こんちゃさんの日記 「前、誰かが言っていたような気がするけれど(sw2.5)」
こんちゃ | |
2024/12/05 21:11[web全体で公開] |
レスポンス
セス・メイソン(CoC7PC名)⇒こんちゃ | |
2024/12/08 11:38[web全体で公開] |
> 日記:前、誰かが言っていたような気がするけれど(sw2.5) コメント失礼します。 設定されたレギュレーションに沿えばよいかと思います。 過去シナリオで出した蛮族ボスNPCが共通の敵を前に一時共闘みたいな流れも割と見る光景です。 そのためには敵対時に念入りに留めさせられない程度の理由付けも必要そうですね。
たびがらす⇒こんちゃ | |
2024/12/07 07:43[web全体で公開] |
> 日記:前、誰かが言っていたような気がするけれど(sw2.5) おはようございます~。 遅ればせですが、個人的なコメントを。 自分も、元がGMPCであっても、通常の手順で作られているキャラクターのであれば、他の卓への参加も問題ないと思います。(公式にないオリジナルの特殊能力や武器など持っていると無理になると思いますが。) もしダメということであれば、それはそのGMのこだわりというか裁量だと思います。自分が受ける場合は、もちろんOKです。 せっかくなので是非どうぞ、という後押しのつもりのコメントでした。 よろしくお願いいたします<(_ _)>
肴⇒こんちゃ | |
2024/12/05 21:30[web全体で公開] |
> 日記:前、誰かが言っていたような気がするけれど(sw2.5) こんばんは! もしかしたら私が言ってたかもしれない、肴です。 GMPCについては以前肴もPLの反応が気になって投票機能でアンケート取ってみたことがあるのですが、思ったより「別にPL的には気にしない」って感じの結果が出ましたねー。 (投票と、それに関する日記URL) https://trpgsession.click/vote.php?i=uid159_1712626868 https://trpgsession.click/sp/player/fish003474/comment/fish003474_171265683067/ https://trpgsession.click/sp/player/fish003474/comment/fish003474_171270876714/ https://trpgsession.click/sp/player/fish003474/comment/fish003474_171298952669/ 私自身、この結果を受けて最近はもうなんも気にせずに自卓では毎回GMPCを持ち込みなり新規作成なりしていますね。 なんなら全体の成長の半分くらいが自卓のPCとかもいますけど、それについてなにか言われたりしたこともないゆえ、こんちゃさんもあんまりお気になさらず、やりたいビルドやレギュがあれば自分で立てちゃえばいいと思いますよ! そういうのもGMできることの特権といいますか、おいしいところだと思ってます。 以上、ご参考までにどうぞです〜。 P.S. ちなみに運が良ければ「GMしてPC作る」→「お礼卓がもらえてさらに成長できる」→「そのお礼に卓立ててまた成長できる」→「またお礼卓が」……って、チェインすることがごく稀にあります。かなりわくわくです。
しゃんはい⇒こんちゃ | |
2024/12/05 21:29[web全体で公開] |
> 日記:前、誰かが言っていたような気がするけれど(sw2.5) こんち。(こんばんは) わたしは自卓で作成したGMPCも、他卓へ提出して不許可だったことは今のところ無いですね。 (もちろん、NGな方も中には居ると思いますが) おそらくですが、この話題の本質は「GMPCだから」ダメなのではなく、「GMPCの中に、問題となる要素が含まれる”場合がある”からダメ」なのかなー、と思います。 そのため、通常のPL参加で作成されたPCと比べて、NGたる理由がほぼ無い「信頼性の高いキャラシ」であれば通してくれることは多いかもしれません。 具体的には、下記の2項目でしょうか。 ・作成時にPL同様のルールで作られて(3回振り等)おり、pt割振でなければダイスログが記載されている。 ・リザルトが(同卓PL名も含めて)しっかり記載されている。 「ログ記載と同卓PLが居た記録の2つから、同卓者たちが一緒に確認してるからGM1人だけ不正キャラにはしていないはず」という視点から、上記の項目を満たしていればGMPCのキャラシでも信頼性は高いと思います。 少なくともわたしの卓では↑を満たしていれば、よほど変な感じがしない限りは通しています。 「とりあえずGMに提示して許可を求めてみよう」がファイナルアンサーではあるのですが、なんとなく「GMPCの持ち込み周りの話題ってこういう事かな」と思ったのでコメントさせていただきました。 以上、ご参考になれば幸いです。