はっさくさんがいいね!した日記/コメント
はっさくさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
1
ちくわぶ | |
2024/01/31 00:33[web全体で公開] |
12
コメントする 0
ちくわぶ | |
2024/01/28 01:08[web全体で公開] |
🤔 2月TRPG予定をどうするか、他長文雑記 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)フタリソウサやりたい欲がガンギマリです。 2月上旬にダブクロ「World End Juvenile」月曜定期卓とネクロニカ公式CP「黒白遊戯」木曜定期卓が終わる予定なので色々一区切りの時期なんですよね。 入れ替わりで長編大正フタリソウサ「カフェーてんぺる殺人事件」をリアル友人相手に水曜定期でGMします。これはすごく楽しみ! もう一つくらい曜日固定キャンペーンか長編シナリオ2月に入れてもいいな・・・とは思っているのですが、何にしようかと思案中です。 フタリソウサ以外の案として、久しぶりにマギカロギアとシノビガミもやりたいんですよね。 クトゥルフも昔ながらのクローズドタイプシナリオを久しぶりにKPしたいんですが、今の流行りでは決してないのでPL人口層と合わないだろうしクトゥルフ公募はないかなーと思っております。親しい一部の人とひっそりやりそう。 現在進行形で勉強中のブラッドパス、リレーキャンペが容易にできるし基本ルルブを最早買わなくて良くなったマモノスクランブル、3月に企画があるのでまたやりたいキズナバレット、仲良しさんを拉致して行きたいアンサングデュエット…。 うーんやりたいの多すぎて困っちゃうな。 唯一サタスペは「走る電撃チルドレン」で数年駆け抜けた色褪せない思い出があるので完全燃焼です。単発くらいならまたやりたいかもしれないってくらい。 もう解散したはしたんですが、元メンバーをオンセンで見かけたり、ウマ娘フレンドで繋がってたりするのでか細い縁くらいは残ってるんですよね。本当に良い面子だった。 正直サタスペキャンペの初期面子とならオフ会しても良かったな、とまで思います。 基本的にTRPG絡みの人とはリアルで会いたくないけどね!ここの人らとは一緒に酒飲みたかったぜ。 ネクロニカは・・・今やってるキャンペーン(黒白では無い方)が終わったらしばらくいいかなって感じです。 黒白遊戯グループはめっちゃクリーンで気持ちよく遊べていいんですが、別グループ&野良だと時間や日程にルーズな方々の印象が強くてもう「うっ・・・」ってなってます。 勿論他に善良なPLが大多数ってことは頭では分かってるんですけどね。ネクロニカに関してはもう疲れちゃったのでしばらく休憩したい所存です。 ダブルクロスに関してはもう次は絶対PLしたい。私もアタッカーコンボ考えたい~~~~~!!!!!! お誘いお待ちしてます。 モチベがフラットなのはインセイン、ソドワですね。 インセインは学生時代、もうTRPGはやめちゃったけど仲良しの子が1人いて、その子と狂ったように毎晩やっててある程度欲の地盤が満たされてるのもあります。 ソドワは正直「誘われたらやるけど別に自分からやるほどでもない」っていう。 例外として超有名コミュ主が募集してたりとか、親しい人が初心者向け卓やるよーって時だけ食指が動きます。 アーリングさんのテキセソドワ卓行きたかったぜ。先着順が恨めしい。ぐすん。 固定ファンがいっぱいついてる人の募集、一回見かけたらすぐ行かないと瞬く間に消えるんですよね。 ファンがいるってことはマスタリングに魅力が少なからずあるということなので、是非ともお勉強しに出向きたいが、ファンを押しのけて新参が行くには最早常時見張ってないと無理なんだ・・・。レアモンスター…。 うーん、もっとクトゥルフ以外の一日卓が立ってくれれば平和なんですけどね。テキセで。 ぼちぼち気分次第で単発卓立てつつ、気の合う方を捕獲していけたらいいな…!
井村 蜜羽 | |
2023/12/25 23:07[web全体で公開] |
😭 マギロギシナリオ<黒い星>完走しました! (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼) ―黒い星が 彼らを見ている―(出典:熱異常(いよわP)) シナリオ<黒い星>(GM:背黄青様)、無事生還致しました! 今回は新規作成した阿房宮所属の異端者(それも異種族:吸血鬼)で参加させて頂きました!毎度お世話になっているGMの自作シナリオという事で、元になった曲も知ることが出来ました……!ありがとうございます……!! 分科会のメンバーは惑星ヘッド(異形頭)が素敵な紳士系JAXA職員の学院書工さん、ほんわかおっとりで可愛い絵本作家の戸口書工さんでしたね!またの名を「紳士淑女の分科会」……!(?)全体的に大人な雰囲気の分科会だったのではないでしょうか! 今回のシナリオは「太陽の接近と謎の怪物の襲撃で滅亡が確定している異境を舞台に、その住民を避難させるためにその邪魔をする魔法災厄を止める」という内容でしたね。魔法災厄を止めても異境の滅亡は止めることは出来ない、というのが新鮮でしたね……!あくまで出来るのは被害を少なくすることくらい…… 途中あるNPCの秘密が判明したとき、非常にしんどくなりましたね……SEを駆使したGMの力の入った演出がまた……!(ネタバレになってしまうのであまり言えませんが……)そしてクライマックスである曲が流れたときはもう……!!ありがとうございます……!! 学院書工さんは本当スマートで……!カンテラから魔素を出し入れする演出や、会話の内容によって頭部の星の色が変わるお茶目なお姿、オリジナルのオシャレな呪句に言い回し……!うまく言い表せないのが悔しいのですが、非常に「粋」な演出と台詞回しがお上手だなと……!!雑談タブでその度にキャーキャー喚いてました() 魔法戦でもメインで2回代表を務めていただきまして、【教本】と【雷撃】を組み合わせた大ダメージで大活躍してくださいました!!カンテラと懐中時計を活かした美しいトドメの演出も……!そして全体的に出目が良かったですね!同じ魔法戦で2回スペシャルを出していた時は驚きました……!シーン表7番や重要な判定も成功させていたので……!!出目が強い……!! 戸口書工さんはもうひたすら可愛い!PLさん自作のニコニコ笑顔がチャーミングな立ち絵がもう可愛くて……!!ドラマシーンではあるNPC達の秘密を調査し、GMの演出力も相まって非常にしんどい状況になっていましたね……それでも笑顔を絶やさず優しく接するお姿が素敵でした……!また【秘鍵】による魔素供給や【樹鎧】による一時的魔力付与には何度も助けられました……!!特に自PCは魔力管理が重要だったので…… クライマックスフェイズの魔法戦では契約砲を駆使してトドメを刺してくださいました!ありがとうございます!!登場時や【写本】の絵本をイメージした演出が素敵で……!!トドメの演出もメルヘンの中にダークな雰囲気があって……最高でした……!そしてEDにおけるNPCとのやり取り……!戸口書工さんだからこそたどり着けた結末だと思います……! 今回自PCは「アルト・ブラッドフォード」という、英会話教師をやっている残念なナルシイケメン系吸血鬼(1000歳以上確定)でして、吸血鬼の弱点の克服のために阿房宮に入っている人でした。しかし阿房宮の宿命か、最初の魔力決定でまさかの最低値を出してしまうという……さらにシーン表7番を2回も出してしまい、両方失敗……幸い(?)対象は違う人だったのでよかったのですが(よくはない)、2回目の判定がファンブル→ファンブル表で運命変転の結果が出た時は頭を抱えましたね……幸いGMの御慈悲により、連続運命変転は無しになりましたが……あの時の出目はひどかった……(そして盛り塩に手を出しましたw) RPでは当初のイメージは「ちょいウザナルシ」だったのですが、ちょいウザをはき違えてしまった結果「上から目線の高笑い系ナルシ」になりましたねw またやたら「フッ……」と言うなどして、全体的にキザでカッコつけなキャラに落ち着きましたね。ですが1000年生きていることを意識してNPCに対して少し厳しめの言葉をかけたり、シリアスな場面では謙虚に振舞ったりと、なるべく大人であることは意識しましたね。 ビルドとしては「【攻殻】と【禁呪】で修得した【袋綴】で計3回真の姿(魔素放射)を解放し、【血界】による魔素を使った魔力回復」による耐久型……だったのですが、阿房宮の宿命による魔力最低値により、あまり耐久は出来ませんでしたね……(一度は特記事項で一時的魔力を多めにもらえていたので耐えられたのですが……) しかしクライマックス突入前の調律で高めの魔力を確保できたので、出目次第で本来の耐久が出来たのでは?と思いますね!(結果論) そしてクライマックスフェイズでは攻撃全てを集中防御で止められるという……(かつて経験した悲劇) なんとか1名契約が残っていたのでほんの少しダメージを負わせることができましたが……あまりにも出目を読む力がなさすぎる……(´・ω・`) ……最後にGM、素敵なシナリオと最高のマスタリング、ありがとうございます!GMが前々からおっしゃっていたシナリオでしたが、先程も述べました通り素晴らしい原曲も知ることが出来ました……!ありがとうございます……!!前日譚SSも非常にしんどかったです……救いは……ないんですか……?(このシナリオが救いなんだぞ) 長くなってしまいましたが、とても楽しい時間を過ごすことができました!背黄青さん、はっさくさん、Nanakiさん……本当にありがとうございました!!皆様の楽しそうな姿がテキストからも伝わってきました!😊 またご一緒する機会がございましたら、その時はまたよろしくお願い致します!!m (_ _) m
1