エリア戦闘ルール(異能CoC用キャラクターシート)
猫若@Lieが作成したTRPG「異能CoC」用のキャラクターシートです。
エリア戦闘ルールの詳細
キャラ情報 NPC使用不可
いいね! 0
TRPGの種別:
異能CoC
キャラクター名:
エリア戦闘ルール
:
/
:
/
外部URL:
メモ:
詳細A:
エリアを仕切って戦うルール ■戦闘はチームDEX(チームのDEXの合計)が高い方が先制。 ■エリアはそれぞれ10mの距離がある。1Rに1度、探索者は隣接してるエリアに移動できる。 ■隣接するエリアに移動する際、攻撃も可能だが、射撃等の命中判定に-30の補正がかかる。 ■それぞれのエリアには遮蔽物が存在する場合がある。遮蔽物に遠距離攻撃する場合は判定に+20の補正が入る。 ■回避 回避は1Rに何回も使えるが、2回目以降の回避からは回避値が半分づつになる。 (例:80→40→20→10といった感じになる、クリティカルを出した場合は回避値が半減しない)
詳細B:
■戦場状態について 戦場は常に一定の環境とは限らない、戦場によっては探索者にデバフがかかる。 ・暗闇 閉鎖空間や明かりのない暗闇 射撃等の命中判定が-30 ・悪天候 嵐等の荒れ狂う天気やそれに準ずる空間 全ての技能が-20 ・火災 周囲に火が蔓延る危険な空間 1Rの終わりに全員が50%のロールを行い、失敗した場合は1のダメージを受ける。 ・浸水 付近が水で満たされた空間 全員の回避判定に-20の補正が入る
詳細C:
マクロ:
マクロはありません。
タグ:
(▼ タグを開く ▼)
転送:

ID: 166143241449nekowaka2929