Keiさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2024/02/07 00:38
😶 灰色城はやっぱり真っ黒城でしたわ ご機嫌よう。 灰色城綺譚「黒樹の城」遊んでまいりましたの。初めましての方もいらっしゃる中で、PC3が怖い演出をたくさんしてくださいまして、わたくし自身も「PC3が一番怖い」と思う前半〜中盤、その割に運命儀は思ったほど黒くもなく、これならハッピーエンドもあり得るのでは、と思うこともございました。 ですが。 最後、立て続けに真っ黒が出たのと、PLの方々もPLが思うハッピーエンドに向かう選択肢よりもキャラクターたちの行く先として面白い方を選んでくださって、やっぱりメリバかと思わせたところから、クライマックスは徐々に白の陣営が増える胸の熱い展開となりました。わたくしも、どうにかハッピーエンド寄りに導こうと、あれやこれやと誘導したのですわ。PLの方も乗ってくだり、一度は黒の方が優勢になった悪意の渦もだいぶ盛り返しまして、再びハッピーエンドへの希望……。 ダイスの目神様は非情でしたわ。 そんなわけで終わってみれば真っ黒城でしたの。本当に誰も幸せにならない終わり方、というか灰色城を遊んでいて初めて、明示的に犠牲になったキャラクターまで出てしまい。ですが、PL自身がそういう物語を紡ぐことで、灰色城はゲームとして成立しているのですし、いいゲームなのですわ。 すごい盛り上がりましたし、楽しかったですの。ご参加くださったPLの皆さまありがとうございましたっ。
2024/02/07 12:32
> 日記:灰色城はやっぱり真っ黒城でしたわ 「まっくろくろすけ出ておいで~」 常に黒や、同じく白と決まっているのはもう少し展開する余地があると思います。 PLの思い通りの進行だけであるのも、逆に常に反対するのもしかり。 絶妙なバランスだったのですね。 しかし、Keiさんの紹介される作品は楽しそうでウラヤマシイ思いがありますw
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2024/02/07 00:38
[web全体で公開]