明日平さんの日記 「どこまでが一本道なんだろう」
明日平![]() |
|
2025/02/08 19:49[web全体で公開] |
レスポンス
はるるん⇒明日平 | |
2025/02/08 21:14[web全体で公開] |
> 日記:どこまでが一本道なんだろう
そもそも一本道シナリオが良いか悪いかという話と、一本道シナリオと吟遊詩人GMを混ぜて考えちゃってるんだと思います。
広義の意味では「マルチエンディングシナリオ」の対義語が「一本道シナリオ」になるので、6以外は一本道と呼ばれるかもしれません。(個人的には3以降がnot 一本道かもしれませんが…
で、僕の日記からはじまっているのかもしれないけど、「一本道シナリオ」が悪いとは一言も書いてませんし、一本道シナリオが悪って風潮は最近なくなったよね?って書いていたと思います。
このへんモヤモヤするのであれば、こちらの動画がオススメです。
![]() | メル⇒明日平 |
2025/02/08 21:13[web全体で公開] |
> 日記:どこまでが一本道なんだろう 個人的には1以外は1本道ではないと思いますけどねー。 仮にそうだとしても必ず1本道かどうかは分かりませんけども。 例えばヒロインが死ぬ、という結末が変わらないとしても彼女が1人寂しく何の感傷もなく死んでいくのか それとも笑顔で最期を迎えるのか、は変えられると思うのです。 それが物語なんじゃないかと思うのです…。
れすぽん⇒明日平 | |
2025/02/08 20:45[web全体で公開] |
> 日記:どこまでが一本道なんだろう こんにちは 「選択を行っても結果も過程も何も変わらない」のが一本道と言う気はします 1だとしても中盤のイベント次第でボスの取り巻きの数が増減するなどがあればもう一本道では無い扱いかな、と思いますね。 ボスをその場でとらえるか、殺してしまうか、見逃すか、など行えるのも一本道ではないかな、と。 例えその結果ボスは全てのルートで死を迎えるとしても、です。
聖岳生馬⇒明日平 | |
2025/02/08 20:01[web全体で公開] |
> 日記:どこまでが一本道なんだろう Webで一本道否定派の人は 自分が思ったように進まない作品は全部一本道って呼ぶんじゃないですかね。 知らんけど。
シマエナガ三銃士⇒明日平 | |
2025/02/08 20:00[web全体で公開] |
> 日記:どこまでが一本道なんだろう 私的には1が一本道シナリオだと思います(GM時)。 PL時には遊ばせていただく感謝しかないからあんまり気にしたことないですね。 敢えて書くなら、PL時には「PLの行動の結果が一切反映されないシナリオ」かなぁ>一本道。 ・戦闘で勝利しても敗北しても全滅してもエンディングが変化しない。 ・道中で判定の成功しても失敗しても、なんなら判定しなかったとしても同上。 ・そもそもがPCの発言すらも考慮されず影響を及ぼさない。 などの場合かな?