御門 烏(みかど からす)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
さかぜが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
御門 烏(みかど からす)の詳細
キャラ情報 NPC使用不可
いいね! 0
TRPGの種別:
クトゥルフ神話TRPG
キャラクター名:
御門 烏(みかど からす)
:
12 / 12
:
15 / 15
メモ:
詳細A:
ステータス、技能値はいあきゃらにあります。 CCB<={SAN} 【SAN値チェック】 CCB<=85 【アイデア】 CCB<=75 【幸運】 CCB<=65 【STR * 5】 CCB<=95 【知識】 CCB<=65 【APP * 5】 CCB<=55 【ショックロール】 CCB<=64 【組み付き】 CCB<=55 【投擲】 CCB<=10 【隠れる】 CCB<=65 【聞き耳】 CCB<=70 【図書館】 CCB<=60 【目星】 CCB<=50 【説得】 CCB<=50 【梵語】 CCB<=60 【オカルト】 CCB<=3 【クトゥルフ神話】 CCB<=70 【経理】 CCB<=84 【コンピューター】 CCB<=50 【心理学】 CCB<=70 【歴史】 神社で巫女の住み込みアルバイトをしている。 お守りや絵馬の売り上げ等で経理を任されているため、コンピュータに多少詳しくても自然である。 オカルトや梵語は職業として多少の心得はあるものの取り立てて興味があるわけではなく怪奇現象の類にテンションも上がらない。 巫女の仕事に関しても特にやる気はない。 孤児院育ちということもあり、あくまで身寄りがなく住み込みで働けるからなんとなく今も続けている、といった感じ。 鳥が好きで野鳥の会に入っている。 ギラギラしたもの(ド派手な銀のアクセサリーなど)が苦手。 【興味技能補足】 組み付き:護身術的な意味で一応身に着けようとした。 投擲:神社にある運試し(XX円で買った石をあの岩に当たるといいことがある等) コンピュータ:経理担当 目星:神社は(たぶん)広いから… 血のつながっていない姉がいたが、怪事件に巻き込まれ他界してしまった。 その姉を探して姉の上官と捜査をしていた時期もあるが、その上官さえ行方不明になってしまう始末。 以下呪文とAFがありますが事前申請をしていなければ基本持っていきません。 「復活」 コストは 3MP と SAN1d10。 死体を本質的な塩と化合物に分解する。 或いはその過程を応用し、身体や魂の形成を行なう。 呪文の文句を後ろの方から逆に唱えることで、復活した生き物を元の灰色の 粉へ戻す。 「門の発見」 コストは 1MP と SAN1d3。 目に見える範囲の門を知るための呪文 「桜の花びらの破片」 誰かの神話的事象の残滓。 所有している間、POW+1。 【通過シナリオ】 カノヨ街 追鯨
詳細B:
詳細C:
マクロ:
マクロはありません。
タグ:
(▼ タグを開く ▼)
転送:

ID: 162864813699harun0mochi
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION