我妻 巡(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
狐狗狸が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
我妻 巡の詳細
キャラ情報 NPC使用可(使用前にコメント下さい)
いいね! 0
TRPGの種別:
クトゥルフ神話TRPG
キャラクター名:
我妻 巡
:
11 / 11
:
13 / 13
外部URL:
メモ:
特徴表2-8:芸術的才能(任意の「芸術」1つにINT×3 指定は「鑑定」) 特徴表5-10:受け身(ショックのCONロールの成功範囲に+20)
詳細A:
《プロフィール》 【職業】 古物研究家(刀剣商) 【性別】 男性 【年齢】 26→27 【出身】 【学校・学位】 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 71 / 98 【STR】 15 【APP】 14 【SAN】 65 【CON】 9 【SIZ】 12 【幸運】 65 【POW】 13 【INT】 15 【アイデア】 75 【DEX】 15 【EDU】 16 【知識】 80 【H P】 11 【M P】 13 【ダメージボーナス】 +1D4 【職業技能ポイント】 320 【個人的な興味による技能ポイント】 150 《戦闘技能》 ☑回避 54% ☐マーシャルアーツ 1% ☐こぶし 50% ☐キック 25% ☐頭突き 10% ☐組み付き 25% ☐拳銃 20% ☐投擲 25% ☐マシンガン 15% ☐サブマシンガン 15% ☐ライフル 25% ☐ショットガン 30% ☑日本刀 65% 《探索技能》 ☑目星 77% ☑聞き耳 68% ☐応急手当 33% ☐追跡 10% ☐隠れる 10% ☐忍び歩き 10% ☐隠す 15% ☐写真術 10% ☑図書館 80% ☐登攀 40% ☐鍵開け 1% ☐精神分析 1% 《行動技能》 ☐水泳 25% ☐運転: 20% ☐電気修理 10% ☐操縦: 1% ☐跳躍 25% ☐ナビゲート 10% ☐機械修理 20% ☑製作:古物修復 80% ☐乗馬 5% ☐重機械操作 1% ☐変装 1% 《交渉技能》 ☐母国語 80% ☑信用 50% ☐説得 38% ☐言いくるめ 5% ☑値切り 65% ☑他の言語:漢文 30% 《知識技能》 ☑歴史 60% ☐クトゥルフ神話 1% ☑オカルト 45% ☑コンピューター 25% ☐経理 10% ☐電子工学 1% ☐天文学 1% ☐物理学 1% ☐化学 1% ☐考古学 1% ☐心理学 5% ☐法律 5% ☐人類学 1% ☐生物学 1% ☐薬学 1% ☐地質学 1% ☐博物学 10% ☑芸術:鑑定 70% ☐医学 5%
詳細B:
{武器} キック 1D6+DB タッチ 1回 - 組み付き 特殊 タッチ 1回 - こぶし 1D3+DB タッチ 1回 - 頭突き 1D4+DB タッチ 1回 - {所持品} スマホ、財布、車の鍵、ハンカチ、ポケットティッシュ 【現金】 【預金/借金】 {パーソナルデータ} 【家族&友人】 光(父親/殺陣師、滅多に家に居ない) 通(母親/パート学芸員、芯は強い) 明(双子の姉/テーマパークスタッフ、剣道有段者) 衡(母方の祖父/剣道教室の師範代) 守(父方の祖父/老舗骨董屋「我妻堂」先代店主) 頼(叔父/「我妻堂」当代店主にして祖父と一緒にノウハウを教えてくれた師匠) 水瀬 流(通っていた剣術道場の師範、姉が世話になっている。穏やかな性格) ”とある吸血鬼”(「吸血鬼と椅子」KPC) 【狂気の症状】 【負傷】 【傷跡など】 【読んだクトゥルフ神話の魔導書】 【アーティファクト】 【学んだ呪術】 【探索者の履歴】 「吸血鬼と椅子」通過 KPレス「ひとりだけ」通過 「Bloody Pain」通過 「壁からエビフライが生えているんだが」通過 KPレス「図書館ではお静かに!」通過 「え、お前たい焼きそこから食うの?」通過 KPレス「或る部屋と日暮」通過 「神かえり神かえる」通過
詳細C:
刀剣古美術専門店「めぐり堂」の若き店主。 老舗刀剣商の祖父と叔父から叩き込まれた目端の良さと商売のノウハウを持ってはいるが 当人に商売っ気が無く「修復と販売でのんびり日銭稼げりゃ満足」 という柳に風といった性格に沿った生き方をしている。 買い付けなども行うが、理由のほとんどが「興味本位」か 「身内(両親や二人の祖父)からの紹介」によるものである。 両親・姉・親類縁者一同が刀好きで当人も例に漏れない。 刀好きが高じて日本史に詳しく、手先も器用なので古物(特に刀)の修復はお手のもの。 子供の頃、双子の姉に誘われ近所の剣術道場に鍛えられており 道場通いはやめたが、今も姉には時折稽古に付き合わされているので有段者となっている。 趣味は刀の鑑賞や読書で、時代考証がしっかりしている内容なら 歴史小説・時代劇もの・伝奇も好んで読む(ある伝奇小説家のファン)。 なお趣味以外(特に他人)への関心は薄く、割と塩対応。
マクロ:
マクロ名|実行コマンド
SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック
応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当
医学|1d100<=#医学 医学
回復量|1d3 回復量
精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析
聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳
鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け
図書館|1d100<=#図書館 図書館
目星|1d100<=#目星 目星
言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ
オカルト|1d100<=#オカルト オカルト
クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話
回避|1d100<=#回避 回避
マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ
タグ:
※ 公開されていません。転送:
![転送](http://trpgsession.click/images/m_icon149.png)
ID: 170182325606koltukuri01
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION