マスターさんの過去のタイムライン
2018年07月
マスター | |
2018/07/31 22:59[web全体で公開] |
マスター | |
2018/07/26 01:31[web全体で公開] |
😶 決めた! 8月中にヤンキー&ヨグ=ソトースの卓を立てる!(注:ボイセ) もし遊びたい人がいるなら希望日を教えてくれ。 その日になるべく合わせるよ……まあ、日曜日は勘弁な。俺、コンベンションに行ってるしw 居ないなら、俺の都合で適当な日に勝手に立てる! パネェセッションを一緒に遊ぼうぜ! 追伸:ルールブック未所持の参加を可能にするかどうかはまだ決めかねています。今の内だぜ? 意見を言えるのは! 【宣伝】 8/7にインセイン「サメインセイン」を立卓しました。ディオダディ三大バカシナリオの一つなので、良かったらご参加の程、よろしくお願いいたします。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=153253560560master2000
システム⇒マスター | |
2018/07/26 01:20[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 マスターさんは08月07日20時30分に開始予定の新しいセッション: 【インセイン】サメインセイン【ディオダディ荘の怪奇談義収録】を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=153253560560master2000
マスター⇒白米 | |
2018/07/19 20:00[web全体で公開] |
本日の会場はこちらの4番の部屋になります。 http://tablegamenokai.sakura.ne.jp/DodontoF/DodontoF.swf よろしくお願いします。
マスター | |
2018/07/18 23:37[web全体で公開] |
😶 インセインでシナリオ作成 インセインのシナリオ作成手順を日記にしてみます。 まずは触り、いかにしてシナリオを書こうと思ったのか、と言う所からです。 まず、今回のシナリオのベースですが、「河童懲罰」と言う訳の判んない単語が出てきます。 これはtwitterで流布している単語で、僕自身も良く判っていません(!) 良く判んないんだけど「なんか河童の画像を見たら過敏に懲罰したがるクラスタがいる」のが訳も判らず面白くってね。 その方達をフォローしてると、河童の画像が出る度に河童懲罰品評会が始まったりするしw 詳しく(?)はこちらを参照。 http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%B2%B3%E7%AB%A5%E6%87%B2%E7%BD%B0 ただ、これだけではシナリオにはなりません。変なクラスタを観察して、ヘラヘラ笑っているだけです。 きっかけは遠野市で発行されている「河童捕獲許可証」の存在を知った事。 発行料100円さえ払えば、僕も今から「河童捕獲士」を名乗れます! しかも捕獲したら賞金1000万円!! ヤベェ! 一山当てたい!! って訳で「河童懲罰」と「河童捕獲許可証」のキーワードが揃った瞬間、「これシナリオになるんちゃう?」とシナリオライターである脳内僕がGO! サインを出しました。 ホントかよ。。。 兎にも角にもこうしてシナリオ作成がスタートする訳です。 まずは、シナリオに登場するPCの選定から。このシナリオではどんな奴が登場人物に成り得るのか? 河童懲罰士、お前は決まり。(笑) 誰が何と言おうと。 「河童懲罰ってなんなんっすか?」ってプレイヤーに聞かれようと! お前は決定だッ!! 次、河童を使って町おこしをする「市役所の人」を思いつく。 河童が出るような田舎なら、まぁ妥当なライン。 あと昔、シノビガミのシナリオで「町おこしシナリオ」ってのを考えてたので(未完成)、そのアイデアを流用できるかな、と。 3人目は……番組ディレクターなんかはどう? 白石晃士監督の「コワすぎ!」ってセルビデオがあるんですが、そこの工藤Dが好きなんッスよ。しかもこのシリーズでも河童を扱ってるし、ちょうど良いや。って事で番組DをPCに据える。……んだけど、後々考えたら動画投稿者(ユーチューバー)の方がしっくりくるや、ってなっちゃった。 ハンドアウトの推奨職業が変な感じなのはその名残。 インセインならこの時点でPC3人のシナリオでも良いんですが、twitterで「河童捕獲シナリオ作るよー」って呟いた所、「尻子玉を返してくれー」と言うリプライがあって、「ふむ……」となる。 尻子玉、重要だよね! これを入れておくだけでシナリオの河童感が高まります。と言う事で4人目のPCも採用。 尻子玉を抜かれた彼女の為に戦うバカップルの男の方! と言う訳で今回登場するPC4人のハンドアウトが雑に(表だけ)、完成したのでした。 この段階で【秘密】に関してはまったくのノープラン! 僕がシナリオを作成する場合、大体表のハンドアウトが2人分くらい完成していて、それに紐付いて【秘密】も完成している事が多い(その【秘密】に関連して残りのPCが追加される)ので、「表だけ4人分」ってパターンは非常に珍しい。(注釈) だからまあ、この日記を書く事が出来た訳なんですがね! ここまで【秘密】に関するお話、一切なし!www 僕自身、このシナリオ構想段階で【秘密】がまったく思いついてないですもの(笑) 絶対難産すると思ったんだがなぁ。 まさか2日後にシナリオが完成しているとは……。 あとはセッションに参加して、自分の目で確かめてください! と言う訳で現在、インセイン「幽明ヶ淵で幻の河童を見た!」参加者募集中です! 長い前振りだったなw https://trpgsession.click/session-detail.php?s=153164795283master2000 この日記の続きはセッションが無事遊べたら、かなぁ。(笑) (注釈) インセインやシノビガミにおいて「最初の2人のハンドアウト」って言うのはとても大切です。 特に対立型のシナリオの場合、「A陣営」「B陣営」と分けてしまう事によって、シナリオの軸が出来て、以降のシナリオ作成が円滑に進みやすいのです。 PC1=「○○を護る」、PC2=「○○を斃す」の両陣営でPC2人分完成。 PC3、PC4はその世界観を補強するように作ったら、それだけでシナリオが完成しちゃったり。 例えば、PC3「君はPC1の事が嫌いだ」。PC4「○○の力を使って世界征服をしたい」って感じでね。 ○○に使う内容がが具体的に何であるか明確であればあるほど、残りのPCのバリエーションが増えてきます。簡単でおススメよ。
マスター⇒No.3 | |
2018/07/17 00:28[web全体で公開] |
こんばんは。 クラヤミクライン「聖胎拝領」進行役のマスターです。 募集期限を16日までにしたのですが、4名募集に対して、3名までの応募となってしまいました。 参加者の皆さんと相談なのですが、どうしましょう。 1、3名で「聖胎拝領」を行う 2、3名で同じくサンプルシナリオ「口裂き女」を遊ぶ 3、残念ながら、解散 4、クラヤミクライン以外のシステムで3人対応のシナリオを遊ぶ 僕からは以上の選択の提案がありますが、どれが良いでしょうか?
マスター⇒スカラ | |
2018/07/17 00:27[web全体で公開] |
こんばんは。 クラヤミクライン「聖胎拝領」進行役のマスターです。 募集期限を16日までにしたのですが、4名募集に対して、3名までの応募となってしまいました。 参加者の皆さんと相談なのですが、どうしましょう。 1、3名で「聖胎拝領」を行う 2、3名で同じくサンプルシナリオ「口裂き女」を遊ぶ 3、残念ながら、解散 4、クラヤミクライン以外のシステムで3人対応のシナリオを遊ぶ 僕からは以上の選択の提案がありますが、どれが良いでしょうか?
マスター⇒白米 | |
2018/07/17 00:26[web全体で公開] |
こんばんは。 クラヤミクライン「聖胎拝領」進行役のマスターです。 募集期限を16日までにしたのですが、4名募集に対して、3名までの応募となってしまいました。 参加者の皆さんと相談なのですが、どうしましょう。 1、3名で「聖胎拝領」を行う 2、3名で同じくサンプルシナリオ「口裂き女」を遊ぶ 3、残念ながら、解散 4、クラヤミクライン以外で3人対応のシナリオを遊ぶ 僕からは以上の選択の提案がありますが、どれが良いでしょうか?
システム⇒マスター | |
2018/07/15 18:45[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 マスターさんは07月27日20時30分に開始予定の新しいセッション: 【インセイン】幽明ヶ淵に幻の河童を見た!を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=153164795283master2000
マスター | |
2018/07/14 19:55[web全体で公開] |
😶 インセイン公式エラッタ更新 ついにあの、 「再挑戦って1回の判定で何回使えるのよ?」 問題に決着! 長かったなぁ。これでセッションの度にGMに「どうなん?」って一々尋ねなくて良くなりました。 あと、「連撃」に関する処理の話もいつの間にか書き加えられていたのでこちらも助かる。 そうだよね。そんな取り得みたいな話はねぇよね。やっぱり。 さて、昨日おもむろに着手したカッパシナリオ。 完 成 し そ う で す ! ここまできたらとっとと完成させて、俺の妄念と一緒に成仏させてやろうって気になってきました。 秘密書いてる時にパワーワードも降臨なさったので、楽しいシナリオになると思いますよ。 では、立卓時はよろしくお願いしまーす。 【宣伝】 現在、クラヤミクライン「聖胎拝領」を立卓中です。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=153001945983master2000 プレイヤー3名が揃い、あと1名の応募を待っています。日程はプレイヤーが揃ってからのすり合わせなので、みんなの都合を持ち寄って決めましょう。 一緒に遊びませんか?
マスター | |
2018/07/13 22:02[web全体で公開] |
😶 なんか勢いだけでシナリオ出来そうな 河童懲罰映像を眺めている内に、かっぱを捕まえたくなったマスターです。 と言う訳で、雑に書き上げたハンドアウトがこちら。 PC河童懲罰士 推奨職業:ギャング 君は河童懲罰士だ。 両親を河童に殺されその復讐をしたい。 【使命】河童を懲罰する。むしろコロす。 PC市役所の人 推奨職業:会社員 君は市役所の若造だ。 河童を使って町おこしをしたい。 【使命】河童を見世物にする。 PC番組D(ユーチューバー) 推奨職業:動画投稿者 君は番組ディレクターだ。 河童の映像を収めて一山当てたい。 【使命】カメラに河童の映像を収める。 PCバカップルの男の方 推奨職業:特になし 君はバカップルの男の方だ。 彼女の尻子玉が河童に盗まれてしまった! ヤベー。 【使命】尻子玉を取り戻す ……どーするんでしょうね、マジでこれ。(焦) 【宣伝】 現在、7月開催の日程すり合わせでクラヤミクライン「聖胎拝領」のセッションを立卓しています。 参加者は今の所3名で、あと1名募集をしております。 一緒に遊んでみませんか? https://trpgsession.click/session-detail.php?s=153001945983master2000
マスター⇒nushitron | |
2018/07/13 07:41[web全体で公開] |
うん。 このコメントには流石に頭に来たので言わせて貰いますね。 考えも無しにこんな長文コメントを投下するバカだと思われていたんですね、僕は。 すみませんね、バカの話に付き合わせて。
nushitron⇒マスター | |
2018/07/13 02:17[web全体で公開] |
なるほど マスターさんにも、お考えがあってのことだったのですね それは私の読み間違えでございました 貴重なアドバイスをありがとうございました 心から御礼申し上げます
マスター⇒nushitron | |
2018/07/13 01:07[web全体で公開] |
>生きる事を否定する事は、命を冒涜するのと同じことでは~? 生きる事を否定した記憶はないですね。 「死なないと思ってセッションに参加しているプレイヤー」を罵倒した記憶はありますけど。 >死ぬのが嫌 他コメントに書きました。 こんな所ですか。 僕は議論をするためにコメントをした訳ではありません。 悩みに対するアドバイスとしてコメントを投下しました。 議論をしたいなら他を当たってください。
マスター⇒nushitron | |
2018/07/13 01:05[web全体で公開] |
で、そんなメンドイハウスルールを作って周知させるくらいなら自分の思想に合致したシステムを探した方が良いんじゃない? と提案した訳です。
マスター⇒nushitron | |
2018/07/13 01:05[web全体で公開] |
>「生死の概念」は念頭に置くべきであって、常に掲げ続けなければならないものではないと私は思います。 それを命に対する冒涜ですとか、プレイヤーがふざけているですとか‥‥そのような多様性を潰してしまうような言い方であると、私は受け取ってしまいました。 誰も常に掲げ続けろなんて事は言ってません。 「死ぬ時は死ぬよね~」と言っているだけです。 そして、死に直面するような場面でそれに目を背けるのが違う、と言っているだけです。その理由は投下したコメントに解説しました。 多様性を潰す? ハウスルールでどうぞ。クトゥルフでスペオペをやってたり学園恋愛ものを導入しているグループだってあるでしょう。その多様性を否定するつもりはありません。 「死なないセッションがあっていいじゃない」 別にいいよ。 ただ、それはセッション告知には必ず載せるべき特殊なルールだと思います。何度も言いますがシステムルール上「死亡」が存在するゲームだから、そのルールを曲げる点でこれは自卓内のみで適用されるハウスルールだと思います。
マスター⇒nushitron | |
2018/07/13 01:02[web全体で公開] |
では、答えそびれてる事に関しての答えを一々書きますね。 >ロストの同意も合意もPLから得られず、システムもシナリオもロストを前提にせず セッションの結末として用意されたロストは、楽しいものなのでしょうか‥ 楽しい訳ないですよね? 当たり前の事に対して同意をする必要がないと思ったので答えませんでした。問い掛けが抽象的すぎて答えられなかった、とも言います。
マスター⇒アーリング | |
2018/07/12 23:48[web全体で公開] |
あれはホント、良い発明ですよね。 GMサイドから行動の最適解の見本を積極的に言えるのがスゴイッス。 しかも嫌味にならない! どこにだって出したくなりますよね。チュートリアル山賊団……いや、出すんだけどさ(笑)
アーリング⇒マスター | |
2018/07/12 22:35[web全体で公開] |
> 日記:君は知っているか。チュートリアル山賊団を。 勿論ですとも!あれを目指してチュートリアル山賊団卓を立てているくらいには!(笑) オンセかつテキセとなると、色々と勝手も違いますが、初心者さんが(そしてご一緒された経験者さんも)喜んで下さるのが楽しいですあれ。 エネミーが「俺を倒すにはパワーが足りねえ。全力攻撃をするんだな!」とか「俺の攻撃がかわせるかぁ……?2d6+4で回避しやがれ!」とかやってるうちに、PC達まで茶番めいてくるの、いつもめっちゃ笑っちゃう……(*^-^)
nushitron⇒マスター | |
2018/07/12 20:44[web全体で公開] |
20:02のコメントについて 楽しかったと胸を張って言えるロストの経験は、残念ながらありません 楽しいロストがどんなものか、具体案や具体例は思い付きますし、理解もできます ですが、経験に乏しいだけに不安は多いのでございます みなさんからの忌憚のない意見が聞ければと思ったのですが、誤算があったようでございます
nushitron⇒マスター | |
2018/07/12 20:38[web全体で公開] |
マスターさん 申し訳ございませんが、もう一度今までのやり取りを読み直してはいただけないでしょうか? マスターさんからの返信内容には、私からの問いかけへの返答はなく、ほとんどがマスターさんの個人的な意見ばかりではございませんか? 訂正させていただきますが、私が執心しているのはマスターさんの引用した文章ではありません マスターのおっしゃる言葉全てに対して、確認と疑問を提起しているのです また、私はPCのロストや死をPLとして嫌だとは言っておりません ひとりのTRPGプレイヤーとして、楽しいロストについて疑問を提起しているだけです いままでのやり取りを見返しても、対話が全く成立しておりませんとしか言いようがございません 後生ですから、ご確認くださいますようお願いいたします
マスター⇒nushitron | |
2018/07/12 20:02[web全体で公開] |
そして不思議なのは最後のコメント。 「楽しいロスト」のイメージを確として持っているのに、何故それを最初の日記に書かなかったのでしょう? ぬしさん自身に楽しかったロストの経験がないから本当に「楽しいロストって存在しているんだろうか?」と言う素朴な疑問から当日記を書かれたものだとばかり思っていました。 楽しいロストを経験した事がない→死ぬと楽しくない→ロストは嫌 って事かと思ったんですが、読み間違えていたみたいですね。悩んでいる事に対する解決の一助としてコメントを書いたのですが、どうやら違っていたようです。 別に悩んでないなら良いんです。 単に僕の心配が杞憂だっただけですから。
マスター⇒nushitron | |
2018/07/12 19:56[web全体で公開] |
あとですね。僕がこれをコメントしたのは、シノビガミの対立がロスト前提だからと言う書き方をされてカチン、とキタからってのもあります。 ロストが楽しいセッションなんてのは基本的にはありません。 負けたら悔しいし、さらに死んだ日には目も当てられません。 それを自分の中でいかに折り合いをつけて、皆と楽しく最後まで遊べるかを考えた末に導き出される死亡だからこそ、尊重すべきだと思っています。 >そもそもロストが当然なのですからね、なので楽しいのも必然と言えますね はあっ!? 必然なワケねぇやん! 楽しい着地点を模索するように頑張ってんだよ! こっちは! ってなりますね。楽しみは自分で獲得するもんです。
マスター⇒nushitron | |
2018/07/12 19:54[web全体で公開] |
そもそも中途で死ぬ事と、クライマックスで華々しく散る事はプレイヤーにとっては同じく等しい「死」である訳で、そこにドラマ性があった方が良いと思うのはGM(シナリオ?)のエゴだと思います。 そりゃプレイヤーは無念ですよ。悔しいですよ。それらの感情を全て受け止める事がGMの責任ではないでしょうか。 全滅したりロストする原因はプレイヤーにありますが、ロストの責任は常にGMにあります。少なくとも僕はそう思ってGMをやっています。 だからこそ死を意識しない軽率なプレイヤーをふざけてる、と言い切ります。こっちはそんな命も預かってセッションをやってるんだよ! と。 ちなみに上記の例でベターな解答は「生死判定を振らせない」(『チュートリアル戦闘なんで戦闘が終わったら復帰するよ』、等)だと思います。
マスター⇒nushitron | |
2018/07/12 19:53[web全体で公開] |
長文失礼します。 まずはご執心な点について。 >自分のPCが死なないと思ってセッションに参加しているプレイヤーっているんですか? それってふざけてません? 人の死に対する冒涜と言ってもいい。 (あらすじ)冒険の道中の雑魚戦で奮戦するもダイス運に恵まれなかった戦士が倒れてしまう。 GM:「では生死判定お願いします。2d6で3以上なら成功ですね」 PL:「……コロコロ……あっ(1ゾロ)」 PL:「死んだwww」 GM:「(オロオロ)えーっと、あの。今の判定はなし。気絶した状態で再開します!」 僕がふざけていると言っているのは上記のようなシチュエーションですね。 他にも「死の危険性と生存率を天秤にもかけずに蛮勇を奮う行為」など。 「どうせ死ぬ前にGMが止めるから良いや」 「セッション完走しないと後味が悪いから我慢すれば良いや」 そういう風に考えているプレイヤーは少なからずいます。残念ながら。 また、クライマックスでドラマティックに散るのも結構ですが、終盤まで「生かされて死ぬ」なんて茶番に彩られたドラマは僕は要らないです。
nushitron⇒マスター | |
2018/07/12 15:13[web全体で公開] |
単刀直入に申し上げます 死ぬのは当然とマスターさんがおっしゃり それに反する私を人間の死を冒涜していると言うのであれば 私は真っ向からこう言わせていただきます 現実ではない、ゲームという虚構であっても 登場人物は生きることが本意であり 死ぬために生きているのではなく、生きているという連続がドラマを生み TRPGでは、そのドラマを作り上げることが楽しみ方の1つと言えます プレイヤーキャラクターが生きることは当然です それを否定することは、命を冒涜するのと同じことではございませんか? 死ぬためには、生きていなければならないでしょう? 死を盛大に楽しむためには、その大舞台に上がるまでに生きなきゃならないでしょう? 生きているからこそ、死というフィナーレを楽しむことができるのではないでしょうか? そもそも、マスターさん マスターさんは誤解なさっております 私は「PCが死ぬのが嫌」とは一言も書いておりません 私は「もしPCが不本意な結末を辿るとして、それをPLは楽しめるのか?」と尋ね続けているだけです 「死ぬのが嫌」とは、言っておりません
マスター⇒nushitron | |
2018/07/12 07:35[web全体で公開] |
そもそも「死の概念がある」システムをしなければ良いと思います。 なぜ、わざわざ死ぬゲームを選んで「ロストが嫌だ」と言うのか僕には理解が出来ません。 え、だって死ぬじゃん。そんな覚悟も無しに遊んでるの? としか答えようがないですね。 根本として「死んじゃうシステム」を「選択」してるんだから、そこから目を背けるのは違うと思います。 セッション告知ページに「僕はロストが嫌いなのでPCが死ぬ事はありません」と特記するレベル。 多様性、と言う便利な言葉を使うのなら、「死なないシステム」を僕達は選択する権利がある。 そして選択できる時代です。 死ぬのが嫌だって言わなくて済む時代なのに、何故旧来のシステムに固執するのかが僕には理解できません。 ゆうやけこやけをおススメしますよ。もうすぐリファイン版も発売されますし。
nushitron⇒マスター | |
2018/07/12 02:48[web全体で公開] |
少々、言葉が荒くなるかもしれません。 予め、お詫び申し上げます。 死の概念があるからと言って、必ずしも「死ぬか生きるか」を強迫されるばかりがTRPGではないと、私は思っております。 それは私が「人の死を冒涜する」とか「人の命を軽んじている」からではなく、「生きるか死ぬか」だけではない「楽しみ方」も、TRPGでは肯定されているのではないでしょうか? SW、XX、ビガミ、マギロギ、ネクロ、D&D、CoC‥‥etc どんなシステムにも「生死の概念」こそあれ、絶対に「生きるか死ぬか」を楽しむだけのシステムではないはずです。 「生死の概念」は念頭に置くべきであって、常に掲げ続けなければならないものではないと私は思います。 それを命に対する冒涜ですとか、プレイヤーがふざけているですとか‥‥そのような多様性を潰してしまうような言い方であると、私は受け取ってしまいました。 間違っておりましたら訂正してくださいませ。 誤解したままで、このような繊細な問題を議論し続けたくはございません。 どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
マスター⇒nushitron | |
2018/07/12 01:21[web全体で公開] |
と言うか、生と死があるゲームに於いてロストの危険性のないゲームなんてないと思うんだけどなぁ。 命が1円玉より軽いキルデスビジネスなんて極端な例は置いとくとして、クトゥルフだって、D&Dだって、迷宮キングダムだって、その他諸々のシステムだって、常にPCの死亡とは隣合わせだと思っています。 例外は「ゆうやけこやけ」ぐらいかなぁ。 そもそも。 自分のPCが死なないと思ってセッションに参加しているプレイヤーっているんですか? それってふざけてません? 人の死に対する冒涜と言ってもいい。 シナリオの性質上、PCの死亡が不可避であるならば、先のコメントにも書いたように事前に告知すれば良いと思います。プレイヤーは「その部分」を楽しむ為にセッションに参加します。 >ロストの同意も合意もPLから得られず~ 選択の致命的なミス、偶発的なダイスによる運命。それらによる死亡は当然プレイヤー側の同意なんて得られません。でも、それを見逃してロストさせないっておかしくないですか? シナリオを管理しているGMも、判定に使うダイスも必要なくなりませんか?
nushitron⇒マスター | |
2018/07/11 21:50[web全体で公開] |
確かにシノビガミのようなPvP前提のシステムやシナリオであれば そもそもロストが当然なのですからね、なので楽しいのも必然と言えますね やはり、PLがロストを合意・同意しているのは最低条件でありますし ロストするにしてもPLがPCをロストさせたいという要求なしには、ロストの楽しさは成立為難いのでしょうかね ですが、上記のような場合でなかったら ロストの同意も合意もPLから得られず、システムもシナリオもロストを前提にせず セッションの結末として用意されたロストは、楽しいものなのでしょうか‥‥
マスター | |
2018/07/11 16:18[web全体で公開] |
😆 君は知っているか。チュートリアル山賊団を。 チュートリアル山賊団:「ヘッヘッヘ。有り金全部置いてきな。それが嫌なら、ルールを覚えていくんだナァッ!!」 戦闘開始します。 特に日記に書く事もないんだけど、宣伝しなきゃって言う事で↑の話をとりあえず。 詳細はこちらのリンク先で♪ https://togetter.com/li/318890 【宣伝】 現在、7月中~下旬の日程すり合わせでクラヤミクライン「聖胎拝領」の募集を行っています。 参加プレイヤーは3人まで応募があったので、あと一人で卓が成立します。 是非ご参加ください。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=153001945983master2000
マスター⇒nushitron | |
2018/07/11 15:44[web全体で公開] |
> 日記:楽しいロストってあるのだろうか? 楽しかったロスト。シノビガミだと結構起こりますね。 そもそも対立型と言うシナリオ構造が存在しているので他のシステムよりもPCが負ける可能性が段違いですから。「負け=死」と言うシナリオも多々。 ロストが楽しくなる条件は、全員がロストする事に対しての合意がある。と言う時だと思います。 極端な例としてセッションの募集時点で「このシナリオのクライマックス~エンディングでは必ずPCの誰かが死亡します」と言う告知をするだけで、参加プレイヤーの意識が「散る事の楽しみ」を持ってセッションに参加する事になります。 上記の記載のあったセッションに参加した際(シノビガミ)、「で、結局誰が死ぬのよ?」となり、プレイヤー全員が「俺が俺が!」って言い始めたのは楽しかったですね。 また、僕個人としてはPCに関するスタンスが結構ドライで、「物語が盛り上がるのであれば、PCを物語を完成させるパーツとして扱う」傾向があるので、特にロストに対する忌避感がないと言うのも。 ここらはモノプレイが多い人と継続PCを好む人で価値観が分かれると思います。