いとめんさんが答えた100の質問

いとめんさんが答えた100の質問の回答です。 (回答率:98%)

はじめの質問

Q1. TRPG歴は何年になりますか?

いとめん
存在を知ったのは10年前、実際に遊び始めたのは7年前、オンセンの利用はここ2年くらいです。
主にCoC6版&7版を利用しています。

Q2. TRPGを始めたきっかけは何ですか?

いとめん
ニコニコ動画に上がっていたリプレイ風動画など。

Q3. 一番最初にやったシステムは何ですか?

いとめん
CoC

Q4. 初めてTRPGをやったとき、どんな感想を持ちましたか?

いとめん
皆でドラマを作り上げていくような感覚が楽しいと感じたからでしょうか。

Q5. どんなジャンルが好きですか?

いとめん
CoCシナリオの中では王道クラシックシナリオかRP重視のドラマチックシナリオが好きです。謎解き重視やギミック重視などは苦手ですね。

Q6. 一番愛着のあるシステムは何ですか?

いとめん
CoC

Q7. その理由を教えてください。

いとめん
一緒に遊ばせていただいた方々のおかげで、ドラマあるセッションをたくさん通過させていただいたからでしょうか。

Q8. 一番よくやるシステムは何ですか?

いとめん
CoC

Q9. TRPG初心者の基準は何ですか?

いとめん
CoCシステムの中でいうなら、発狂経験の有無じゃないでしょうか。

Q10. TRPG熟練者の基準は何ですか?

いとめん
KP経験の有無でしょうか。KPができるようになったら脱初心者ですよ!

Q11. 周りにTRPGをする友達はいますか?

いとめん
リアルだと、いませんね。皆さん「RP(演技)をして遊ぶ」ことの楽しさに共感してくれません。なんでだ...

Q12. どんな人と友達になりたいですか?

いとめん
どなたでもウェルカムですが、シナリオクリアに向けて共に協力してくれる人であればなおウェルカムです。

Q13. 知らない人にからまれるのは平気ですか?

いとめん
平気ですが、変な絡み方されると困るかもしれません。

Q14. 知らない人からセッションに誘われても平気ですか?

いとめん
むしろお願いします。待ってます。

Q15. 知り合った人とオフセッションもしたいですか?

いとめん
機会があればでしょうか?いまのところそこまで積極的に「やりたい」という気持ちはありませんね。

Q16. このサイトでどんなことをしたいですか?

いとめん
たくさんCoCTRPGをしたいですね。

Q17. このサイトに望むことはなんですか?

いとめん
できるだけ長く、活発であってください。

最後にジャンプ

プレイの質問

Q18. PLとGMのどちらが好きですか?

いとめん
PL。シングルタスクなのでGMは苦手です。

Q19. 月に何回くらいプレイしますか?

いとめん
1回程度じゃないでしょうか。

Q20. 1セッションで最大何時間までプレイできますか?

いとめん
休日の1日を使って7時間から10時間程度なら。平日なら夜に3時間とか。

Q21. TRPGの文化、歴史など世界観をしっかり覚える派ですか?

いとめん
TRPGという遊びそのものの文化や歴史となると全くの無知ですね。
シナリオ内設定の文化や歴史、世界観ということであれば、ある程度覚えてからセッションに臨むよう心がけています。その方がRPも捗りますからね。

Q22. ダイス運はいいほうだと思いますか?

いとめん
悪いです。

Q23. 録音、録画はしますか?

いとめん
ログ保存、振り返りのために行う場合がございます。

Q24. 今まででもっとも参加人数が多かったときは何人でしたか?

いとめん
KP1、PL5の計6人ですね。

Q25. 今まででもっとも参加人数が少なかったときは何人でしたか?

いとめん
KP1、PL1の計2人ですね。

Q26. 最適だと思う参加人数は何人ですか?

いとめん
KP1、PL2~3くらいがちょうどいいと思います。PL4でギリギリでしょうか。これ以上になってくると進行が中々難しく、RPも難しくなっていく印象です。

Q27. 今までもっとも時間をかけたセッションは何時間くらいでしたか?

いとめん
日を跨ぎながらの合計30時間程度が最大でしょうか。

Q28. 今までもっとも時間が短かったセッションは何時間くらいでしたか?

いとめん
2時間程度だったと思います。

Q29. 1セッションにかける最適な時間は何時間くらいだと思いますか?

いとめん
シナリオの密度によりますが、1シナリオ10時間程度あるとちょうどいいと感じます。

Q30. ボイスチャットについてどう思いますか?

いとめん
少々抵抗があります。しかし、ボイチャの方が絶対楽に早く進行ができると思うので、徐々に慣れていきたいと思っています。

Q31. BGMについてどう思いますか?

いとめん
雰囲気を楽しむゲームですから、あったほうが断然良いですよね。

Q32. かっこいいと思うプレイはどんなプレイですか?

いとめん
しっかりとシナリオを楽しむプレイができている方がいるとかっこいいなと思います。

Q33. サイコロの神様が下りてきたときはどんなときでしたか?

いとめん
最後の運命のダイスロールで100Fを出した時です。

最後にジャンプ

システムの質問

Q34. 好きな世界観は何ですか?

いとめん
TRPGのシステムの種類でいえばCoCです。CoCのシナリオの種類でいうと、現代シナリオですかね。RPがやりやすいですから。

Q35. 食費、宿代などは細かく管理しますか?

いとめん
いつも大体でやっています。

Q36. ランダム遭遇は好きですか?

いとめん
CoCのランダム遭遇って遭遇して良いことが少ないのであまり嬉しくはないかもしれません。

Q37. ハウスルールは使いますか?

いとめん
使います。CoCはあった方が絶対やりやすいはずです。

Q38. オリジナルの世界観を作ったことはありますか?

いとめん
ありません。

Q39. オリジナルシステムを作ったことはありますか?

いとめん
ありません。

Q40. 単発とキャンペーンどちらが好きですか?

いとめん
どちらも好きです。キャンペーンでは基本同じPC達でいくつものシナリオを進めていくため感情移入や関係性の構築がより楽しめますね。

Q41. ダンジョン系と街系どちらが好きですか?

いとめん
CoCでいうところのクローズド系とシティ系ということであれば、シティが好みですね。

Q42. 戦闘のないシナリオはどう思いますか?

いとめん
CoCなら願ったりかなったりですね。できれば戦闘は避けたいですから。

Q43. 一番長かったキャンペーンは何回でしたか?

いとめん
4回から5回くらいでしょうか。

Q44. シリアス系とお笑い系どちらが好きですか?

いとめん
どちらも好きですが、お笑い系は度合いにもよります。CoCは粛々とした緊張感のある世界観が魅力の一つと考えていますので、それを著しく損なうものはあまり好みではありません。

Q45. 単純なシナリオと裏のあるような複雑なシナリオどちらが好きですか?

いとめん
どちらも好きですね。単純なシナリオは遊びやすいですがものによっては物足りなさを感じることがありますし、複雑なシナリオは考える楽しさや推理が当たった時の高揚感があって楽しいですが、疲れやすいのが難しいところです。

Q46. 世界の命運をかけた壮大なシナリオとこじんまりとしたシナリオどちらが好きですか?

いとめん
どちらも好きですね。CoCのジャンルで分けるなら壮大で現代的なハリウッドスタイル、恐怖に怯え理不尽に嘆く王道のクラシックスタイル、NPCや世界観に溶け込み雰囲気を味わうRP重視や対話型のドラマスタイル。どれも楽しいですね。

最後にジャンプ

キャラの質問

Q47. あなたが作ったキャラでお気に入りはどんなキャラですか?

いとめん
「VOID」のHO4、「偶像は四季に祈る」のHO4、「プルガトリウムの夜」のHO2、「花冷えに亡く季節」のHO1ですね。らしいRPができて、世界観やシナリオにハマったRPをすることができたのでお気に入りです。

Q48. 自分より年上、年下どちらを使うことが多いですか?

いとめん
割と半々。どっちかというと下が多いかなといったところ。

Q49. 使うキャラは前衛、後衛どちらを使うことが多いですか?

いとめん
CoCでは前衛、後衛という概念が薄いのでなんとも言えませんが、戦闘技能に長けているPCを作ることは少ないですね。

Q50. 使うキャラは同性、異性どちらを使うことが多いですか?

いとめん
異性が多いです。中の人は男性なので、女性PCを使うことが多いということになりますね。

Q51. 異性キャラを使うことについてどう思いますか?

いとめん
異性を演じた方が、逆に、らしいRPができることもありますので全然良いと思います。

Q52. プレイしやすいキャラはどんなキャラですか?

いとめん
やりやすいのは、口調が穏やかで至って柔和な性格をしたキャラですね。あるいは敬語で丁寧な印象のキャラでしょうか。単純に会話がしやすくて楽です。

Q53. プレイしにくいキャラはどんなキャラですか?

いとめん
頭脳派、合理的なキャラは難しいですね。また、ため口を使うような明るいキャラなどでしょうか。中の人が頭の回るタイプではないということと、RPとはいえ他人の前でため口を使うのが難しい人間なので。

Q54. 人外をやるのは好きですか?

いとめん
やったことないですけど、条件やシナリオによっては楽しめるかもしれません。

Q55. キャラに強さを求めますか?

いとめん
CoCはPCが強くてなんとかなるものじゃないので、気にしません。

Q56. どんな口調で話しますか?

いとめん
中の人は、できるだけ敬語を使うよう心掛けています。しかし、セッションをしていくうちに口調が砕けて行く可能性がございます。

Q57. キャラ間の恋愛をどう思いますか?

いとめん
良いと思います。キャラ同士の関係を掘り下げるのは楽しいですし、RPが捗りますからね。そのための手段が恋愛であっても問題はないと思います。

Q58. 自キャラで告白したことはありますか?

いとめん
それっぽいRPをしたことはあります。

Q59. キャラ設定は凝るほうですか?

いとめん
考える方だとは思ってますが、がっちり固めていくタイプではありません。ほやほやっと色々箇条書き程度に考えておいて、実際にシナリオを回しながら固めていくタイプです。

Q60. キャラにどれくらい感情移入しますか?

いとめん
する方だとは思います。ですが、所詮はPC、と割り切って動くこともあります。

最後にジャンプ

PLの質問

Q61. PLをやるのは好きですか?

いとめん
好きですね。PCを動かすのが楽しくて。

Q62. PLの楽しいところは何ですか?

いとめん
PCになりきってRPすることです。

Q63. PLで苦労するところは何ですか?

いとめん
「PCならこうする」「でもPLはやらない」というように、PCのRPを優先するかPLのメタな行動を優先するかに迷ったりする時はあります。

Q64. PLをやっていて楽しかったことは何ですか?

いとめん
他のPL様と楽しくRPして楽しくクリアできたことでしょうか。

Q65. PLをやっていて困ったことは何ですか?

いとめん
RPが上手くできないと萎え始めます。自分の語彙力の無さに自分で泣き始めます。

Q66. 目立ちたがりですか、わきにまわるほうですか?

いとめん
わきにまわる方が多いと思います。しかし、何分RP好きなので、いっぱいRPしたい気持ちはあります。

Q67. 突っ走るほうですか、抑えるほうですか?

いとめん
基本抑えていますが、セッション終盤の集中力が切れ始めた頃に突っ走り始めます。誰か止めて下さい。

Q68. PLで一番失敗したことは何ですか?

いとめん
自分の決定や出目が原因でバッドエンドにいった時でしょうか。わりとよくあるので、気を付けたいですね。

Q69. 困ったPLはどんな人ですか?

いとめん
何をしたいのかよくわからない行動をとられると困ります。また、自由さが売りのゲームではあるのですが、自由すぎてシナリオ達成に協力的でなかったり、消極的でも困ります。

Q70. 悪役プレイをしたことはありますか?

いとめん
ありません。

Q71. PC同士で戦ったことはありますか?

いとめん
発狂などで不本意なPvPになったことはあります。

Q72. PL中に自キャラが死んでしまったことはありますか?

いとめん
あります。最近よく死にます。

Q73. 他の人のキャラと自キャラ間で設定を作るのは好きですか?

いとめん
他のPLさんの迷惑を考えて、そこまで凝ったものを用意することはありません。お互いの了承があった上でなら、考えてみるのも楽しいかもしれません。

最後にジャンプ

GMの質問

Q74. GMをやるのは好きですか?

いとめん
まだ苦手かも。

Q75. GMの楽しいところは何ですか?

いとめん
PLさん達がPCを楽しく動かしてRPしてるのを眺めるのはとても楽しいです。

Q76. GMで苦労するところは何ですか?

いとめん
シナリオの良さ、意図を崩さないように慎重に進行しなければいけないところですね。

Q77. GMをやっていて楽しかったことは何ですか?

いとめん
NPCのRPだったりシナリオの描写読み上げなんかはやってて楽しいですね。

Q78. GMをやっていて困ったことは何ですか?

いとめん
出目が荒れた時。

Q79. GMで一番失敗したことは何ですか?

いとめん
シナリオの良さ、意図をPLさんに上手く伝えられなかった時ですね。

Q80. 困ったGMはどんな人ですか?

いとめん
シナリオに集中させてくれないGMは困るかもしれません。私自身もそうならないよう注意しています。

Q81. オープンダイス派ですか、シークレットダイス派ですか?

いとめん
だいたいオープンですね。必要であれば隠します。

Q82. TRPG中にBGMを使う派ですか、使わない派ですか?

いとめん
使う派です。

Q83. アドリブは得意ですか?

いとめん
ほどほど。

Q84. なぞかけは好きですか?

いとめん
そんなに...

Q85. NPCはどれくらい作りますか?

いとめん
最低限のNPCしか用意しませんね。

Q86. 敵データなどを自作するのは好きですか?

いとめん
そんなに...

Q87. GMをする上でのポリシーはありますか?

いとめん
GMはあくまでGM。シナリオを進行する機械です。シナリオ、PL、PCに過度に干渉するのは避けたいですね。

最後にジャンプ

最後の質問

Q88. リプレイは好きですか?

いとめん
実は見たことないです。所謂リプレイ動画などであれば見たことはありますが、市販されているシナリオブックに付属しているものなどは見たことがありません。

Q89. 好きなリプレイは何ですか?

いとめん
未回答

Q90. 好きなリプレイキャラは誰ですか?

いとめん
未回答

Q91. リプレイを書いてみたいですか?

いとめん
今のところ興味はありません。

Q92. リプレイを書いたことはありますか?

いとめん
ありません。

Q93. TRPGをやるにあたって1番の障害は何ですか?

いとめん
メンバーを集めること。

Q94. 一つのルールブックにいくらまでお金を使えますか?

いとめん
1万程度。

Q95. TRPGにどれくらいお金をかけましたか?

いとめん
ルルブ2冊程度。

Q96. TRPGをしているときに食べるものは何ですか?

いとめん
ハッピーターン、じゃがりこ、チョコレートなどでしょうか。飲み物であればコーヒーやエナドリが多いですね。

Q97. 初心者にお勧めなシステムは何ですか?

いとめん
CoC、といいたいところですが、CoCはTRPGの中ではかなり異質らしいですね。しかし、私はCoCしか経験がないのでCoCを勧める他ありません。

Q98. TRPGに欠かせない要素は何ですか?

いとめん
協調性。

Q99. TRPGの楽しさとは何ですか?

いとめん
皆でゲームを作り上げていくことの過程や達成感を楽しむことでしょうか。

Q100. あなたにとってTRPGとは何ですか?

いとめん
発狂を楽しむゲーム.....ではなく、人となにかを作り上げていく、達成していく楽しさを手軽に楽しめる数少ないゲームだと思います。

最後にジャンプ

はじめにジャンプ