カイさんの過去のタイムライン

2024年09月

カイ
カイべいろす

2024/09/25 18:06

[web全体で公開]
とはいえ「言語ごとに習熟度を付けます」と言われても面倒なだけですからね...
そこはGMがやんわりなんとかするのがいいかと思います
べいろす
べいろすカイ

2024/09/25 17:17

[web全体で公開]
イチかゼロしかない極端なルールが良くないですよね・・・。
言語って突然全部マスターするものではなく、段階的に取得していくものですし・・・。
カイ
カイべいろす

2024/09/25 15:51

[web全体で公開]
> 日記:【SW2.5】数ミリの知見でGMをする2
>大多数の人間さんは交易共通語を話せません。
とはいえ元が全国共通で話されていた言語なので多少は通じるでしょうというのが自分の意見です。
関東の人間でも関西弁はがある程度は分かるような感覚です。
初期作成冒険者が共通語を使えるのもある程度下地があるからというものが考えられます。

それと一般人が交易共通語を全く理解できないとすると、他種族との交流が出来なくなります
一般的に大きな町なら大部分が人間とは言え色々な種族がいることが普通にあるので
べいろす
べいろすカイ

2024/09/13 09:26

[web全体で公開]
ありがとうございます↑ ハーヴェスの記述確認しました↑↑
食料と水の管理やだー><(ジタバタ
カイ
カイべいろす

2024/09/13 09:04

[web全体で公開]
> 日記:【SW2.5】1ミリしか知らないラクシアメモ
水についてなのですが、冒険者セットの中に水袋があります。
そこに水を入れておけますね...大体省略されますが

ルルブⅠのハーヴェスなんかだと質のいい飲み水が無料で提供される等言及があったりします
各確都市で補給してると考えるのがいいでしょう

GMによっては食料と水の管理を求められたりするのでその辺りは人によるといった印象です
天蝶
天蝶カイ

2024/09/10 14:24

[web全体で公開]
覗いてワクワクが止まりません。こうしてルルブとサプリが増えていくんですね…………( ˇωˇ )
カイ
カイ天蝶

2024/09/07 20:37

[web全体で公開]
> 日記:ころんびあ
ETは良いぞ...素敵なアイテムがいっぱいだ...