ムーア(ソード・ワールド2.5用キャラクターシート)
くまくじらが作成したTRPG「ソード・ワールド2.5」用のキャラクターシートです。
ムーアの詳細
キャラクター情報 NPCでの使用可(使用後はコメントください) | ||
TRPGの種別: | ソード・ワールド2.5 |
![]()
|
キャラクター名: | ムーア | |
♥: | 19 / 19 | |
♥: | 11 / 11 | |
外部URL: | https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=O26fB7 | |
メモ: | ||
詳細A: |
【種族】戦闘型ルーンフォーク 【性別】男 【年齢】10 【生まれ】戦舞士 《基礎能力値》 【技】10 【A】 8 【B】 6 【体】11 【C】10 【D】 2 【心】 5 【E】 7 【F】 6 《能力値》※初期値+成長+装備補正=合計 ボーナス 【器用度】 18+ 0+ 0= 18 [器用度ボーナス:3] 【敏捷度】 16+ 1+ 1= 18 [敏捷度ボーナス:3] 【筋 力】 21+ 0+ 0= 21 [筋 力ボーナス:3] 【生命力】 13+ 0+ 0= 13 [生命力ボーナス:2] 【知 力】 12+ 0+ 0= 12 [知 力ボーナス:2] 【精神力】 11+ 0+ 0= 11 [精神力ボーナス:1] [生命抵抗力:4] 【HP】19 [精神抵抗力:3] 【MP】11 [冒険者レベル:2] 【経験点】1130/4130 【技能】 [バトルダンサー:2] [レンジャー:1] [エンハンサー:1] 《判定パッケージ》(レンジャー) [技巧:4] [運動:4] [観察:3] [知識:0] [魔物知識:0] [先制力:0] 【移動力】 3m/ 18m/ 54m 【基本命中力】0 【追加ダメージ】0 【基本回避力】0 《武器》※名称(用途) 必筋:命補:命中:威力:C:追ダ マトック (ウォーハンマーB)(2H) 20:-2:40:3:⑩:5(440G) 《防具》※名称(種類) 必筋:回避:防護点 アラミドコート(非金属鎧A)5:+1:2(750G) [合計回避力:6] [合計防護点:3] 【種族特徴】[暗視][任務遂行の意志] 【戦闘特技】《防具習熟A/非金属鎧》 《牽制攻撃Ⅰ》 【練技】【キャッツアイ】 |
|
詳細B: |
《フェロー行動表》 【1d】1/2 【想定出目】7 【達成値】 【行動】 【効果】 【台詞】 【1d】3/4 【想定出目】8 【達成値】 【行動】 【効果】 【台詞】 【1d】5 【想定出目】9 【達成値】 【行動】 【効果】 【台詞】 【1d】6 【想定出目】10 【達成値】 【行動】 【効果】 【台詞】 《フェロー報酬》 【経験点】あり/なし 【報酬】要望/不要 《所持アイテム》 ヒーリングポーション×2(200G) アウェイクポーション×1(100G) 魔香草×2(200G) 《装飾品》 【頭】 【顔】 【耳】 【首】 【背中】 【右手】〈俊足の指輪〉(500G) 【左手】 【腰】 【足】 【その他】 【言語】 交易共通語(会/読) 魔動機文明語(会/読) 【穢れ値】なし 【名誉点】15/15 【冒険者ランク】なし 《所持金》 【現金】60 【預金/借金】0 |
|
詳細C: |
【経歴表】 C-2-2 家族から探されている A-1-5 罪を犯したことがある B-4-1 商売を手伝ったことがある 【旅立った理由】 冒険者:3-5 家族を養うため 【設定】 とある地図屋のおっさんが、見つけた遺跡にうっかり入り込み、奥にあったルーンフォークジェネレータのスイッチを入れてしまった結果、なんか出て来たルーンフォーク。そのままおっさんの息子のような、弟のような、弟子のような存在として地図屋の助手をし、おっさんが苦手な役所提出書類の事務を手伝ったりしていた。 だが、ある日酔った弾みで、おっさんを馬鹿にした小僧を殴り、つい殴り過ぎて大怪我をさせてしまう。そしてその小僧が街のお偉いさんの子供だったから大騒ぎだ。幸い、お互い酔っていてはっきり顔は覚えられていないようだが、そのうち見つかってしまうだろう。おっさんにも迷惑が掛かってしまう。そう考え、出奔。国を超え雑用として闘技場に潜り込んだ。 現在は、闘技場で亡くなった者たちの供養塔の墓守手伝い、そして葬儀関係の聖職者の真似事を主にやっている。真似事とはいえルーンフォークがやっていいのか?と思うのだが、あまり気にされていないようだ。 なお、一応決闘団にも所属していることになっている、らしい。 |
|
マクロ: |
マクロはありません。 |
|
タグ: |
(▼ タグを開く ▼) |
|
転送: |
![]() |
|
キャラクターID: 173936953885kisaragi6528
データを出力する
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。