原田 公彦(はらだ きみひこ)(ダブルクロス用キャラクターシート)
マイティが作成したTRPG「ダブルクロス」用のキャラクターシートです。
原田 公彦(はらだ きみひこ)の詳細
キャラ情報 NPC使用可(使用前にコメント下さい)
いいね! 0
TRPGの種別:
ダブルクロス
キャラクター名:
原田 公彦(はらだ きみひこ)
:
体力 / 29
:
侵蝕率 / 37
メモ:
詳細A:
外部URL参照してください。
詳細B:
外部URL参照してください。
詳細C:
街で何でも屋を営む男。 苦手な食べ物は機械の体をメンテナンスするために時たま飲用するオイル。 好きな食べ物はほくほくのジャガイモ。 体は機械となっているが、できるだけ人間に近くするため、五感を感じる機能はついている。 ちなみにシャットアウトすることもできる。 戦いの際は、感覚の一部をシャットアウトすることで怯むことなく、闘争の衝動を振るう。 また、電磁力により、周囲の鉄を操ることができる。 鉄を集め、その塊を操る様、そして戦闘時に着るスーツの雛形となったことから、スカラベの異名を持つ。 フンコロガシ的な意味もあるため、本人は気に入っていない。 元は名のある家に生まれ、何不自由なく暮らしていた。 転機は18のこと。 名家の後継ぎになるはずだった君彦は、従事者(メイド)と駆け落ちし、家を出た。 しかし始まるはずだった二人の生活はすぐに終わりを告げた。 二人が乗ったバスはジャックを受け、隣町へ向かうトンネル内で事故を起こして炎上爆発した。 次に君彦が目を覚ました時、既に体は機械と変わっていた。 「裏」に通ずる家の者が、その技術を使って跡取りである君彦を生き長らえさせたのだ。 そして、君彦は最愛の人を失うこととなった。 現在は再び家を出て、何でも屋を営みながら当時の事件のことについて独自に調べている。 "アラクニド"には情報屋として何度か世話になっていた。 彼女がジャーム化したと聞いて、年端もいかない16歳の少女の姿を思い返し、調査を開始した。 件の事件から、PC1の喫茶店によく通うようになっている。
マクロ:
マクロはありません。
タグ:
(▼ タグを開く ▼)
転送:

ID: 157192988472mighty998jump
データを出力する
本作は、「矢野俊策、ゲーム・フィールド」が権利を有する「ダブルクロス」の二次創作物です。