ツナ缶@きょむきょむプリンさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2018/01/28 22:59
😶 卓の感想を久々に書こうか(`・∀・´) 今回は心がしんどくなるようなシナリオ集と題しまして… 27日に参戦したbloodyさんGMのCoCシナリオ【グリオーマアクアリウム】と今日参戦してきたコンベのブラインドミスト卓についての感想を少し書き綴りたいと思います… ちなみにこの2つ…流れはほぼ一緒なのに結果が対照的で私がグッピーなら死んでました(´・ω・) 【救いのないCoC】 実はこのシナリオ…何処かの動画で見ていたんですが……EDだけすっぽりと抜けてしまい シナリオ終了前に思い出して心がさらにしんどくなりました() ちなみに、今回はおじ様キャラをRPしようとして…出目などの結果から【度胸のないただのおっさん】と化し…… しかも、後々から知ったのですが…これってタイトルから察せる人は展開がある程度予測できるシナリオになっていたのですね……(前知識なしだった) こんなことなら…ほかの参加者さんのPCが犠牲になり役立たずのおっさんはぬいぐるみと幼女と共に帰ってきました……… なので、言えることは… しんどい(´・ω・) 心がしんどいんじゃ(´・ω・) となってました。でも、シナリオの雰囲気は大好きでしんどい中でもこう……滾るものがありました(`・∀・´) 【さよならは言わせないぜ…ブラインドミスト卓】 12月に発売された比較的に新しいシステムの禁書封印譚ブラインドミストRPG(雰囲気はマギロギ…判定方法などはアマデウスに近いシステム)にコンベで初プレイしGMさんも2回目、PLの方も初めてという超初心者卓で…人気だった【重い設定が追加されるPC】をやらせてもらったのですが… シナリオが【死人が起き上がった…しかも具合が悪くなる人がそれに連れて続出?コレってもしかしなくても禁書災害じゃない!?】というもので… 開始から飛ばしまくって……初っ端から汚染(5つ溜まる毎とマギロギのファンブル表みたいにヤバイ事が起きる+アマデウスの黒のインガのようなもので20溜まると強制卓終了)を増やし、探索パートでなんと感情(ネクロニカでいう狂気点での発狂みたいなものRPのフレーバー)が一つ潰れとある理由から重要PCの【哀(悲しむ気持ち)】と【愛(恋しちゃったんだ)】が消えてなくなり大惨事…ダイスが唸らない……さらにその後の1回目の肩慣らしの戦闘が長引きジリ貧状態でGMとPL困惑(どうしてこうなった)だったんですが…… 『とあるNPCの蘇りを手助けしたい!というNPCを他PLのPC(愛欠落中)が【愛情を持って!】説得しよう!』というところで私のPCがアップを始めました… というのも私が持っていた禁書の名前が【ネクロノミコン】(自由に決められるので私がそう記載した)で召喚されるものが【アザトース】というガチガチのクトゥルフ神話だったのを思い出し……『別の方法で蘇らせてあげる』と提案するとGMを含めほかの参加者を全員納得させ…その後の最終戦闘でサポートもありながらですが…11ダメージを叩き出し6体いる敵の中で一番体力の多いボスとあまり体力が少ないが攻撃が厄介な雑魚一体を一掃して……個人の〆でも次回のラスボス認定されました() 【再度さよなら】というシナリオが【またおかえり】まで言えるようになったクトゥルーED…… 救いがないようなシリアスなシナリオがシリアルになり…『ネクロノミコン1つでこれ解決してね?』となってしまい『TRPGの真髄』を直に体験できました…… GMの恩恵もビギナーズラックもダイスの邪神も全て美味しかったです(*´꒳`*)← 同じしんみりしたものでも工夫できるとこうも違うというTRPGの真髄…奥が深いものですね!ますます楽しくなってきましたという雑な感想でした(`・∀・´)
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2018/01/28 22:59
[web全体で公開]