ツナ缶@きょむきょむプリンさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2018/11/11 19:46
😶 昨日から事故多発…しかし、それもまた一興 昨日…厳密に言うと今朝から事故が多発しているツナ缶です。 1920年代アメリカ(アーカム)のCoCキャンペーンの1弾目で安定のファンブラーを見せ、戦闘時にはうちの女神がようやく戦闘狂に戻ってくれたらしくクリティカル連続しました…が1度目は避けられ、2度目はMA+キックで20を叩き出して…泥沼化するかと思っていた戦闘がこの一撃により終了、倒せると思っていなかった私とKPは困惑して、「MA+キック…怖い、怖い」と連呼してました。 セッション終了後の反省としては…PCの固定観念がかなり強くて、あまり探索に不向き野郎になり…アウトローなら…なんて考えてたんですが、2弾目からはその固定観念を捨てて突っ走ります(かなり一般人色強かったですが、色々あったので一般人色捨てようかとw) もう一組はもう、別のキャラシ作成してるとのことですが…まぁ、なんとかなりますって!!という感じで頑張ってくださいwww その後、KPと参加PLさん交代でセッションすると聞き、見学させてもらった卓が3時間予定で進行し始めたのですが、まさかの30分で終わりました… ちなみに参加キャラはアーカムシナリオでちょこっと出てきたけど、凄くキャラが良くて人気が高くなったNPCの孫で「ステータス結構いいぞ!」と話していたのにいざ探索させてみると彼の孫らしくポンコツ可愛い感じになりました。 ネタバレしない、ネタバレ(?)← 【孫のSAN値がゴリっといった理由】 足がうまく動かなくなってぴょんぴょん出来なくなったこと あとは夢だと思ってるから平気 全員「「「そこじゃないだろwww」」」 そして、余った時間で別卓のキャラシ作成して、何を血迷ったか【クラヤミクライン】で作成したところ…30歳双子の兄弟、お互いのことが好きな【人外(この部分は捨てる)】の教師と警察官の探索者になり作成した方と共に「コイツらは生きて返してはいけない…ヤ(殺)らなければ…」と決意を固めました(ロスト率が高いシナリオ参戦予定だけど、完全に目的が違う←) そして、本日のステラナイツでブリンガーは先に作っていたので「明るい(楽観主義)死にたがりか…頑張ろ」と決意を決めていたんですが…… シースを当日に作ったら【ダンディなマゾヒスト】これはあかんと思ってダンディだけ変えたら【死にたがりなマゾヒスト】に転職して…暴走してました() 異世界出身者が多くて… ケモミミ幼女と叔父様ペア 王子様とご令嬢ペア テロリスト()とメンヘラマゾ(私)ペア 頭のネジが抜けてる人魚(私)と童話の収集家の苦労人ペア でした…幼女と叔父様ペア尊い… そして、私頑張ってシリアスやろうとしたらシリアルになりました…なんででしょうね? 兎に角今回は大暴走回(私だけ)でしたが、とても楽しかったです…幼女と叔父様ペアはずるい…尊い… 今度はコミュ内で監督しますが、野良でも監督できればな〜と思いました… しかし、ブーケの数量計算の問題をなんとかしなくては(多分、コミュ内だと更にブーケ凄そう)
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2018/11/11 19:46
[web全体で公開]