ガスライト探索者作成ルール(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
ジョネル@TRPG愛好家が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
ガスライト探索者作成ルールの詳細
キャラ情報 NPC使用不可

いいね! 0
TRPGの種別:
クトゥルフ神話TRPG
キャラクター名:
ガスライト探索者作成ルール
:
/
:
/
外部URL:
メモ:
詳細A:
(▼ ネタバレを含む内容を開く ▼)
詳細B:
(▼ ネタバレを含む内容を開く ▼)
詳細C:
★1890年代ヴィクトリア朝における探索者作成ルール ※ガスライトのサプリがあればそちらで作ってもらって大丈夫です。こちらの説明は持ってない方用です。 通常通り探索者の作成してもらい職業は基本ルルブなどから選ぶ形となりますが、1890年代に合わない技能は別のものに置き換えてください。 ★<信用>について ヴィクトリア朝において信用は最も重んじられています。 社会階級によって<信用>の初期値が変わってきます。 下層階級 10%(使用人、労働者、貧民街出身、娼婦、犯罪者等) 中流階級 30%(探偵、聖職者、弁護士、学者、警官など) 上流階級 65%(貴族、資産家、軍将校など) ※他の職業に関してはGMに聞いてください!!職業によっては上の階級だったりするので、そちらもGMに聞いてください!! <信用>などの交渉系技能をロールする際は、階級によって補正などを加えます。 ★技能の変更 ・<運転(馬車)>20%…<運転(自動車)>に変わる技能 ・<重機械操作>…蒸気機関車や地下鉄操作するための技能。かなり限定的 ・<電気修理>…電気製品が珍しいため、初期値が1% ★通貨 昔の価値を現代の価値に換算するのは難しいらしいです。 なので、1ポンドを万円、1シリングを千円、1ペニーを百円でやりたいと思います(単に面倒だから…) ちなみに、下層階級の男性で100ポンド、中流で160ポンド、上流で1200ポンドの年収があったみたいです。 馬車の運賃(距離にもよるが)平均で2シリング(下層階級の人が平均月収8~10万なら2千円ぐらいは安いのか~??) ★拳銃 基本ルルブp402参照 拳銃はリボルバーのみで、32~45口径リボルバー 自動拳銃もギリギリあったらしいですが一般的ではなかったです。 この時代は銃の所持についてかなり緩かったので、所持していて大丈夫です。 ★ライフル/ショットガン 303口径リー=エンフィールド エレファン・トガン(2連式) 12~20ゲージ・ショットガン(2連式
マクロ:
※ 公開されていません。タグ:
※ 公開されていません。転送:

ID: 172557540829kurojoneru
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION