さいスケさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2018/06/01 16:42
😊 私のキーパリングについて 誰かが書いていたので触発されて書いてみます。キーパリングといってもCoCだけでなく他のシステムのGMをする際にも言えることがあるかもしれません(´∀`) ・募集について 初心者向けが多い。次いで継続探索者可能。 しかし一度これをいっぺんにやって事故したので今度はちゃんと分けて募集します。反省大事! ・KPとPLの関係性 役割が違うだけで対等だとは思っています。なので提案があれば一度受け入れます。そのまま飲み込むか吐き捨てるかはリアル説得次第。 あとは四苦八苦しているのを見るのが楽しい。所謂愉悦を感じています(ぉぃ けど自分から意地悪するんじゃなくて全てはダイス運のお導き。苦しむのも立ち向かう姿も大好きなのです。 ・苦手なPL ①ひとりよがり わりとPL全員に公平に機会を与えたいと思う人なので、独りよがりにどんどん進む人や何でも自分が判定したがる人は苦手。 ②メタ発言を卓(PC)に持ち込む PLとしてメタ発言はいいけど、PCにそれを投影して行動しちゃう人は好きくないです。 PLとして参加した卓で、一度それで15分一人語りされてトラウマになってるというものもありますが ・好きなPL 1.RPしてくれる人、挑戦してる人 台詞派、行動宣言派どちらも好きです。また会えて苦手な異性RPを頑張ってる人とか大好きです。 2.協調性がある人 物語のメインとして動きがちで出番も多いけど、ほかのPCに話題を振る人。 ・技能補正 割とこだわるほうかも。例えば応急手当は適切な道具がないと脱臼をはめるとか、シャツ破いて止血してねーとか言っちゃうタイプ。回数制限までは設けないけども。後は鍵開けや修理系も道具使ってねとも。 半面mその職業だとプロ向けの道具持ってていいから技能補正するよーという提案をします(´∀`) ・成長について 以前は某卓の基準を真似して初期値成功などで割り振ってたけど、基本ルルブを読み返すと成功すれば成長するチャンスがあっていいんじゃね?みたいなことが書いてあったのでそちらを採用しています。 そりゃそうだ。人は技能を使って成長しないっていうことはないんだし、まぁ失敗したら現実では気づいて成長するけども、残念ながら線引きは必要かなとは思うので失敗は成長のチャンスはなしってとこで。 ・シナリオ作る? そんな暇あったら卓回したいし休みたいね。ということでオリジナルシナリオは作らないです。調整とかめんどいもんね(数年前、GMとかめんどうだからPLしかしないと言っていた男なのでこの言葉に信用度はない) ・時間について 余裕がないと死んじゃうので突発卓とか無理です。最低キャラシ提出から卓開始は3日は欲しい人。募集かけるなら最低1週間前とか。 卓15~30分前には居たい人。不安な場合は1時間前とかもあったり。 ざっくりこんな感じですね。気の合う方、一緒に遊びましょう!
2018/06/01 16:59
> 日記:私のキーパリングについて おっ、わしの日記かな?(^ω^) プロフィールにアドレス乗っけておくとセッション立てるときにアドレスを「ペッ」とはれて便利だと思います。 シーラさんという方の手法を参考にしたんですよ。 同卓することがあれば宜しくお願いします。
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2018/06/01 16:42
[web全体で公開]