らびおり(兎檻)さんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2025/05/02 22:50
😆 【D&D5e】Ghosts of Saltmars4【卓感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)第二話の3回目。 ソルトマーシュの評議会から、「密輸業者が連絡していた船に乗り込んで”決着をつけて”欲しい」との依頼。 ふんわりしていたので、武力で制圧すべきか、忍び込んで探るか、PC・PLたちは方針に迷います。 シナリオ的にはどちらの方向でもよいのかな? と、いったんは密輸業者のふりをして船に乗り込み、あとは流れで……ということに。 光信号で連絡を取り、船に乗り込んだまでは良かったのですが、いきなり疑われます。 エイシルが一番ペテンが高かったので、対応をお任せしてみると、割と良さげな達成値が! ですが、NPCの反応が全く変わらず(疑いが晴れなくて)焦ります。 しまいには”合言葉をいえ”と言われてしまいます。うーん、そんなの前回のセッションにも出てきてないぞ! なんだかんだ、穏便には済みそうになかったため(サンバーギーがねずみになって船室の捜索を試みたり、がんばっていましたが)、紆余曲折ののち、結局は戦闘することに……! 手下の大部分が倉庫にいる間に、甲板でネームドの敵を相手にします。騒ぎで階段を上ってくるかと思ってあらかじめ金属球を階段に撒いておきましたけれど(転んだら面白いな~と思い)、これは杞憂に終わりました。 戦闘が始まってすぐ、船長室の扉が開いて船長登場。 あーー! いまそっちにホーン(ウィザード)が逃げたばかりなのに接敵されてしまったーー!? と焦りましたが、ホーンを無視して船長はサンバーギーに殴りかかります。 サンバーギーは豹に変身して反撃していました。おおー!! ドルイドらしい戦い方! 今回、自PCは出目がイマイチでしたが、挟撃有利とブレスのお陰でなんとか当ててました。 と思ったら突然、20&20のクリティカルが出たり! ……嬉しいけどもったいないから、君らは1つずつ来てくれないか!? 甲板の上という地形を生かして、エイシルが敵をつかんで海に放り投げていたのに感心しました。 パラディンらしく、なるべく殺したくないという彼のRPとして正しい上、彼が常々自慢する筋肉を生かしていて、さらには殴るよりも効果的ですし。 戦闘後は船内の捜索に取り掛かります。 今回は鍵のかかっている箱が多くて、罠の解除もあり(捜査はホーンに)、ローグのお仕事がいっぱいできて嬉しかったです。ポルコのガイダンスに大変助けられました(ありがたや!)。 探索中にリザードフォークが現れ、これも交渉決裂。戦闘になります。 ネームドともう1体を倒したところで、残り1体は海に逃げようとしましたが、ポルコの機会攻撃がクリティカル! 容赦ないクレリック~! その後、リザードフォークたちのいた船室から、小さなドラゴン(スードゥドラゴン)が現れます。 ああああ!! これDMのりんりん丸さんが、以前日記にアップしていた可愛いドラゴンちゃんじゃないか!(一人でテンションが上がるPL) ネームドのリザードフォークを主と呼んでいたようですが、倒れてしまったのでPCたちの誰かになつきそう、とのこと。 竜語がしゃべれる&善属性&魅力が一番高いので、エイシルかな? と思っていたら、魅力の能力値判定をして、一番高いPCになつくらしい。 みんなで振ってみた結果、自PCになつきました(12と、特に出目がよかったわけではなかったのですが、みんなの出目がほんとうに酷すぎたのです……。エイシルはインスピまで使ったのに出目が1と2……涙) PLは動物大好きなので、嬉しいです。可愛がるぞーー!! お時間になってしまったので、続きはまた次回。 お宝まだあるかな~?(裏帳簿的なものも、ちゃんと見つけないといけませんね!) 次回、途中で3レベルに上がるとのこと。 やったー! いよいよサブクラスが解禁されるぞ。楽しみだーー!!
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2025/05/02 22:50
[web全体で公開]