LeTSさんがいいね!した日記/コメント page.4

LeTSさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。

E平
E平日記

2024/06/30 07:04

[友達まで公開]
😶 楽しみ
ニコニコがあんな状態なので、夏アニメを見る気が出ない。ダンジョン飯と狼と香辛料の最後はYouTubeで見た。

さてシナリオ、出来れば少し長めの時間を取り、次回で終わりにしたいな。戦闘の続きはそんなにかからないけど、ケチャップ・エンディング・アフタープレイがあるからなあ。
ルール処理の間違いや全て表示する
いいね! 2
E平
E平日記

2024/06/14 21:41

[友達まで公開]
😶 リズム取り
ダンジョン飯アニメ、色々面白い所があるけれどもトップ項目は「理想的と思われる女の子の世界がみられる 30/100」。数字は感覚的に表記したおもしろいと感じる要素割合。

さて、サタスペC(仮)の作業が進まんなあ。想定外一歩手前かもしれない。ひょっとしたらライン越えてるかも。そんな訳で日課の整理を全て表示する
いいね! 2
E平
E平日記

2024/06/09 11:15

[友達まで公開]
😶 出来るとこまでしかしない
あー昨日調子悪かった。BD3をかろうじてプレイしたけど何もできなかった。最近休みの日はそんなことが多いんだよな。仕事がある日はボロボロだし、休みの前日に会食というのもきちんと調整出来てないと食事が出来んな。

とはいえ、一昨日にDとちらっと話して、サタスペ(C)入門編での短時間区切りスタイルは、全て表示する
いいね! 2
E平
E平日記

2024/06/01 10:50

[友達まで公開]
😶 作業はしていないが着々と準備は進んでいる
あと2,3回位かなあ。サタスペ入門編。毎週出来る訳では無いから、7月に食い込むかもしれない。そんな訳で、サタスペ(仮)のPC作成依頼の話。

本編は5話位で終わればいいなと思っているが、とても1年で終わりそうにないな。とはいえ、まあこのスタイルは負荷が少ないので、シナリオ終わってなくても次の話に全て表示する
いいね! 2
rere
rere日記

2024/05/31 10:48

[web全体で公開]
😆 初めてのテキセとネクロニカ
 昨日はネクロニカのキャンペンを遊びました。
 そして今回はテキセ(半テキセ)を初挑戦!

 昔MMORPGやってた時の空気を思い出しました...w
 高速チャットの腕はまだ落ちていなかったようだ(タイプミスは目立つが)
 そして、予想はしてましたがテキセはRPが凄くやりやすいですねぇ~
全て表示する
いいね! 7
駄菓子
駄菓子日記

2024/05/30 19:42

[web全体で公開]
😭 【ネタバレ有】黒白遊戯クリアしました・・・衝撃がまだ残っている・・・
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 8
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記

2024/05/20 17:48

[web全体で公開]
😷 エネルギーが落ちている
今日は何もできない日でした。かなり疲れてますね。
きのうボドゲカフェで11時から19時半まで遊びほうげていたので。
でもD&D4版のキャラビルドはなんとかできた。

でもやっぱり疲れてるんだな。
30日PLの卓なので、調整はしっかり。
あと、D&D4版のLV4 卓はネタができました。というか再利用します。
いいね! 5
E平
E平日記

2024/05/18 09:10

[友達まで公開]
😶 キャンペーン作成の準備の準備くらいの煮詰め日記
仕事のストレスの質が変わりつつあるので、妄想活動も影響を受けたのか、サタスペC(仮)のシナリオイメージが停滞している。サタスペというルール自体のシナリオバランスは、まあまあ上手くシナリオ作れるとは思っているが。

話は飛んで、月に1,2回位、YouTubeの『ふぃあ通TRPGチャンネル』でまあま全て表示する
いいね! 2
E平
E平日記

2024/05/11 04:54

[友達まで公開]
😶 ざっくりロードマップ
バルダーズ・ゲート3、やっぱりダークロードとかウィザップ!とかの現状での最高進化系。まあ一流の制作陣がD&Dを扱ってるんだからな。
ガチガチに固めたビルドはあまり好みでないのだが、ルールを最大限利用してえげつない戦闘をする楽しみがあるというのも理解が出来る。このゲームはそれしなくても、任意のタイミ全て表示する
いいね! 2
E平
E平日記

2024/05/05 10:07

[友達まで公開]
😶 平衡のような押し負け
ようやくバルダーズ・ゲート3のプレイ時間が増えたが、休みも終盤なので空しさがあるかと思えば、全然無いな。仕事の日は仕事の日で酒量が減るから良いんだよな。

グチを言いつつ、最後に現在のマスタリング観について呟く。
さて、サタスペC(仮)入門編について、あれこれ意見が出ていた状況で、新しいプレイ全て表示する
いいね! 2
E平
E平日記

2024/04/13 16:50

[友達まで公開]
😶 プレイ時間
誤差は大きいが定めておかなければいけない事。拘束時間。

うーむ、2時間を一つの単位として、今の入門編はあと6時間位か。うまくいけば4時間。ベストで。
アフタープレイが重要な要素なので追加要素が多い為、それも上乗せしている。

以上踏まえて、次回からの本編を10時間のコマとしてシナリオを作成する。実プレイでは、「キリのいい所まで」となるだろう、何度も言うがルール上のランダム要素も大きい。対話を重視したい。シナリオを盛らずストーリー的にシナリオ外コンテンツでの補足を意識するか。
いいね! 2
E平
E平日記

2024/04/08 22:20

[友達まで公開]
😶 土曜は30回以上吐いた慌てて更新ノルマこなし
メインは金曜の夜に何があったのかざっと言って、最後にサタスペC(仮)に触れる。
1.取引先の食事会(計4名。ホストの取引先、弊社社長、全員に接点のある専門職業者。)に呼ばれた後、ホスト以外の二人に自然に2次会に連れられる。19~21時頃。2.実はその前に社長に付き合って20分位の間に3杯ひっかけて全て表示する
いいね! 3
E平
E平日記

2024/03/22 22:21

[友達まで公開]
😶 ネタバレといえばネタバレと言ってもいいというレベルのお遊び
金曜日とはいえ、よりにもよって4月6日の夜に仕事の食事会が入ったし、来月も今月位忙しくなりそうで心身的にマズそうなので、酒で多少上向きになっている今この時に、出来る遊びをしてこの先に生かそうか。
というわけで、ネクロニカの続きを、かなりぼんやりとメモ的に記述。あと設定忘れそうだし。
以下、「注意全て表示する
いいね! 2
E平
E平日記

2024/03/17 12:24

[友達まで公開]
😶 読めない読まない
先々週位から、バルダーズ・ゲート3の攻略サイト解禁した。クリアするまでにとんでもない時間がかかりそうなので。もう数日プレイ出来てないし。

まあシナリオは、しばらく短時間プレイの分割形式で行くであろう。今の入門編は来月中に終われば良いかと思いつつ、もう本編の事考えないといけないな。
まあ1話目全て表示する
いいね! 2
finch
finch日記

2024/02/15 22:01

[友達まで公開]
😶 映画パラノイアについて
千景が過去の映画に君たちのことも描かれていると言ってたのは
本当にそのままの意味の更夜とかクラルメカリアルマのことが描かれてると受け取ってよかった?
いまの君たちは昔の映画やフィクションで描かれたゾンビやアンデッドみたいなもの的に受け取ってた。
いいね! 2
E平
E平日記

2024/02/14 19:02

[友達まで公開]
😶 あらためて
休みが絡んだ日は1日24時間ではなくなってきた最近。

それはそれとして、段々サタスペの予定の日が近づいているので調整。シナリオの準備はプレイ可能な状況。あとは、PLにキャラシを登録してもらう事か。Lの人は仮登録してるけど。
以下、大まかな流れとしては、「プレイのスケジュール予定」→「世界観」全て表示する
いいね! 3
E平
E平日記

2024/02/13 21:26

[友達まで公開]
😶 精神の浮き沈みが激しい
明日も休みだからと、調子に乗って今日頑張ったら、明日順待機みたいな状態になってげんなり。

そんな訳でもうちょっと練る時間が欲しい所だが、スケジュール調整で、いつもシナリオ冒頭で流してる例のアレを公開。

1.メモ1、2、3はDD(マスタ)専用にしてもらい、メモ1は、フェイズ(シーンの舞台)全て表示する
いいね! 3
finch
finch日記

2024/02/11 08:50

[友達まで公開]
😶 質問
ネクロニカ本編NPCのミューって脳のμ(ミュー)律動、ミュー波からの命名?
ミュー波は他者の行動に対する理解力に関わっていて
他者の行動を見聞きした際にミュー波が低くなる人ほど
共感性が高く他者の心理の理解力があり模倣が上手い。
ロイドとローゲルとミューの関係を示唆するヒントなら全く気づいてなかった。
拾えてればミューの出自について何か面白い展開あったかもしれないのに残念。
いいね! 2
E平
E平日記

2024/02/09 22:14

[友達まで公開]
😶 とりあえず所見
ここ数週間で、体調崩したり、サタスペという新しいものを準備する作業とかの影響か睡眠の質が変わった。具体的には朝に弱くなった。

それはともかくあれこれ考えてみると、シナリオにもっと自由性を持たせたいと思いつつプレイ時間を短くしたいという相反する方針に、サタスペは適してるかもしれない。
システム全て表示する
いいね! 2