サンダーソードさんの過去のタイムライン
2018年10月
![]() | システム⇒サンダーソード |
2018/10/14 07:02 [web全体で公開] |
システムからのお知らせ コミュニティ「CoC長編シナリオをやり隊」の参加が承認されました。
サンダーソード⇒はーべ | |
2018/10/11 15:42 [web全体で公開] |
> 日記:CoCの目星に関して(少し長いのでネタバレ扱いにして畳みます) まず前提として、私は目星は『見る』技能だと考えています。 基本ルールブックp84目星の項、見ることにより何かを気付く、発見する具体例が幾つか上げられています。 それてこの具体例は、目星が対象に触れたりものを動かしたりすることなく、あくまで見ることだけに限定していることを明示していることが分かると思います。 そうでないと目星した時点で接触罠に100%引っかかることになってしまいますし。デスノートが燃えたり。 実際には メモ1枚→目星不要で発見。 机の中が汚い→机の中を整理しながら調べることで発見。危機的状況の場合目星必須。 ライトみたいな仕掛け→目星で仕掛けを発見、機械修理等別技能で解除。 ですかね。
マスター⇒サンダーソード | |
2018/10/11 10:56 [web全体で公開] |
>サンダーソードさん コメントありがとうございます。 確かにおっしゃる通り、テキセ環境ではボイスやオフでのセッションよりも格段に無口なPCは遊びやすいですね! 僕はテキセをしないのでその点を失念していました。ありがとうございます。 「」や三点リーダーと言った文章表現や雑談チャットと言う強力な後押しがあればボイス環境よりも遊びやすそうですね。 そしてどんな環境でも一番大切なのは周囲の理解と丁寧なケアであるのは同意見です。
サンダーソード⇒マスター | |
2018/10/11 02:38 [web全体で公開] |
> 日記:昔の日記がちょっと面白かったので転載 これはボイセ・テキセで大きく変わってくるんじゃないでしょうか、なんてボイセやったことない身で言ってみたり。 テキセだと「」付けるだけでいいので、PL・PC発言が峻別しやすいんですよね。後は情景描写や()付けて思ったことなんかも。 無口な一匹狼は作ったことないですが、引っ込み思案で付和雷同な子なら目に見えるところだと温泉の掲示板セッションで回しました。長文考える時間がある分またテキセとも少し違う感じはありますけどね。勿論牽引する側でなくされる側。 いずれにせよPCが何をしようとしているか、あるいは何もしようとしていないのか、現在のPCの状況をちゃんと伝える必要はあると思います。静かな子だと台詞以外のところで伝えることが多くなるってだけで、必要性に関しては普通のPCと変わらないのではないでしょうか。
![]() | システム⇒サンダーソード |
2018/10/06 17:02 [web全体で公開] |
システムからのお知らせ コミュニティ「少女秘封録A」の参加が承認されました。
rook⇒サンダーソード | |
2018/10/04 23:18 [web全体で公開] |
今日はお疲れ様でした。 あの早打ちのRPはホントに凄かったです。その上話に確りついてきているし…… また、ご一緒に卓を囲めることを、楽しみにしてます。
![]() | システム⇒サンダーソード |
2018/10/03 12:58 [web全体で公開] |
システムからのお知らせ コミュニティ「少女秘封録」の参加が承認されました。
蝉丸⇒サンダーソード | |
2018/10/03 12:14 [web全体で公開] |
コミュニティ作りました 参加申請お願いいたします。 https://trpgsession.click/sp/community-detail.php?i=commu153853393581
2018/10/16 08:45
[web全体で公開]