系どちらが好きですか?

MIYA
どっちも好きですね。ただあまり広いダンジョンはオンセには向いてないと思います。

Q42. 戦闘のないシナリオはどう思いますか?

MIYA
ものによる。基本わかりやすい盛り上がりとして、戦闘はあっていいと思いますが、ゆうやけこやけみたいなシステムもアリだと思います。

Q43. 一番長かったキャンペーンは何回でしたか?

MIYA
30回くらい? D&Dで数百部屋くらいある超メガダンジョンを攻略しました。
なお、長きに渡る冒険の最終回はボスが即死呪文に対する防御にファンブルし、一撃死で終わりました。ファイターさんが振りかぶった剣をもったままポカンとしてました。

Q44. シリアス系とお笑い系どちらが好きですか?

MIYA
ユーモアとシリアスがいい感じに調和してるのが好きです。
あまりお通夜な雰囲気になるくらいの重いシリアスは苦手かも。

Q45. 単純なシナリオと裏のあるような複雑なシナリオどちらが好きですか?

MIYA
あえて言うなら単純な方? 複雑なのは伏線を覚えられなかったり忘れたりする心配があって、ちょっと警戒しちゃいます。

Q46. 世界の命運をかけた壮大なシナリオとこじんまりとしたシナリオどちらが好きですか?

MIYA
あまり大げさなのより地に足がついた話の方が好きです。
壮大なものも嫌いではありませんが。神殺しも失せ物探しも好きですね。

最後にジャンプ

キャラの質問

Q47. あなたが作ったキャラでお気に入りはどんなキャラですか?

MIYA
ちっぽけな呪文が書かれた重い呪文書を引きずりながら歩く、
大志を抱いた若きウィザード。幸運の四葉のクローバーをくれた少女を救うべく、呪文を使い切っていながらも貧弱な体でダガー一本で魔法障壁を飛び越えて戦った

Q48. 自分より年上、年下どちらを使うことが多いですか?

MIYA
年下が多いですね(PLおっさんなので)、この間はじめておじいちゃんキャラやりました。

Q49. 使うキャラは前衛、後衛どちらを使うことが多いですか?

MIYA
後衛。魔法使いが好きなので。

Q50. 使うキャラは同性、異性どちらを使うことが多いですか?

MIYA
同じくらい。若干女の子キャラが多めかも。

Q51. 異性キャラを使うことについてどう思いますか?

MIYA
抵抗はないです。MMORPGとかだとほぼ女性キャラを使いますしね!
(ガチムチ兄貴のお尻をみてプレイしたくないからっていうのもあります。

Q52. プレイしやすいキャラはどんなキャラですか?

MIYA
ちょっと軽いキャラ。ドシリアスなキャラは苦手かも。ちょいルーニー気質もありますし。

Q53. プレイしにくいキャラはどんなキャラですか?

MIYA
すっごいシリアスなキャラ、ガチ恋愛キャラ。感情移入して気分が重くなったりするのはちょっと苦手です。

Q54. 人外をやるのは好きですか?

MIYA
あまり好きじゃないかも。基本的にもう一人の自分になりたい願望があってTRPGをやってる部分があるので、人外は人から離れすぎ? とか思っちゃう。
でもD&Dのスリクリーン(バッタ人間)をプレイして、触角の角度でコミュニケーションとるのは面白かった

Q55. キャラに強さを求めますか?

MIYA
ほどほどに。最低限の戦力があればいいかなと思います。周囲に迷惑にならない程度にはという感じです。オレツエーは苦手。

Q56. どんな口調で話しますか?

MIYA
色々。わかりやすさを重視するので安直に語尾を変えたりします。

Q57. キャラ間の恋愛をどう思いますか?

MIYA
イチャイチャくらいならOK。本気の恋愛はちょっとつらいです。

Q58. 自キャラで告白したことはありますか?

MIYA
ないです。と思ったけど、平安ダブルクロスで恋の和歌を送ったような気がしてきました(赤面

Q59. キャラ設定は凝るほうですか?

MIYA
あまり、数行程度で済ませます。プレイ前に何ページも設定を書くよりプレイ中に他のキャラと絡んで固めていく方が好きです。

Q60. キャラにどれくらい感情移入しますか?

MIYA
ほどほどに。プレイ中に入れ込む事はあります
エンデイングでホロリと涙ぐんでしまうくらいには

最後にジャンプ

PLの質問

Q61. PLをやるのは好きですか?

MIYA
好きです

Q62. PLの楽しいところは何ですか?

MIYA
自分とは違う自分であるPCの視点で異世界を見れる事

Q63. PLで苦労するところは何ですか?

MIYA
特になし……かな。あえて言うなら引っ込み思案な他PLがいる時にどうやって積極的に動いてもらおうかと悩んだりはします。でも引っ込み思案な人も楽しんでないわけじゃないので難しい所

Q64. PLをやっていて楽しかったことは何ですか?

MIYA
難しい困難を機転やアイデイァで切り開いた時
空を高速で舞うレッドドラゴンと戦う時に、飛行の呪文をかけても全然追いつけず、ヒットアンドアウェイで削り殺されそうになって、戦士を連れてショートテレポートでドラゴンの真横にテレポアウト、戦士のフルアタックで撃破!した時は脳汁が出ました。

Q65. PLをやっていて困ったことは何ですか?

MIYA
PLに指示をしすぎるGMさんに当たった時。
この戦術の方が効率的だとGMさんに言われ過ぎちゃうと、
それが正解でもそれはもう一人でゲームしてればいいのでは?となっちゃいます

Q66. 目立ちたがりですか、わきにまわるほうですか?

MIYA
目立ちたがりの傾向があります。サポートも嫌いじゃないですが

Q67. 突っ走るほうですか、抑えるほうですか?

MIYA
突っ走る方です。多少のリスクを冒して大きなリターンをつかむのが好きですね。

Q68. PLで一番失敗したことは何ですか?

MIYA
色々ありすぎてこまりますが、対人関係で失敗した時は凹みます。

Q69. 困ったPLはどんな人ですか?

MIYA
軍師様。TRPGの醍醐味は自分の意志で自分の物語を掴み取る事だと思っているので、それをスポイルするタイプのPLさんは超苦手です。

Q70. 悪役プレイをしたことはありますか?

MIYA
無いですねと思ったけど、一回だけバイオレンスをやりました。あんまり肌に合わなかったですが

Q71. PC同士で戦ったことはありますか?

MIYA
サイフィク系のPvPシナリオであります。

Q72. PL中に自キャラが死んでしまったことはありますか?

MIYA
あります。でも10人は死んでないかも

Q73. 他の人のキャラと自キャラ間で設定を作るのは好きですか?

MIYA
そこまで好きではないかも? セッション中に関係が出来上がるのは好きですが
事前に作るのは兄弟とか姉妹とかそれくらいかな

最後にジャンプ

GMの質問

Q74. GMをやるのは好きですか?

MIYA
はい楽しいです。

Q75. GMの楽しいところは何ですか?

MIYA
お話のあらましを作れるところ、
PLによろこんでもらえるところ

Q76. GMで苦労するところは何ですか?

MIYA
準備が大変

Q77. GMをやっていて楽しかったことは何ですか?

MIYA
色々ありすぎて困りますが、GMした結果、PLさん達の楽しそうな笑顔を見られるのは最高です。

Q78. GMをやっていて困ったことは何ですか?

MIYA
思うようなセッションができなかった時

Q79. GMで一番失敗したことは何ですか?

MIYA
色々。対人関係で失敗すると凹みます

Q80. 困ったGMはどんな人ですか?

MIYA
レスポンスがおそすぎる、吟遊、プレイスタイルの過度な押し付け

Q81. オープンダイス派ですか、シークレットダイス派ですか?

MIYA
オンセがメインでオープンばっかりでオフでやってもオープンになりました

Q82. TRPG中にBGMを使う派ですか、使わない派ですか?

MIYA
使います。テキストセッションが多いので無音だと寂しくて

Q83. アドリブは得意ですか?

MIYA
それなりにできますね。ただ、全篇アドリブはすげえ疲れるので
基本やりません。

Q84. なぞかけは好きですか?

MIYA
結構好きです。問題を用意するのも結構得意です。
PC数人いれば一人、二人が解けるくらいのを。

Q85. NPCはどれくらい作りますか?

MIYA
1シナリオ2~3人作ります(使いまわしも多いです

Q86. 敵データなどを自作するのは好きですか?

MIYA
それなりに。でも省力化で既存データを使うことの方が多いですね

Q87. GMをする上でのポリシーはありますか?

MIYA
楽しくやる。シーンの風景や光景が見えるようなGMをする

最後にジャンプ

最後の質問

Q88. リプレイは好きですか?

MIYA
出版されているリプレイを読むのはあまり好きじゃないです。
自分の参加したセッションのリプレイは書くのも読むのも好き

Q89. 好きなリプレイは何ですか?

MIYA
DX3のリプレイメビウス

Q90. 好きなリプレイキャラは誰ですか?

MIYA
ペンドラゴンリプレイのブロウベル

Q91. リプレイを書いてみたいですか?

MIYA
はい

Q92. リプレイを書いたことはありますか?

MIYA
はい

Q93. TRPGをやるにあたって1番の障害は何ですか?

MIYA
時間、環境

Q94. 一つのルールブックにいくらまでお金を使えますか?

MIYA
6000円くらいまでなら。まあ2000円以下だと大分たすかります

Q95. TRPGにどれくらいお金をかけましたか?

MIYA
10万円以上使ってますね。多分30万くらい

Q96. TRPGをしているときに食べるものは何ですか?

MIYA
え、ポテチ?

Q97. 初心者にお勧めなシステムは何ですか?

MIYA
アリアンロッド2Eとか。SW2は若干ルールがふにゃふにゃなので

Q98. TRPGに欠かせない要素は何ですか?

MIYA
異世界体験

Q99. TRPGの楽しさとは何ですか?

MIYA
異世界で仲間と旅をする喜び

Q100. あなたにとってTRPGとは何ですか?

MIYA
TRPG!

最後にジャンプ

はじめにジャンプ