鏑矢さんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2017/11/19 12:06
😶 【昔話】ギア・アンティーク 昔話をば。 システムは「ギア・アンティーク」です。 https://trpgsession.click/sp/rulebook-detail.php?i=sgy607080590001 7〜8回はやったかなぁ。 スチームパンクです。とりあえず、そんな感じです。ディファレンス・エンジンより、ラピュタです。……多分、もうちょっとライトファンタジーよりです。 私は、それぐらいがちょうどいいと思ってます。 アート・アルケミー、大好きですw ルールは簡単で、能力値を2つを足して、d100で、それ以下が出たら成功。難易度は、複数回判定で調整。簡単なロールは、2回振って、どちらかが成功したらよくて、難しいロールは、2回振って、両方成功しなくちゃダメ、とか。技能を持ってると、難易度が変わる。……でしたよね? 私は、わりとこのシンプルなルールが好きなんですが……。んー、何というか、能力値の数字に、顕著な差がある訳ではないので、足される事によってさらに平均化され、何のロールを振っても大して変わらない気がするというか。個人的には、そんな印象でした。能力値ごとのイベント表でもあったら、違ったのかな? ルネサンスになって、何度か遊ぼうとしましたが、その度に、私は、伏見健二が大嫌いだという事を思い出して挫折してます。彼が好きな人がいらっしゃいましたら、ごめんなさいw
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2017/11/19 12:06
[web全体で公開]