マコトさんの日記

マコトさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

マコト
マコト日記
2025/02/03 12:32[web全体で公開]
😶 TRPGとバレンタイン
 なんかメモ帳に「クトゥルフとバレンタイン」と書いてあったのですが、なんなんでしょうか?
 2ヶ月前くらいにメモったと思われるので、たぶん、「2ヶ月あればシナリオ作れるだろう」と満足し、そのまま放置したんでしょうね。

 クトゥルフとバレンタイン。異質なものの組み合わせは、なんか楽しそうですが、あと二週間で仕上がる気はしません。
 14日は金曜日で、普通に仕事ある上に、翌日も仕事だしなぁ。夜に軽く1時間ぐらいのショートシナリオ?
 思いつくような思いつかないような。

 いっそ、自分がプレイヤーに回れたら楽しそうだけど
いいね! 11
マコト
マコト日記
2025/01/28 21:16[web全体で公開]
😶 クトゥルフ未来警察その3(VOID ネタバレはしてないけど伏せ)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 7
マコト
マコト日記
2025/01/26 12:03[web全体で公開]
😶 ネクロニカ アンデットガン大炸裂!
 昨日はネクロニカリレーセッションの日でした。

 昨日は凄かったです。基本攻撃力1のアンデットガンが大成功とか支援とか、乗せに乗せて敵に10点ダメージ。ここまで火力伸ばしたなってカンジです。(基礎火力向上に大成功がのってそれを2倍、とかで達成)
 戦闘の序盤だったら、「火力凄いねー」で終わるんですが、さんざん敵にぼろぼろにされて(自分なんか脚のパーツ全損してる)、壁役ドールがもしかすると、完全修復できない可能性もあるんじゃないかなーってところで、逆転の一撃になったので、昨日は盛り上がりました。

 ・・・いや、ほんと、何度も復活する敵に、半分、勝てるのかな?って不安になってましたからね。すごいところですごい出目がでたもんだなって。
いいね! 42
マコト
マコト日記
2025/01/19 17:19[web全体で公開]
😶 CoC 神話生物は綿菓子じゃありません!!(笑)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 10
マコト
マコト日記
2025/01/13 18:18[web全体で公開]
😶 クトゥルフ未来警察その2(VOID合同二回目デス)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 9
マコト
マコト日記
2025/01/12 13:38[web全体で公開]
😶 ネクロニカ 2nc+1 >[2.2]+1 >3[3.3]>失敗
 昨日はネクロニカのセッションしてました。
 
 タイトルは、ココフォリアでネクロニカしたことのある方なら見たことあるであろう、ダイスロールの結果です。サイコロ2個振ってますねぇ。補正も+1ついてますねぇ。でも失敗してます!
 今回のセッションはソロプレイだから、ロール失敗すると、フォローが効かないので難儀します。でも、面白いで請戸、ひさびさに緊張感が持てました。

 失敗があった割には、その後の展開は順調だったので、なんとかネクロマンサーの悪意をはねのけて自由を手に入れたいです。

 
いいね! 7
マコト
マコト日記
2025/01/05 17:20[web全体で公開]
😶 クトゥルフ警察モノシナリオ遊びました(VOIDデス)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 8
マコト
マコト日記
2025/01/03 15:50[web全体で公開]
😶 冒険後、装備を整えそしてまた冒険へ
 酒場で意気投合した仲間とともに、洞窟に向かい、そして無事に生還した。
 最初の冒険というものは、訳が分からないもので、ああなんか魔法すごいなと思ってるうちにトロールスレイヤーになってしまった。
 手に入った財貨も相当なもので、数年かけてため込んだお金を軽く上回る金額を、たった一日、洞窟に潜るだけで手に入れてしまった。

 サーベルとバックラーの傭兵剣士スタイルはオサラバだと武器屋に向かうが、一度しか使っていない武器と防具を簡単に手放すなと店のおやじに叱られた。
 怒られるのは内心むっとするが、考え直しておやじの言うことに従うことにする。大した苦労もなく金を稼げたことで気が大きくなってしまったかもしれない。
 店のおやじは、先日購入できなかった腕と足、兜一式を用意してくれた。これだけ用意してもらっても払えるだけの金は持っているのがすごいな。
 これで全身はだいたい金属鎧で揃えた。ただ、サーベルと盾は元のままなので、鏡でみるといかついごろつき傭兵剣士に見えなくもない。
 次こそ、剣と盾を新調したいもんだ。

*大みそかに冒険に出たキャラが生還したので、報酬で買い物をした話です。
 一回の冒険ではレベルアップできず能力が成長できなかったんですが、装備のほうはかなり充実しました。ほかのゲーム予定もあるし、一回限りのつもりでしたが、こうして装備をそろえてしまうと、また冒険に出たくなってしまいます。
 

 
いいね! 13
マコト
マコト日記
2024/12/31 19:56[web全体で公開]
😶 水愛と書いて「アクア」と読む・・・
 どこからこのネタを自分は見つけてきたんだろうか。

 昔書いたクトゥルフのシナリオのNPCの名前が、こういう名前でした。ちなみにメイドさん。(昔から、メイドさんに憧れがあったんだねぇ・・・)

 大みそかにこんなものを見つけて、2024年に置いていきたい気もしますが、2025年に連れてくとしましょう。(去年もこんなこと書いてたネ)

|・ ×・)\ 
いいね! 8
マコト
マコト日記
2024/12/29 18:45[web全体で公開]
😶 装備を整える(ファンタジー駄文)
 とある街の武器防具屋、一人の若者が冒険前の装備を整えていた。

 彼は戦士なので、まずは武器と防具から揃えるようだ。
 初めにブロードソードを手に取る。それを装備する体力は十分にあるようだ。次に合わせて防具を決めるが、最初の冒険でフルプレートは難しい。装備の為の体力もましてや購入する金もないしな。彼は黙って諦めた。ダンジョンで金を稼いだらまたおいで。
 続いて、彼は盾を手に取る。ナイトシールドは予算オーバーなので、一番安いバックラーだ。木で出来ていてかっこ悪いかも知れないが、なかなか優秀だぞ。戦士ならうまく使いこなせば、かなりのダメージを防げる。ちょっとした全身鎧並みだ。
 さて、お次はこまごました装備だな。もっとも「探検家セット」を買えば十分だ。悩むことはない。だが、彼はここで大事な事にきがついた。武器防具に金を掛け過ぎて、探検家セットを購入する金が残ってない。まあ、私は最初からわかっていたがね。ほら、ブロードそーどじゃなくて、こっちのサーベルにしな。そうすりゃ探検家セットが買える。

 何? 曲がった剣にバックラーは傭兵みたいでかっこ悪い?俺は騎士や英雄になりたいんだ、だと? 贅沢言うな、だいたい冒険にこれから出ようっていうお前さんはそれこそ駆け出しの「傭兵剣士」じゃないか。
 最初の冒険をこなせば、お好みの装備が揃えられるようになるさ。武器防具は確かに高いが魔法ほどじゃないからな。
 じゃあ、せいぜい気を付けて行けよ。うちのお得意さんになってくれれば、うちの店も儲かるからな。

*洞窟の前にて、に続いて、装備を整える話です。大みそかに遊ぶT&Tのキャラ「イース」をイメージ。(洞窟の前にて、は彼の見た夢、かな)
いいね! 15
マコト
マコト日記
2024/12/27 13:19[web全体で公開]
😶 洞窟の前にて(お昼の駄文)
 整えられた石畳の迷宮、偉大なる賢者が勇者を試すために作った迷宮か、はたまた悪の魔導師の研究施設か。
 人の大きさを遥かに超えるドラゴンの巣穴もあれば、ドワーフの失われた地下都市もあるという。
 世界には、ありとあらゆる迷宮があり、そこに挑むものは、何かしらの財貨を得る事が出来る。

 だが、そこにあるのは、人の背丈程度の穴があるだけだった。
 整っていない、ドラゴン程の大きさもないただの穴ぐら。財宝が埋まっているとは思えない、もしかしたらただの自然が作ったものかも知れない。

 そんな穴の前に、一人の若者が立っていた。
「俺は英雄になるぞ!」
 意気揚々と若者は穴ぐらに挑む。
 そこにあるのは、英雄への入口か、はたまたただの穴か?


※物語性のあるシナリオもいいけど、装備を整えて挑むただのダンジョン攻略も悪くないかな。
いいね! 12
マコト
マコト日記
2024/12/22 15:54[web全体で公開]
😶 サンタクロースの贈り物(伏せ)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 13
マコト
マコト日記
2024/12/19 21:08[web全体で公開]
😶 ブキッチョの木 私的なので伏せ
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 19
マコト
マコト日記
2024/12/15 22:15[web全体で公開]
😶 ファンタジーが
 寝れなそうなので、雑文書いてます。(夜中にパソコンのブルーライト浴びてると、余計寝れなそうな気が)

 ファンタジーのシナリオで、最初の定番はゴブリン退治ですよね。
「ゴブリンに襲われて困っている。助けてくれー」
 ところで、自分が昔、遊んだかもしくは自分でGMしたシナリオでは、村に行くまでに2週間かかりました。昔はなんの疑問も持ちませんでしたが、徒歩で2週間の距離、江戸時代の参勤交代を参考にすると仙台藩は92里(358.8km)を8から9日かけて移動したらしいので、それより長い距離・・・・遠すぎです。依頼者の村、冒険者の到着までに滅びてしまうんじゃないでしょうか。
 さらに、ゴブリンのいる巣穴が、村から三日の距離にあるとか・・・秘境か? 世界って広いですね。

 おそらく、昔遊んでた時は、新米冒険者は王都近辺でパーティ結成することが多く、王都から2~3日程度では「王国騎士団のテリトリーでは?」と考えた挙句、無駄にゴブリン生息範囲が秘境の開拓村レベルに伸びてしまったのでしょう。
 今、改めてゴブリン退治シナリオ作るなら、「王都で隊商護衛の依頼を受ける」→「途中で襲われる」→「目的の村でさらにゴブリン退治依頼を受ける」みたいな流れにするかな。付き合ってくれるメンバーさえいれば、「隊商護衛」「ゴブリン退治」を分けてふたつのシナリオにしてもいいだろうし。さらに、そこに遺跡があって。あ、なんかシナリオが繋がってきますね。
いいね! 20
マコト
マコト日記
2024/12/01 20:11[web全体で公開]
😶 T&T雑記 洞窟世界の紹介
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 9
マコト
マコト日記
2024/12/01 13:44[web全体で公開]
😶 CoC雑記 未来警察「現場に入るまでの一幕」
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 8
マコト
マコト日記
2024/11/23 23:40[web全体で公開]
😶 ネクロニカはターン終了あたりが盛り上がりますね
 今ちょうど、続き物のネクロニカの戦闘シーンを終えてきました。(とはいえ、分割して遊んでるのでまだまだ続くのですが)

 今年初めに遊んだ別の卓では、まだ不慣れだったので、ターンの最後で行動値マイナスになってしまい、他の姉妹が「号令」で一斉攻撃をしているのを見ているしかなかったのですが(一応、戦闘のケリも付きそうなのでNCの恩情で攻撃する機会は頂いたのだけど)、今回はその時の失敗を踏まえてコストを残し、ターン最後の行動をじっくり考えることが出来ました。
 それでも、最初のほうであれこれマニューバ使っていたので、今日は素目で命中を祈るしか出来なかったのが反省点です。次はもう少しうまくやりたい。

 ところで、自分のドールは花園にいるんですが、友情発狂してる姉妹が地獄に上がってしまったので、なぜか戦闘終了後に追加損傷が出そうなのです。
 別の子とは、おそろいで「はらわた」壊してるし、花園って全然安全な場所じゃないですね→おかしいな(笑)
いいね! 8
マコト
マコト日記
2024/11/17 18:35[web全体で公開]
😶 キャラクターシートの整理
 だいぶキャラクターシートも増えてきたので、整理しました。

・名前欄が数字のもの 
 制作中のキャラクターシート

・名前が「」で囲われているもの
 セッションで使用したことのあるキャラクター

・名前の後ろに.が付いているキャラクター
 CoCのセッションで使用したキャラで、いあきゃらページの「通過したシナリオ名」のメモ欄に、なにかしらセッションの感想的な記述のあるもの。(キャラクター視点での感想)

 最近、名前の横に星がつく話を聞いて、こんな感じにしてみました。自分的にはわかりやすくなって便利。
いいね! 11
マコト
マコト日記
2024/11/15 22:27[web全体で公開]
😶 CoC 夜のコーヒーと猫について
 夜中にコーヒーを飲んでいると、どこからか猫がやってくる。その名をウルタールの猫と言う。
 人懐っこい彼らは、コーヒーを飲む私の足元をうろうろし、時に寝転がって見せる。仕草はいたって普通でかわいいものだが、油断は禁物だ。頭でも撫でてやろうと手を伸ばせば、彼らは遊んでくれると思って、彼らが自由気ままに彷徨きまわるとんでもないところに人を連れ去ってしまうのだから。


|・ w・)\
 ・・・・夜中にコーヒー飲むと寝れなくなるので、コーヒーこんにゃくゼリー食べます。むしゃむしゃ
いいね! 12
マコト
マコト日記
2024/11/10 18:51[web全体で公開]
😶 SW たまにはSW2.0のキャラでも考えてみる
 たまたには、ソードワールド2.0のキャラでも考えてみる。

・ナイトメア
 昔からナイトメアが好きなので、最初に思いつくのはやはりナイトメア。冒険者技能はファイター1にプリースト2ってところでしょうか。戦闘特技は「魔力撃」が欲しいけど、回復を意識して「魔法拡大・数」でしょうか。装備は剣が好きなんだけど、初期は命中+1のつくメイス系にバックラー、こんなところでしょうか。
 今更ながら、ファイターにプリーストだとAA成長なので、やたら育ちが遅い。昔遊んでた時は、フェンサーPCが二刀流魔力撃したりとかグラップラーが複数回攻撃して、自分の手番が回るのが「リアル戦闘時間」で遅かったですね。(ネクロニカでも行動がなかなか回ってこない重コストキャラを作ることが多いですが、この傾向、昔からですね)

・人間 なんでも屋
 好きなナイトメアさんがあまりにもげきおもPCになりそうなので、なんか軽そうなキャラを模索。
 昔、初期作成ではよく救命草のお世話になったので、回復量を増やせるレンジャーとか。器用貧乏にコンジャラーとフェンサーを選択。(武器防具は同じくメイスとバックラー)昔、フェアリーテイマーが難しくてやったことないかったのでチャレンジしたいけどが、とると重いので成長の機会があったらで。のんびり、旅をしたい気分なのでライダーを取得。だいたいこんなところでしょうか。
 戦士生まれにさえならなければ、ほぼ希望通りに作れそうだし。
 あと、経歴表も振ると意外な経歴が生成されて面白いんですよね。

 たまにキャラだけ考えるのも楽しいデスね。
いいね! 2