ツナ缶@きょむきょむプリンさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2020/02/19 22:41
😶 餞ーはなむけーのネタバレあり感想 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)以前のコメントで回してみてどうでしたか?という反応があったので返答しようとしたら文字数制限に阻まれたので日記にて再度感想の方をあげます! 今後回す方の不安が少しでも軽くなれば幸いです(´∩ω∩`) 【回したあとの感想】 私の読み込みも不十分だったのもありますが、探索箇所が参加者によって違うので欲しい情報を探すのに目が滑ってしまいその分だけロスが生まれた感じがありました また、今回はプレイ回数が少ない方とやったので疑う様子がなくすんなりとNPCを受け入れてくれましたが、プレイ回数が多い方だとリプレイ同様、かなり疑われるのではないかと思いましたがどちらも楽しそうなので特に気にすることは無いと思います! かなり急な募集になってしまい関係性も当日にふわっと決めたのですが、事故前のRPを濃厚にとったお陰か、精神世界でも変わらないNPCとしてRPしたお陰かはわかりませんが戦闘後に「卒業式したかったな……」とNPCが言う前に「卒業式するぞ」と言って頂きました! 「実は卒業式したかったと言おうとしてたんですよ」と伝えると「最初の方からNPCと卒業式やりたかった」とPLさんたちに言って頂けたので、アホの子RPはガッツリやって印象深くすると餞ENDに行きやすいのかな?とも思いました 【これから回す時の心絵】 ・KPがNPCのRPを楽しむこと ・RPしたことを簡単にメモを取ること ・NPCとPCたちでどんどんRPしてワイワイと盛り上がり、PCたちの性格把握とNPCとは普段どんな感じなのかの軌跡を追うこと ・精神世界に行ったあとも初期の段階では変わらずに思い出を作ること ・アルバムイベントは特に感情を込めること ・餞の言葉を中盤あたりである程度決めておくこと RPに関しては上記で書いた通りなので、割愛しますが…… 精神世界での思い出作りは死後の話なので明るくすればする程「本当は死んでいるのにあの日のまま」という葛藤を生み出せますし……今まで明るかった分だけ異形化で暗い部分を曝け出す際にとてもコントラストが効いて引き込ませることが出来て異形化が解けたあとに最高のスパイスになります そして、卒業式をしてくれることになった場合は言いたいことをまとめていないとぐだります……まぁ、そんなグダグダも高校生らしくて良いかな?とも思いますが、綺麗にまとめたい場合は中盤あたりである程度形を決めておくと楽になるのかな?と思いました 長々と書きましたが、拙い私のキーパリングでもエモエモしていたので……素敵KPさんでしたら更にエモエモするのかもしれません 好きなシナリオなのでこれから感想などを見るのが楽しみです( *˙ω˙*)و グッ! そして、個人的にオススメするのは【Angel Beats!】という作品の挿入歌の《1番の宝物》です。 こちらオリジナルver.とYUIver.の2種類があるのですが…… オリジナルver.は餞END後のNPCとPCの両視点から YUIver.は君はどこにもいないEND後とNPC視点で聞くと涙腺が崩壊します…… この挿入歌が流れる回もとても泣けるので時間があれば是非見て下さい(´∩ω∩`)
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2020/02/19 22:41
[web全体で公開]