猫型対人魚雷さんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2022/01/12 21:43
😶 「ビルドの自由度」っていう概念 ・一人が自由にすると、残りが煽りを食う ・特定のリソースを削って他に回したところで、「削られた方は不足・回された方は過剰」になったり「両方とも中途半端」になったりする ・そもそも個人のやりたいことどうしは大抵ぶつかり合うので、折衝しておかないと「お互いの個性を通そうとして、お互いに個性をつぶし合う」悲劇が起きやすい(そして、それゆえに実際の自由度は落ちる) ・ルール上「可能である」ことと「推奨される・優秀である」ことはわりと別物 あたりのトラップがあるので、「ビルドの自由度が高いことがウリ」という言説には警戒心が強い。 ……「綺麗だが、小ぢんまりと纏まっている」って、否定的なニュアンスで言われやすいですけど、ことビルドに関してはむしろそれが最適であることの方が多いんじゃないかと思っています。
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2022/01/12 21:43
[web全体で公開]