堕落クマさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2020/09/24 02:04
😶 後衛のもつ、安心感の違い? (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)感想書いてるくせに、中身見せないってどうなんだろ? 改めて、GM様、他参加者様、お疲れさまでした! 楽しかったー^^! 呪文の自由度が高いほど、がんじがらめで発想が堅くなるクマです。 さて、今回はダンジョン探索の際に、一人は居てほしい、PTの縁の下、ヒーラーとして参加しました。 動きとしてはほとんどバッファーですが、居てくれると頼もしい枠ですね。 今回、他のPCたちにとって居てくれてよかった、と思える枠であったなら、よかったんだが、どうなんじゃろなぁ? もうひとり、純バッファー兼今回のMVPの魔術師、すごかった。 呪文一つで敵を封殺できる。呪文数じゃなく、純粋に呪文で封殺できるのって、ほんと強いなぁ。 なんども一緒にやってるけど、見ててすごいなぁと見てました。視線感じたらごめんなさい! 味方を支援し、相手を封じる魔術師。味方を鼓舞し、味方を癒やす神官。 どちらも必要、けど、その安心感の違い。好みの違いもあるけど、今日は一緒にできて楽しかった! けど、やっぱり私は殴るのが好き!(オイ ではでは、今日はこれにて~ノシ
2020/09/24 02:27
> 味方を支援し、相手を封じる魔術師。味方を鼓舞し、味方を癒やす神官。 >やっぱり私は殴るのが好き! 分かります! 野球をご存知無いかもしれませんが、 「攻撃と守備の回に分かれてますので、 打撃が好きか? 守備が好きか??」 ってことになりますよね! セス的には、 「両方好き!」 ですが、 「遊ぶなら、 やはり打撃!」 ですよね!
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2020/09/24 02:04
[web全体で公開]