くまたかさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2021/04/04 10:48
😆 三月に参加した卓感想まとめ (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)三月の卓とか最近参加したもので、まだ日記にあげてないようなもの。 ネタバレはあまりないと思うけど、長いので畳みます。 ・クトゥルフ 「お誘い」SEL様KP卓 旅館旅行イェーイという雰囲気の中、1人仕事だよこの野郎!というライターの日高ちゃんで参加してきました。 設定があまり決まっていなく、なんとなくのノリでRPしてたら、心の声がでかい子になりました。うるせぇ。 オカルト記者志望だったからか、SAN値チェック必要なところをスルーしていきましね。 同じ気配のする作家さんとは意気投合してましたねぇ! その後旅館を調べることになりましたが、結果的に探索RTAをしたようでした。 全員生還でした。やったね、御曹司エンドだ! 全然気にしていなかったとあることが、最後あたりに正体が分かった時はびっくりしました。でも面白かったですね。 KPのアドリブ力が素晴らしい卓でした。 「空に響くは悲しき囀り」はせピン様KP卓 約一ヶ月間という期間を得て、無事に終了。 Aエンド……とても良いエンドにたどり着けたよ!生還しました! 矢吹先生は医者。皆さんに先生と呼ばれたので、私の中でも先生呼びが定着しました。 落ち着いた大人ってなんだ?とか終始思いながら、RPやってましたね。 終わった後の話を聞くと、わりと綱渡りだったんだなぁという所がちらほらと。 あの時、あの行動しておいてよかったよ……。 医者という職業的立場をそこそこ活かせたのでよかったです。 NPCがたくさん出てきて、わちゃわちゃとしたやりとりを見るのは楽しくもあり、時には心配をしたりもしていました。 最後のやりとりには笑わせてもらいました。 「SFもの」jet様KP卓 続きもののSFクトゥルフにお邪魔してきました。7版ルールでやるのもこれが初めましてでしたね。 別の惑星が舞台とあって色々新鮮でした。 エンジニアのスパナくんで参加しました。 戦闘面ではちょっとは役に立てたかな? 同卓した方が神話技能を連続して成功させていたのは凄かったですね。 また機会があれば、参加したいです。 ・シノビガミ 「龍動忍法帖異聞」悠々様GM卓 公式シナリオだー!ってことで参加させて頂きました。 ロンドンを舞台にした吸血鬼と忍びの話。 私は仕事に対してやる気を見せないバヨネットの女キャラで行きました。 いやーボロッボロッにやられましたねぇ!使命達成できませんでした! 出目などは悪くなかったはずなんですが、状況が悪かった。 私は退魔編に参加するなら、退魔編の忍法を積んだほうがいいことを学びましたね。 「妖魔の資産」紅月様GM卓 現代退魔編だな?ならリベンジだー!という感じで参加させていただきました。 今回は長耳ちゃん。魔笛が気になって使いたくなったので。 まさかメインが1サイクルで終わるとは思わなかったです……! 感情を結んだだけで終わりましたねぇ! クライマックスでは、魔笛で呼び出した従者が強かったです。 従者の禁術夜雀強い。そして従者が別の従者を百燐で落とした結果、極地発動で嫌がらせしてきました。 そこそこ生き残ってましたが、勝てませんでした。おのれ火達磨……。 ボスが強かったですね。これくらい強めのボス、私もオリシで作って出したいものです。 「その血の示すは」夜鳥様GM卓 夜鳥さんのシナリオだー!参加するー!って感じで突撃いたしました。 今回は咎眼流のスペ型。背景なしだったので眼力で水晶眼を取得していきました。 水晶眼+凶手+旗魚でスペ値は7だ! そこに合わせてキャラ名は、怪盗セブンでした。 そう、怪盗で行きました。 RPでどう絡もうかと悩んでいたら……なんと他PCに探偵がいました。 まさか怪盗と探偵が出会うとは……! 協力型だったので、巫女さんに間を取り持ってもらいつつ、協力していきましたね。RP楽しかったです。 クライマックスでは全然違うところで、スペをし、肝心なところでスペらないポンコツでした! まぁ最後の最後にスペで倒せたので……よかったよかった。 琴線で選んでいただけたので、功績点をがっつり貰っていきました。本当にありがとうございました! 「楽園」抹茶男様GM卓 学園モノだー!公式シナリオだー! という感じで参加させていただきました。 GMもPLの方々も同卓したことある人ばかりで安心感がありましたね。 私は裏経費と黒御簾が気になって、比良坂機関の男子校生でいきました。 社交性持ちだからペルソナ剥がしにいけるなっ!って思っていました。思っていたんです。 初っ端から他PCさんがペルソナを3枚抜きで剥がしにいくとは思わなかったですよ!! 社交性持ちで内偵なしなのに……出目が強すぎる! シナリオの仕掛けは面白かったですね。 気付いたらクライマックスでした。2サイクル目で。びっくりですね。 戦闘では魔琴と揺らしで安定したダメージは出していたかなと思います。 お金の偉大さを知りました。妖怪1足りないに対する保険金は偉大!! 黒御簾のマイナス効果もなかなか効いていたと思います。 そして補給も地味によかった……。追加忍法で持っていきましたが、メインで使った神通丸を回収しておいてよかったですね。 出目は可もなく不可もなく。わりと全卓通して私の出目は平凡な出目をしています。まぁ成功してくれるのが多いので、いいんですがね! エンドは良かったですね! 今回は他の人のRPを見るのが楽しかったです。みんな良いRPする。 これで最近参加させてもらった卓の感想は終わりです。 4月も決まっている卓がどれも面白そうで、これから楽しみです。 それぞれの卓で同卓してくださった方々はありがとうございました! またどこかの卓でお会いした際は、その時もよろしくお願いします!
2021/04/04 10:59
> 日記:三月に参加した卓感想まとめ 参加いただきありがとうございました。 こんなやつですが、これからもよろしくお願いします。
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2021/04/04 10:48
[web全体で公開]