ささみ美味しいさんの友達一覧
ささみ美味しいさんのお友達の一覧を表示します。
1年前
2023年09月11日
平日休日とも昼〜
5
5
可
可 CoC6版メインに、ソドワや神我狩、インセイン、ネクロニカにも手を出してみたいオンセ初心者です。※ボイセは夜10時以降は難しいです💦クトゥルフとソドワ以外はまだルルブ購入前なので、踏ん切りつけるためにも一度とにかく経験してみたいです。初心者でも教えてくださるor布教してくださる方歓迎です!よろしくお願い致します。
♂ へなちょこ
1年前
2023年04月12日
0
0
可
可 まだまだ初心者しているへなちょこと申すものです。ネット怖いガクガクブルブルしているので、普段はオンセンに出没することはなくお世話になっているサーバーでぬくぬくと過ごしてます。いつか絶対オンセンでKPしてやると意気込んで早何年、勇気がでずに出来ない人。こんなへなちょこな人ですが、皆と一緒に精一杯楽しめるよう頑張っていますので、仲良くしてくれると嬉しいです。
♀ アキラ
1年前
2023年05月11日
午後から
12
0
可
可 2023/05/15から始めました!ルルブ見所持です。高校生なのでおこづかい貯めていつか買おうと思ってます セッション初めはどうしても緊張してしまうのですが、温かくリードしていただけるとありがたいです。希望の園リボルバー壊胎死にたがり電車沼男は誰だ?クイーンは殃禍の食卓の上絶望の孤島mellow出奔の靴モニタリングモニターオレンジと酩酊
♂ しゃもじ
7日前
2023年08月03日
10
2
可
可 初めまして、しゃもじと申します。普段は7版のクトゥルフ神話TRPGをやっています。ご縁が有りましたらよろしくお願い致しますPvPに関しては、事前情報が有れば問題なく、またRPにより発生したものも全然問題ないです。
♀ LEN
2ヶ月前
2023年08月03日
0
0
不
可 LEN(レン)といいます。KP歴もPL歴も浅い初心者ですが、よろしくお願いします。シナリオのリクエストがありましたら、初めてでも遠慮なく言っていっていただけるありがたいです!PLとKP含め出目が荒ぶりがちです💦ここ最近は低浮上ですので、Discord繋がってる人は直接DMして頂けますと反応出来るので、よろしくお願い致します🙇♀️
♂ もりや
11ヶ月前
2023年07月03日
0
0
可
可 大昔にD&Dやクトゥルフなどプレイしていましたが、久しぶりにTRPGをプレイしてみたく登録しました。最新のルールは全く分からない初心者ですが宜しくお願い致します
♀ 茉莉
3ヶ月前
2022年08月16日
平日夜、土日祝
2
1
可
可 クトゥルフ神話TRPG、新クトゥルフ神話TRPGを身内で細々とやっておりましたが、メンバーの一部が諸々の都合で離れた為、セッションの機会を求めて登録させていただきましたKP:3、PL:7くらいの割合でやってましたが、よく考えると全員KPできたのでそこそこやってる気がしますよろしくお願いします【シナリオ中(戦闘+回復系はまた別で)】•クリファン クリティカルは1〜5 ファンブルは96〜100 スペシャルは戦闘技能のみ採用、ただし自己判断で申請した人のみ(オンセで自動で出る場合は採用、オフセは確認がメンド…ゲフン、できないことが多いので)•クリティカルについて シナリオ上、設定されている情報などが有ればそちらを提示。なければ円滑なシナリオ進行のためクリティカルチケットを配布。•クリティカルチケット 技能成功値に±20(Fの場合成長チェックも無効になります)or振り直し(どちらかでの使用) スペシャルチケットもあり、技能成功値に±10•ファンブルについて その時のPCにとっての不利益が降りかかる予定ですが、思いつかなかった場合は軽率にSANorHPが削れます。•SANC及び狂気について 不定のリセットは1時間ごとではなく基本一日単位で、シナリオ中時間毎でないとヤバそうなら、シナリオ開始前に通達し都度リセット呼びかけを行う。無ければ1日毎でのリセット 狂気については、PCやその時の状況に合った狂気をPLが選んでも構わない。選ぶ事なくダイスロール(一時は短期表、不定は長期表)で決定してもいい。 発狂した場合、通常時は短期発狂1D6×10分(最大1時間)。戦闘時は1D10+4R。 不定の狂気は1D6ヶ月。•NPC及びKPCについて どのような扱いをしても構いませんが、NPC及びKPCにも個性や意志を持たせるようにしています。愛想が悪い人や怪しい人に対して現実的に考えて相手が友好的に接してもらえるかを考えて行動してもらう方が良いかと思います。ネタキャラや裏社会系のキャラが嫌いなわけではありませんが、このキャラはこういう性格だからって感じで非協力的だったりする場合、PC同士やNPCと(無いとは思いますがPL同士)で揉めてしまうこともあるかと思いますが、進捗状況次第でGMからの警告もしくは強制イベントへの移行をする場合がありますので、特に癖の強いPCを参加させる場合はPL同士での協力体制を作れる、もしくは揉めてもある程度のところで折れることのできる人だけお願いします•成長について 以下一度のみ •ステータス依存のロールでの1C→ステータスの成長or技能ポイント1d10+10ポイント •初期値成功→2D5 •通常成功→+1の成長 以下重複可能 •1C+100F→1d6 / 2d5 •CF→1d3 / 1d10 •S→1 / 1d6•幕間成長 継続探索者のみ 1d4+1回分の技能成長もしくはSAN回復 •技能→1 / 1d10 •SAN回復→1d5 •魔術書などを読みたい人は回数分の理解ロールが可能。 以上の成長については放棄も可能。
7ヶ月前
2023年05月02日
平日・休日:20時~深夜帯 気ままに行く
20
1
可
可 はじめましてこんにちは!二年前クトゥルフ神話TRPGを動画で知り今年の5月から始めた初心者です。オンセンSNSは初めてやりますメインはPL、経験を積んでいつかGMやります!プレイ傾向としてはルーニー寄り。一見ヘンテコに見えるキャラを多く使いますがTPO・常識の範囲のマナーはしっかり守ります。至らないところがあるかも知れませんがよろしくお願いします!
♂ 明愛
1年前
2023年06月16日
8
0
可
可 TRPG歴は、ひと月の初心者。数回目にして、良い卓と()に当たる。酸いも甘いも云々。RPが好きです。導入のRPで小一時間潰しかけたことが有るのは反省している。はず?……たぶん。こんな感じの人間。まだ未経験なことが多い!皆々様、よろしくお願いいたしまする。
17日前
2022年09月25日
大体昼夜
10
10
可
可 クトゥルフ神話TRPGしかまともにプレイしたことがありませんが、楽しくRPが出来ればd(ゝω・´○)ルールを把握すれば他も行けるはず!GM・PLどちらも経験しておりますが、回数は覚えてません。
♂ 牧野
18日前
2022年02月03日
80
70
可
不 私はKPより、PLがしたい!面白いシナリオ、悲しいシナリオ、楽しいシナリオ、辛いシナリオ、出来ればPLとして遊びたい!だが!卓が無い!KPが居ない!ならば!私が回さねば。【ハウスルール】https://trpgsession.click/sp/character-detail.php?c=169028082439sutailmen&s=sutailmen【サブアカウント】https://trpgsession.click/sp/player-detail.php?c=makiyuka315
♂ ちゃんちゃか
1年前
2023年05月23日
4
3
可
可 アイコン→https://picrew.me/ja/image_maker/75612/complete?cd=9XX7YmIivLここでは新参者です。お手柔らかに…お絵描きできないのでキャラ立ち絵はPicrew様だよりです。身内の実卓でCoC6版のKPを主にやってました。プレイ歴のあるtrpgはCoC6版、DnD5e、SW2.0です。(2.5やってない…)
10日前
2022年05月31日
夜
15
5
可
可 I年間を通してオフセで15回程度TRPGやってきました。そのうち4〜5回程度GMやってます。普段はクトュルフ神話TRPG(6版)で私がGMのときのみエモクロアTRPGもやったりしてます。1回だけシノビガミも通りました。最近はTRPGジャンキーみたいになってきてYouTubeで配信見漁ってます。好きなグループは驚天動地倶楽部とキリトさんの卓と高生君のロールプレイが推しです。所持ルルブ エモクロア、クトュルフ神話TRPG(ネットに転がってるやつ、クイックスタート?)所持シナリオ カタシロ
♂ 時貞虎次郎
5時間前
2023年04月30日
0
0
可
可 楽しくクトゥルフをやってる者です。クトゥルフ六版ハウスルール・クリファン成長は無し、シナリオ終了時に技能ポイントを配る・回避はいくらでも可能・神話生物は銃に対して回避可能・スペシャルは基本的に適応しない・クリティカル時にクリティカルチケットを配る時あり・クリティカルチケットはシナリオ終了時残っていれば1d10の技能ポイントまたはSAN値回復に出来る・上限を超えたSAN値は技能ポイントに出来る・技能値上限は95である。・ラッシュは可能だが、失敗すると反撃を喰らう。・不定と一時的同時に発症した場合は不定を優先し、一時的は発症しない・不定は精神分析を振ることで一時的に格下げし、違うPC二人がそれぞれ成功すれば解除されるクトゥルフ七版ハウスルール・クリファン成長は無し、シナリオ終了時に技能ポイントを配る・回避はいくらでも可能・攻めの貫通の処理はしない、受けの貫通の処理はする。・神話生物は銃に対して回避可能・医学は応急と併用することしか出来ない・幸運消費とプッシュ採用・クリティカル時にクリティカルチケットを配る時あり・クリティカルチケットはシナリオ終了時残っていれば1d10の技能ポイントまたはSAN値回復か幸運に出来る・上限を超えたSAN値と幸運は技能ポイントに出来る・技能値上限は95である。・不定と一時的同時に発症した場合は不定を優先し、一時的は発症しない・不定は精神分析を振ることで一時的に格下げし、違うPC二人がそれぞれ成功すれば解除される他質問あればKPに聞いてください。