胡麻田乃らずうさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2018/12/04 02:30
😍 ステラナイツ感想。ライブアットフラワーガーデン 去る金曜日、カフェオレさんのステラナイツ卓にお邪魔しておりましたー。 興奮冷めやらぬまま少し夜更かしして、土曜日起きたらチケット買っといたライブの時間だったり、日曜日も観劇で1日遊び歩いておったゆえ、遅ればせながら今さら感想を。 イカ銀行さん、てるきさん、そして鳥類の俳優3人卓。 まずは監督と、同卓の俳優陣に💐を! 今回もまた名作でした。 だから今回は長いぜぇ~。かなり個人的な回想用で読ませる想定になっておりません! 半人半ジャーマンシェパードなマツと、保護者なお姉ちゃんの静香。 照れ屋で言葉では素直じゃない(尻尾は正直)なマツに対して、バンバン素直デレで姉みをぶつけていく静香のペア。もうすでに無理。尊い。 しかも変身キーワードが 静香「大丈夫。私が君を守るし、何も奪わせないよ」 マツ「守られるだけじゃない次は俺が静香を守る番だ」 ですよもう死にましたね無理ですこれは尊E越して尊Fやんけってやつです(ヤバイブーケ屋さん) まだまだ静香は「おねえちゃん」な感覚なので、この二人がどんな風に進展するかもぜひ見てみたいところです。 このペアとにかくかわ山。語彙力を失うレベル。 とある高貴なお方、の影武者として育ったクリュセイス。彼に幼いころから仕え、家ではなくクリュセイス個人に忠義を誓うメイドのノン。 ノンがわっちが担当するシースなのですが、性格表をサイコロで決めたところ「癒し系にして真面目」と出てきたため、鳥類初めてのノットちゃらんぽらんキャラになりました!← ……ん?ボイセでメイド、つまり女キャラ?今さらそれがなんだと言うんだね。 てるきさんの提案から話が膨らんで「実はメイドに惚れてるぼっちゃん&まったく気付かずあくまで使用人として接するメイド」というもどかしさ満点のペアになってしまいました。 明らかな好意を向けられてるのにこれっぽっちも気付かずパートナーをヤキモキさせるRP、罪悪感はありつつも性癖ぶっ刺さりなので楽しいですね(ゲス顔 そういえば似たようなキャラ、同じ花章でやったことがあるような……うっ頭が。 カーテンコールで「『ぼっちゃん』呼びは禁止」という言い付けに対して「かしこまりました、ぼっちゃん」と返答したのは次回への伏線のつもりなので、てるきさん、ステラナイツで再会の折はぜひこのペアで挑みましょう笑 とはいえ、実はわっちの中でRPの指針になっていた「気付く気付かない以前に、ノンは『主人が使用人に恋をする』可能性にそもそも思い至ってない」というイメージをうまく言語化してパートナーであるてるきさんに伝達できてなかったナァ……というのは反省点。 ただの朴念仁、難攻不落の女、というより「ボールペンに欲情する人間は一握りの変態で、主人にとって使用人はボールペンみたいな道具。ゆえにメイドの自分にぼっちゃんが好意を抱くことはあり得ない」なイメージだったんですよねぃ。 幕間、カーテンコールでデレようと思っていたとはいえ、コミュニケーション不足でございました。 これに関してはひとえにらずうの失態。次の卓では繰り返さないように肝に命じておきたいと思います。 とは言うものの、自分たちの立場を取っ払って考えたらシンプルに嬉しい。もしかしてもしかすると、そういうことも無い話では無いのかもいやいや……と思ってるので、また同じペアを演じる機会があれば、ぼっちゃんにもう一押ししてもらえれば……笑 ちなみにクリュセイス、キャラは男性ですが名前は「ジルオール」の女性キャラから取ったとお聞きしまして、ググってみたらさらに元ネタはギリシャ神話の登場人物な模様。 ということで、メイドは逆に男性から、クリュセイスの夫「アガメムノン」から名前を頂きましたとさ。 そしてらずうのブリンカー、地下アイドルのエリナ・ガードナーa.k.a.門田えりな。そして衣装担当a.k.a.トップヲタ?なカミラ・パステルナーク。 Q.アーセルトレイにアイドルなんかいるの? A.自称してるだけで誰にも認められてない。ゆえに地下。 という理屈でねじ込みました。こころよく受け入れて下さった監督以下参加者の皆さまに改めての感謝を。 キャラシートに書いてた「ソロチェキ」「ツーチェキ」という謎の呪文もスルー頂きましてありがとうございました笑 本業はイデアグロリア芸術大学の声楽科学生。学校側も「芸術の形は人それぞれ」「声楽科が歌ってるには違いないっちゃ違いない」でスルーしている、みたいなイメージです。 ちょうど先週、とあるイベントでとあるアイドルさんを見かけてがっちりフックしたところで、ホットなうちにネタにしてしまった次第。 変身キーワードだったり、エリナ憧れのアイドルグループ名だったり、かなり大部分もらってきました。 パートナーのカミラ、通称ミーリャは同じイデアグロリアのデザイナーさん。エリナのライブを見た押しかけ衣装担当、という感じ。 ステラドレスの造形は「パートナーをより素敵に飾ろう」とするシースの意向が反映されます、というルルブの記載もあって、ステラバトルでも大活躍の相棒でした。イカ銀行さん、やり手。 根拠のない自信でアイドルするブリンカーと、スタッフになっちゃうほど惚れてくれたシース。二人で目指せトップアイドル! なスポ根友情モノの予定が、「地下だしメンタル弱そう(偏見)」と思って性格表に入れといた落ち込みやすいをロールしたせいで、なんだか百合に片足突っ込んだ雰囲気になってしまいました。 片足だけ、というのがとても性癖ですごちそうさまでした← ちなみにステラバトルのスキル名はすべて持ち曲のタイトル。という個人的な裏設定もあります。 「まずはこの曲から、マインド・オーバーマター!」 「ダンス・イン・ザ・カリステギア!全員踊って盛り上がれー!」 「みんなと、みんなの大切な人のために歌います。聴いてください。イエロークイーン」 なんちゃって。 ペアであることを前提にしてキャラメイクするステラナイツも、実際に動かしてみると想定外の関係性が生まれたりするので、物書きルートから入ってきた鳥類はとてもご満悦です。 久々に浴びたブーケで禁断症状がぶり返したので、こうなったら三たび自らメガホンを取るのもやぶさかではないかと思う今日このごろ。 もしくは、話題にのぼって案外好感触だったビギニングアイドルをついに始めてみるかな。とも画策していたり。 最近CoCもすっかりご無沙汰ですし、やりたいことは多いけど体が足りないのが辛いところ。 引き続きマイペースにアソんで行こうと思います。 どこかでお会いしましたらお手柔らかに。 ひとまず、芸能界に興味のある方はご一報くださいませませ←
2018/12/04 13:41
> 日記:ステラナイツ感想。ライブアットフラワーガーデン ≡c⌒っ゚Д゚)っ ビギニングアイドルと聞いて!! ノンさんの元ネタ及びPLの意図がわかって楽しい日記でした!ステラナイツでお会いしたらまた、このペアやりましょう!
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2018/12/04 02:30
[web全体で公開]