ナツルさんの日記 page.13

ナツルさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

ナツル
ナツル日記

2021/08/09 21:28

[web全体で公開]
😶 スカイノーツ:天空に笑う華
歯車の塔の探空士オリジナルシナリオ
『天空に笑う華』
無事、終幕と相成りました~!

いやあもう、本当に楽しかったです!
ご参加いただいた皆さんに心からの感謝を!

今回はヴィクトリア・シティを飛び出してアキツシマでの冒険でした。
色々好き勝手やってしまいましたが、自分の好き!を詰め込んだシナリオになったので私としてはたしかなまんぞく。
いろんな面でポンコツなGMではありますが、経験豊富なPLさんや接触的に物語に参加してくださる皆さんのおかげで大層楽をさせていただきました。

セッションは毎回RPが最高すぎててぇてぇボタン連打しまくってましたね。多分5回くらいは叩きすぎでぶっ壊れて取り替えてるなこれは。
互いに向ける信頼や親愛のRP、無限に見てられる…。

それでは今回の冒険の主役であるファンタズム・ファントム号、略してファンファン号のイカレた仲間を紹介するぜ!!

トラブルメイカーにしてムードメイカー。天真爛漫に人を振り回したかと思えば次の瞬間には天才的な腕や静の表情、儚げな一面を披露するなどギャップが堪らん船長!
ため息をつきつつそんな船長の手綱をうまく取り船を取りまとめ回す。多分彼がいなければファンファン号は空を飛べていない。書類仕事も完璧な副船長!
生真面目かつ一本気なのに結構天然気味なボケ突っ込み。小気味いいお説教や小言の裏での青さや迷い、最高です。今後のチャンバラ活躍にも期待大の武士系男子!
自由奔放な船員たちを細やかにカバーしフォローするいぶし銀。兄貴系ロボットに呆れながら仕方ねえなって言われるのが嫌いなオタクいる?なアンドロイド修理工!

個性豊かな面々がしみじみ語りあい、コミカルにケンカし、船の中を縦横無尽に走り回り時に力を合わせて困難に立ち向かう。生き生きとした彼らの旅を見届けることができてGM冥利に尽きます。
拙い部分の多いシナリオとポンコツなGMだったとは思いますが、皆さんの協力によりとてもいいセッションになったな、と思っています。
改めましてPLとして参加してくださったトクメーさん、省年さん、黄金糖さん、海王さん。本当にありがとうございました!
皆さんの次なる冒険を心から楽しみにしています。

次はまた『天空~』を回すか『ラプソティ~』もいいな…公式シナリオや他の方のシナリオも…悩みどころですね。












ここから少し、セッションのネタバレがあります。






 去る葉月某日。秋津洲の数多くの祭りの中でも、取分け重視される『北辰祭』が今年も執り行われた。
 北辰――天の真中におわします帝星。天御中主尊へ祈りと光を捧げるこの祭りの目玉と言えば塔中の職人が競ってあげる花火たちである。――この言葉に異論のある塔民はそうはいないだろう。
 此度、魁の花火を任されたのは鍵屋弥兵衛氏。
 元より弥兵衛氏が作る花火の勇壮かつ繊細な細工は多くの支持者を得ている。かくいう筆者もまた、その一人である。
 弥兵衛氏が用意した魁の大花火は、圧巻の一言。
 秋津洲の塔すら包み込むような直径の大花火。
 其のような大きさの花火は、生中な腕では酷く間の抜けた、ともすれば碌に花火の体すら成さずに崩れてしまっても可笑しくはない。
 しかし、弥兵衛氏は見事、その大花火を夜空へ打ち上げて見せた。
 力強く繊細な美しさでもって夜空に咲くそれは将に秋津洲の華。
 秋津洲という塔の隅から隅まで、ありとあらゆる人間の目を空へ向けさせる花火であったことは間違いない。
 また、此度の花火の制作にあたり、弥兵衛氏は探空士を雇い入れ、高千穂の塔へ赴き手ずから材料を採取してきたのという。
 北辰祭の時分、高千穂周辺はひどく天候が荒れる。そんな中船を飛ばすのは慣れた探空士でも躊躇うという話であるが、弥兵衛氏はなんと異塔の船と友に空へと躍り出たのだという。
 大舞台への刻限が迫る中、自身への仕事に対する一切の妥協を許さないその姿勢にはただただ頭が下がるばかりである。
 現在、弥兵衛氏には各所から花火制作の依頼、更には既に来年の北辰祭の魁も打診が届いているという。
 弥兵衛氏の今後の仕事に、大いに期待が寄せられる。
 また、僥倖であることに、筆者は弥兵衛氏と言葉を交わすことが叶った。
 以下に弥兵衛氏の言葉を記し、本記事の結びとさせていただく。

「――あぁ? なんだぃ大袈裟な。俺は俺の仕事を果たしただけさね。騒ぐほどのものじゃあないだろう」
「――はぁん? そういうもんかねぇ。まあ、しかしあれが鍵屋弥兵衛の最高傑作と思ってもらっちゃあ困るがね」
「――当然だろう。今日より明日、今年より来年。より見事な細工を拵えてこその花火師だろう?」
「――ああしかし、今回は特に、多くの助力を得たから上げれた花火さ。なんせ俺ぁ花火を作るほかてんで能がねぇからなぁ」
「――協力者? ああ、気も腕もいい連中だったよ。あいつらがいなりゃ今年の花火は上がらなかったろう。来年も、材料はあいつらに頼む手筈さ」
「あ? 奴さんたちが今どこにいるかって? 俺が知るわけなかろうよ。お前さん、風を掴んで留められるってのかい?」


「まあしかし、そうさなぁ。――今頃。どこぞの空であいつらの仕事を果たしているだろうさ」

 とある日の秋津洲、瓦版記事
『鍵屋弥兵衛氏、北辰祭奉納花火の素晴らしき事』より
いいね! 15
ナツル
ナツル日記

2021/08/09 01:15

[web全体で公開]
😶 楽しかった…!
日曜定期卓、無事最終回を迎えましたー。めちゃくちゃ楽しかった…!
とにかく楽しかったことを取り急ぎ声を大にして言いたかっただけなのでまた後日詳しく書きにきます。
え、世間様は明日っていうか今日も祝日とかなんですかそれ都市伝説…??
いいね! 9
ナツル
ナツル日記

2021/08/07 18:20

[web全体で公開]
😶 色々覚書
自分のキーパリングを改めて客観的に見てみると、「こいつシリアスへたくそ過ぎんか…?」という率直な感想ががが…
なにわろてんねんお前は、という気持ち。そのほかにもここはこう答えたほうがよかったなとか情報の出し方とか色々反省点は目につくものでして。
ポンコツKPの名に恥じないワタクシでした。の、伸びしろがある、ということで一つ……。

いいね! 12
ナツル
ナツル日記

2021/08/04 21:38

[web全体で公開]
😶 夏だ!肝試しだ!クトゥルフだ!!
越智満高校を舞台にした肝試しも三回目、しかしながら当然一つとして同じ展開、同じ話にはなりません。
それが楽しくてつい何度も同じシナリオを回してしまいますね。
今回は皆さん情報もサクサク集めラストシーンへ突入。皆さんの話し合いを聞きながらどんな選択をなさるのか、固唾をのんで見守っていました。
探偵志望の女の子とその助手に立候補した少年、率先して呪文やSANチェックを担ってくれた音楽少年、要所要所で絶妙な提案をしてくれる作家の卵君、必死に仲間を助けようとしてくれた未来のプログラマー君。みんなで青春そのものな肝試しができたのではないかなと思います。
俺たちの戦いはこれからだ!という感じのラストでしたので、彼らの次なる活躍がとても楽しみです。

それと、感想戦で話していたのですが話してるとルルブとかサプリ更にどんどんほしくなるよね…
とりあえず比叡山炎上とクトゥルフフラグメントは早めに買いたいです。キャトルフやりたい…卓…あるかな……???
まあなければないでね、立てればいいだけの話ではある。
いいね! 9
ナツル
ナツル日記

2021/08/04 12:13

[web全体で公開]
😶 ありがてえ
以前https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=natsuludic&i=natsuludic_162781655626でよさげなシナリオについて質問したところ、色々な案をいただきました。自分一人だとどうしてもチェック範囲が偏ってしまうので本当にありがたいことです。
ちなみに上記の件、ご時世柄どうしても回すのはしばらく先なのでまだまだ募集中だったりしますのでもしおすすめなどありましたらお聞かせいただけますと幸いです。

そして、本日は「越智満高等学校七不思議」3回目!
こちらもありがたいことにとんとん拍子でプレイヤーさんが集まってくださいました。楽しく頑張ってきます!
いいね! 9
ナツル
ナツル日記

2021/08/02 00:14

[web全体で公開]
😶 よ、よかった~!!!!!
GMをやらせていただいているとある分割卓、最高RPの宝庫過ぎて終わるのが惜しい!とじたばたした結果「みんなのRPいぱいちゅき…もっと見たいからこのメンバーでキャンペーンやりたいでち………」とキモオタ丸出しの発言をしたところ、皆さん快くOKをしていただいて嬉しいやらほっとしたやら。
実はここ半月くらい悶々と皆さん忙しいのにご迷惑かな…いやでもやりたい…と悩んでいたのでまず皆さんに問いかけられたことがハッピーだしOKしていただけて更にハッピーです。ありがてえ……!

まあそれもこれもまずは現在の卓をしっかり最後まで走り抜けてからですね。次回もがんばるぞい!
いいね! 17
ナツル
ナツル日記

2021/08/01 20:15

[web全体で公開]
😶 ゆるぼ
最近、リアルの友人2人が舞台「カタシロ」を見たようでTRPGに興味を示しているようです。
今度三人でLINE飲みしたり何ならリアルで会えた時KPやってもらいたいかもとのことで「はい喜んで!」とどこかの居酒屋店員のように応えましたよね。

そんなわけでゆるっと募集なのですが、初心者相手に回すのにちょうどよさそうなシナリオがありましたら教えていただけたら嬉しいです。一応「まずはダイスを振れ、話はそれからだ」は候補にしてますがいくつか並べて選んでもらうようにしようかなと。

条件としては
CoC
2~3人向け(もう一人参加するかもなので)
短時間でサクッと終わる(1~2時間くらい)
できればロスト率は低いか無いもの

くらいかな。みんな呪術廻戦好きだから多少のグロは大丈夫じゃないかな!
避ければゆるっと教えてください~。
いいね! 11
ナツル
ナツル日記

2021/08/01 12:54

[web全体で公開]
😶 心地良い疲労感
日曜なのに労働しているから、と言うわけではなく(労働の疲労感は心地よくないので)
長丁場の楽しいセッションが終わりました!

一昨日はスカイノーツPL、昨日はクトゥルフKPとありがたいことにセッションをやらせていただきました。

スカイノーツは一月以上に及ぶ分割卓。いやぁやっぱり空の冒険めちゃくちゃ楽しいんだよな…!
相変わらず、むしろ回を追うごとに楽しさが増すGMさんは勿論、自分の半分の年齢のケモミミ少女にもふもふしないのかと迫られるモフモフ借金苦の苦労性な船長(しかし大人気ない)、時に小悪魔、時に無邪気なお菓子大好き凄腕砲撃手のケモミミ少女、天然気味だけど結構行動は過激、肩を外されても気にしない少年と個性豊かな船員達でした。ちなみに私はケモミミ少女の問題発言を聞いて船長へのロリ…疑惑を深めたりする操舵士でしたね。
船から降りた後の船長、彼の明日はどっちだ…!?
あっちこっちへ大忙しの旅路でしたが無事旅の目的を果たすことができて一安心。
GMさんのオリジナルシナリオということだったのですが、ギミックも凝ったものでとても、とても!楽しませていただきました。
同卓いただいたメルナさん、しろろさん、椋鳥さん、いつもお世話になっておりますGMトクメーさん。本当にありがとうございました!
またいつか、どこかの空でお会いできたら幸いです!

そしてクトゥルフ。こちらもお昼から始めて夜中に終わるという長丁場。まず時間配分ができておらず長時間お付き合いさせてしまったことについては深い反省を…。
ですがこちらもとても楽しい卓になりました。
廃校での肝試し、次々に巻き起こる異変の中進む高校生探索者たち。
鋭い視点とツッコミ、友達思いで好奇心旺盛なRPでチームを引っ張って下さった黒一点の探偵見習いさん、コミカルな掛け合いで場を盛り上げ、どんどん探索をして下さったダイス神信者さん、そしてそんな二人を冷静に捌きつつ安定したSAN値とここぞというダイスを華麗に決めて下さった弁護士の卵さん。
このチームの中の誰が欠けても辿り着けなかったエンディングだったと思います。
ご参加いただいたドランクさん、アルスぷにおさん、ほこりさんに心からの感謝を!

そしてKPはキーパリングもっと精進してください。はい。
いいね! 15
ナツル
ナツル日記

2021/07/29 20:16

[web全体で公開]
😶 セッション宣伝とか
昨日回したシナリオ楽しかったなー、また回したい!でも8月の予定がまだちょっと不透明なんだよな…せや!なら今週末にまた募集しよ!!

というわけで31日13時より「越智満高等学校七不思議」セッション募集中です。3人から立卓なのでよければお気軽にどうぞ!
https://trpgsession.click/sp/session-detail.php?s=162754390317natsuludic
季節は夏。高校生である探索者たちはとある学校に肝試しに向かい…?ワイワイ楽しくRPできるシナリオです!

集まらなかったら?その時はのんびりお昼寝します( ˘ω˘ )

それと、ぽちってたシナリオが今日発送されたよ!と連絡が来ていたのでそちらも楽しみ。とても楽しそうなシナリオなので届いたら回したいですね。もしご縁がありましたらその時はどうぞよろしくお願いします。
いいね! 10
ナツル
ナツル日記

2021/07/29 03:16

[web全体で公開]
😶 CoC「越智満高等学校七不思議」
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 7
ナツル
ナツル日記

2021/07/27 22:52

[web全体で公開]
😶 CoCの技能について
私的なメモというか覚書。今後キャラ作成の時にうちではこういう感じでお願いします!という指針のような何かです。

基本的に趣味ポイントであればどんな技能を取っていただいてもいいと思っています。むしろキャラ付のためにいろんな技能を取っているのを見るのはとても楽しいです。

では職業技能については。
これは基本的にはルルブ記載の職業であれば「指定された技能に沿った取得をしているか?」オリジナル職業であれば「その職業でとっていてもおかしくないのか?」を主に見ています。

例えば日本の高校生が拳銃技能を持っています。
「ハワイで親父に拳銃の扱いを習ったから」なるほど、趣味ポイントでそれを取得なさるということであれば大いにあり寄りのありです。そのキャラの育ってきた環境、家族との関係性、性格、とてもいいキャラクターの味付けになるでしょう。
ではそれを職業ポイントで取得したい。
……う~ん、少なくとも、現代日本の高校生は拳銃をぶっ放すこと、そうないのでは……?

自分、高校生ながら探偵をやっています。しかも荒事多めの。
法律なんて無視するやばい組織とドンパチをやることも多いので必然的に銃の腕が上がりました。
…なるほど。であればそれはどちらかというと職業は探偵かな。その上での取得であればいいとしましょう。

或いは。このPCが通う高校は国際交流に力を入れているため生徒の大多数は短期留学やホームステイを経験しています。そのため英語技能を高く所持しています。
なるほど。そのような経緯であれば技能の取得をしていてもおかしくないですね。

このPCは忍者です!忍者なので当然忍び歩きはマックスで取得しています!なんたって忍者なので!
お、おう、せやな……

あくまでも例えではありますが上記のような形で判断させていただけたらと思います。要するにKPへのリアル言いくるめが成功すればいいのでは?
せやな。
まあ何でもありにするのもあれなのでもう少し細かい条件はありますが…近いうちにちゃんとまとめてわかりやすい所に置こうと思います。ハウスルールってことで…この日記を流用するか、キャラシ使うかプロフィールに書くか。色々考えようっと。
いいね! 3
ナツル
ナツル日記

2021/07/26 22:09

[web全体で公開]
😶 嬉しいなぁという話
連休がなければ連休明けに苦しむことはない。フォロワーさんの嘆きを横目にそんな思いを抱く私ですごきげんよう。

TRPGを始めて半年、GMもちょこちょこやらせていただくようになって暫し。
卓を立てる時やっぱり気になるのは参加してくださった皆さんが楽しんでいただけているだろうかという所。
最中は兎に角夢中で、終わった後にああ、あそここうした方が…あ、ルールミスしとる…!とかあわあわしています。
なので楽しかった!と言ってもらえたり感想いただけたりまた次の卓に参加していただけたりする方がいらっしゃるとよかったー!!と安心するし嬉しいし勝手に懐いてしまいます。単純に出来てるGMですね。

そんで誰かに楽しんでもらいたい!という時は何より自分も楽しまないと、とも思っています。そうでないと続かないので。そうする中で楽しい卓を作り上げることが出来たら、それはとっても嬉しいなって。
幸いなことにまたGMをやらせていただく予定も入っているので精一杯努めたいと思います。
いいね! 22
ナツル
ナツル日記

2021/07/24 15:37

[web全体で公開]
😶 先日のセッション
PL1「SAN値がやばい!精神分析を!」
PL2「早く精神分析を! このままじゃ発狂待ったなし、ろくに行動できなくなっちゃう!」
PL3「どうして、精神分析ーー!!まだなのーーー!!!!」
PL4「おかしい…こんな状況なのになぜ、誰も精神分析を振らない…?」

そう

誰も


精神分析を持っていないのである!!!!!!


まあまれによくありますよね( ˘ω˘ )
いいね! 21
ナツル
ナツル日記

2021/07/21 20:42

[web全体で公開]
😶 寿司を食う
よーし、今日も九時間寝たったで!水分もとって体調ばっちり!せや!ワクチン打つ前に回らない寿司でも食うべ!美味い!!食後に熱いお茶出してもろた!熱い夏に熱い茶飲むのもええな!…あ、もう時間や行かな!!

…ナツルさん、いつもよりちょっと体温高いですねー、体調大丈夫ですか?
アッハイ、あの、今ご飯食べて、熱いお茶を……
あらー(笑)
サーセン…!!

完全に言動が愚か。
取り敢えず無事に打ち終わりちょい痛みがあるかな?くらいで食欲もあります。良かった〜。現在は取り敢えず油断せずだらだらして……ほら、無理しちゃダメだから…
でもこの感じなら週末の定期卓も問題なくいけそうだなと一安心してます。まあ問題は2回目らしいのですが( ˘ω˘ )
いいね! 14
ナツル
ナツル日記

2021/07/20 15:47

[web全体で公開]
😶 なんとなく
ちょっと具合悪いかな〜……と思ってたけどご飯を食べたら普通に元気になりした。私の身体、単純が過ぎる。
まあ明日ワクチンを打ちに行くし元気じゃないのと元気なのなら普通に元気な方が良いので問題はないですね。

今月はひたすらスカイノーツとCoCやる月間だったのでまたソドワとかマギロギとかもやりたいなぁと思っています。あ、卓が立ってる!と思っても絶妙に都合が合わなかったりするからどうにかスケジュールを合わせたいな。
いいね! 12
ナツル
ナツル日記

2021/07/19 01:04

[web全体で公開]
😶 たのちーー!!
スカイノーツ、分割卓2回目なんですが皆さんめちゃくちゃ最高なRPをしてくださって既にGMは3度死ぬなどしました。最高だったから……
雑談でうるさくしてごめんなさい…次も多分またうるさくします。仕方ないね。(反省の色なし)
ぎゃあぎゃあ騒ぐばかりでなくちゃんとマスタリングしなさい。はい。
来週また続きからなので色々調整しつつ皆さんに楽しんで頂けるよう頑張りたいです!
いいね! 11
ナツル
ナツル日記

2021/07/17 20:33

[web全体で公開]
😶 振り返りの話
最近めちゃくちゃよく寝てしまいます。具体的には一日九時間くらい。寝る子は育つって言いますしね。
そんなわけで空の旅をしたり神話生物を操ったりしていました。
前の日記で少しこぼした通り先月よりはペースを落としましたが定期卓があるので何かしら予定は入っているといなかなかにいい塩梅のスケジュールになっている気がします。

歯車の塔の探空士「さよならを言いに来た」PL
今回カロネード砲を使ったのですがやっぱ大揺れは強いですね。弾薬庫を積んだので更に暴力を堪能できました。
相変わらずダメージチェックの出目がよく2ターンで戦闘フェイズを完封したりするなどしました。
ネタというかちょっとあほの子のつもりで「自称超高性能有能コッペリア」を主張するキャラにしていたのですがなんか本当に結構有能なキャラになりましたね。あれー??
クルーの皆さんとの丁々発止のやり取りも楽しく最後にはほろりとさせられる、素敵なシナリオで後で検索してみたらどうやら作者様が冒企版に合わせて調整なさってるっぽいので是非自分でも回してみたいなぁと思うなどしました。

CoC「女王の卵」KP
割とスムーズ、かつがっつりギミックも発動したスリリングな卓になりました~。
テンポよく謎解きをしてくださったので割と余裕はあったのですがダイス目もあって二人発狂者が出て一時はどうなるかと思いました。
が、RPや探索はクレバーで危なげがない感じでしたね、個人的には跳躍+キックでライダーキックだ!→跳躍成功、キック失敗→…えー、ではあなたはその場で華麗に飛び上がりそのまま着地しました のくだりがめちゃくちゃ好きでした…www

そして、気付けばそろそろオンセンに登録して半年がたとうとしています。
右も左もわからない中えいや!と飛び込んだTRPGの世界、今も分かっているかと言われれば首をかしげざるを得ませんがいつも楽しいセッションをさせていただいています。
同卓頂いた皆様、このだらだらとまとまりのない日記を読んでくださる皆様に心からの感謝を。
これからももりもりセッションしていきたいですしいろんなシステムに触れたいとも思っています。
いつかどこかの卓でお会いしましたら、その時位はぜひよろしくお願いします。
そしてお互いに楽しいひと時を過ごすことができたなら、それ以上の幸いはございません。
いいね! 9
ナツル
ナツル日記

2021/07/15 13:52

[web全体で公開]
😶 セッション色々
先月ちょっとアホか?ってくらいガンガンセッション予定を詰めてたので今月は焦らずまったりでセッションしています。
やっぱり私はこれくらいがちょうど良いかなー。
今度ゆっくり日記も書こうと思います。
それと、来週と再来週の土曜昼にスカイノーツ分割とか立てたいなと思ってる所です。
いいね! 9
ナツル
ナツル日記

2021/07/09 00:26

[web全体で公開]
😶 剣と魔法の世界で
どっぷり遊んできましたー!
楽しかった!!!(ドン)
次から次に気になる!が出てくるシナリオで早くエンディングを見届けたいような、ずっとこのまま遊んでいたいような感覚を覚えながらも冒険はひとまずの区切りを迎えました。5月から始まった卓で、存分に遊ばせていただけた事、感謝の他なにもないですね。
ソドワで初めて作ったキャラをじっくり育てながら冒険できてとても嬉しいです。今回の報酬で武器の強化も出来たのでいずれまたどこかで使いたいなぁ。
まあ出目とか出目とか出目とかにはね、色々言いたいことはありますが( ˘ω˘ )
長く同卓いただいた皆さん、これでもかと趣向を凝らしてくださったGMさん、本当にありがとうございます。
是非また同卓出来ましたら幸いです!
いいね! 10
ナツル
ナツル日記

2021/07/04 23:52

[web全体で公開]
😶 最近気付いた
あ、このシステムで卓立ってるけど連番で話数振ってある…ってことはキャンペーンとかでメンバーも固定なんやろなぁ…としょぼんと見送っていたあれこれについていたFCという文字…。
あれはどうやらフリーキャンペーンの略でフリーキャンペーンとは都度PLやPCが入れ替わるものらしい…?
あなたオンセン登録して何ヶ月経つんですかと言われそうな気付きですがこれも解釈とか間違ってるかもしれない。


私はようやく登り始めたばかりだからな…この果てしなく遠いTRPG坂をよ!!!
いいね! 16