ねおすろさんの過去のタイムライン
2017年09月
ねおすろ![]() | |
2017/09/21 11:27[web全体で公開] |
![]() | システム⇒ねおすろ |
2017/09/21 00:43[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 ねおすろさんは09月24日21時00分に開始予定の新しいセッション: 【メタリックガーディアンRPG】バトルフィールド2をやります!を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=150592219349newslope
![]() | システム⇒ねおすろ |
2017/09/17 21:39[web全体で公開] |
システムからのお知らせ コミュニティ「シナリオ制作のネタ、プレイ時のネタを話しましょう」の参加が承認されました。
ねおすろ![]() | |
2017/09/17 16:00[web全体で公開] |
😶 つづき(キャラメイクについて何か言うかどうか、という問題) 2、キャラメイク時点でアドバイスする これはやっておくべきだったなあ……と改めて思ってしまいましたね……。 キャラを見た時点で、もしかするとこのキャラは活躍が難しいかもしれない……という感覚はあったんです。 なので、これはこうしたほうがいいよーという話をするかどうかは迷ったんですが……。結局何も言わずに当日に臨んだわけですね。 だって、キャラが活躍できないから作り直してというのは、言う方も言われる方も嫌じゃないですか。嫌ですよねー。 しかし当日実際に、予想通りにキャラが活躍しづらい状況になってしまい、せっかくの長所が生かせないとなると……。やっぱり、一言二言何かを言うべきだったかもなあ、と思いました。 何も言わないほうが無責任ですね。 取って間違いの無い、強いデータはとにかく取ってもらうのがいいのかもしれません(ネルガルは持っているだろう……みたいな謎の勘違いをしてしまっていたり)。 メタガは移動と位置取りがすごく重要なゲームなので、そこでひっかかると大変なんですよね。だから、容易に飛行や疾駆といった、移動で有利になる能力をつけられるゲームなんですが。 既成の公式シナリオのマップデザインとはいえ(だからこそかも)、そこはもう少し配慮するべきだったかなと。 あとは、ボスの動かし方が大人げなかったかもしれません。ちょっと最善手にこだわりすぎた……。最初のラウンドで全力移動とかしてもよかったなあ。 遠距離が弱いPCたちに、遠距離で攻撃するというのはよくなかったですね。 いや、ニョルドとかもあったので、実際になんとかはなっているんですが。リソースの切りどころを間違えたとしても、PCが戦闘で死亡することはなかったですし。 ただ、PCが十分に活躍できる状況にならなかった、というだけですね。しかし、それはやっぱりなんかGM的にももやもやします。 PCとシナリオの関係性というものを、もっと考えていきたいです。 事前にマップは公開してもよかったかな。そうすれば、キャラメイクはそのままでも、どう活躍するか、というイメージは湧いていたと思うんですよね。 そのあたりも今後の課題としていこうと思います。 というわけで、来週、もう一度セッションをしてみようかなと考えています。 おわり。
ねおすろ![]() | |
2017/09/17 15:44[web全体で公開] |
😶 メタリックガーディアンのセッションがおわりましたー うおお……疲れた……。 やっぱり、割り込み系が多い戦闘は時間かかりますね。かなり消耗してしまった。 思ったよりも時間がかかり、だいぶ遅くなってしまい申し訳ないです。 でもすごく楽しかったです。次はもっとうまくやれるはずだ……! ・次回に向けた反省点メモ 1、状況把握をきちんと全員ができるようにして、リソースの使用タイミングを適切に計れるようにする 今回は計らずも加護の使い惜しみでバッドエンド的な終わりになってしまったのですね。 それはたぶん、状況がしっかり伝わっていなかったのと、加護を使うのを惜しんでしまったマインドセットの違いかなあと。 ニョルドはずっと取っておいてもいいことないんだなー、とわかったので、どんどん使用をうながしていきたいです。 使い道を用意してしまったのと、ボスのFPがわからなかったのも、使いどころに迷わせてしまった原因だったのでしょう。 あと時間管理ですね! これはもっとGM側からバシバシやっていったほうがよさそうですね。 PLさんは、基本的には自分のリソースは自分で使用するタイミングを決めてしまっていいと思うんですが、そのあたりで止まってしまっていることが多かったように感じますです。 使うかどうか相談→反応がない→そのまま待ってしまう……みたいな。 相談は、きっちりと相談タイムを設けるのがよさそうです。Aマホにおけるタイムアウトですね。 あとは、手番が回ってきていない人がやや不活性な感じだったので、そのあたりの人にいかにしゃべってもらうかというのもあるかなー。 難題が多いですね。もうだめだ……。こういうのはひとつずつなんとかしていきたいです。どどんとふを勉強したりして。
ねおすろ![]() | |
2017/09/15 15:21[web全体で公開] |
😶 D&D生放送・金曜夜は冒険者! は今日の19時30分から! です! 会場!↓ 面白いのでぜひ! こちらは世界で最初のTRPG、ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)の最新版である第五版(まだ日本で発売されてないもの)をプレイする風景を、生々しく配信する番組です! 日本語版の出版元であるホビージャパンさんによる、公式の放送なのですよ! この番組は数年前から、D&Dのプロモーション番組としてニコニコ生放送で開始されました(そのアーカイブもチャンネル動画にあります!)。 自分はその一番最初から見ていました。、TRPGを本格的に始める前だったのですが、この放送で学んだことは数多いです。 ・TRPGのオフラインセッションというのは、具体的にどういったものなのか? ・D&Dはどんなゲームなのか? そういった疑問を抱いている人も、そうでなく単にTRPGが好きな人も、ぜひこの放送を見てみてください! 開始時間がまちがっていたので再投稿です!
くっきー⇒ねおすろ | |
2017/09/13 12:41[web全体で公開] |
コミュニティで審議した結果を通達致します。 ねおすろ 殿。メタガコミュ♨の参加条件である常識のある方に該当していないものとして 『出入り禁止』とします。 よってメタガコミュ♨及びメタガコミュ卓の対する参加は以後お断りさせて頂きます。 このように至った経緯は ・管理者の意見に対し、ただただ反対するだけで聞く耳を持たなかった事 ・感情的になり暴言を使われてた事 他にもありますが、これだけでも十分です。同じコミュニティで楽しく遊ぶことは不可能でしょう。 ねおすろ殿の他所のコミュでのご活躍を祈念しております。 短い間でしたが、お疲れ様でした。
ねおすろ![]() | |
2017/09/12 23:42[web全体で公開] |
😶 【メタガ】マルス基地にやってきた理由表【DOW】 マルス基地……それは地獄の一丁目。この世で最も激しい戦いが繰り返される、最悪の戦場だ。 さあ、降り注ぐ死の嵐を乗り越えろ。君はいま、エースとなれ! というわけで、マルス基地というすごいやばい戦場がメタガ世界にはありまして、そこにはたくさんの傭兵がいます。そんなところになぜPCがやってきたのかの表を作ってみました。 カヴァーによって三種類に分かれています。思いついた順から書いているので、内容は適当です。 どうぞご自由にご利用くださいませ。 改変もOKです。マルス基地をはじめとした固有名詞を読み替えて、他のゲームに応用することもできるでしょう、たぶん。 さあ、ダイスを握れ! あなたがマルス基地にやってきた理由表(ROC) 1、傭兵 1D6 1 カネ 一生遊べる暮らしか? 病気の妹か? とにかくお前にはカネが! 大金が必要なのだ! 2 歴戦 あらゆる戦場を渡り歩いたお前は、ついに最もふさわしい戦場に辿り着いた。そう、悪鬼にふさわしき、地獄だ……! 3 逃避 借金、犯罪、家督……ヘヘヘ、さすがにマルス基地までは逃げ出したお前を追ってはこれまい! 4 恩赦 お前は受刑者だ。一生をそこで過ごすはずの監獄から脱出する条件は、マルスでの戦いだった。クソ、遠回りな死刑執行と何が違う? やるしかねえ。 5 友情 お前には友がいた。そいつと共に戦うためか、あるいはそいつの遺志をついだのか。お前の理由は、そいつだ。 6 死神 またお前だけが生き残ってしまった。この地獄ならば、今度こそ死ねるはずだ……。 7 その他 人生は複雑だ。お前はお前だけの事情で、この地獄を選んだのだ。 2、軍人(基本的に敷島皇国人を前提としてます) 1D6 1 愛国 最も死亡率の高い戦場。それこそが、貴官のありあまる愛国心を満たせる場所だった。冷夏皇女も見ているぞ。 2 勇気 貴官は自ら志望し、マルス基地へとやってきた。誰かのために戦う、その決意を胸に。 3 懲罰 背負った汚名を返上し、貴官の名誉を回復せしめる地。それこそが、このマルス基地だ。銃殺刑よりは効率がよい、というわけだ。 4 優秀 この国で、貴官ほどのリンケージが最後に行き着く戦場は、まさにこのマルスを置いて他にない。 5 着任 何の変哲もない新任リンケージであるはずの貴官は、なぜかマルス基地へと着任させられてしまった。……とにかく必死で戦い、生き延びなくては。 6 責務 貴官は地獄の戦場と化す前から、マルス基地に所属していた。最後までこの基地で戦い抜く覚悟は、すでに出来ている。 7 その他 軍というのは複雑怪奇な組織だ。そういうわけで、貴官がここにいる理由を記すには、あまりに紙幅が足りない。 3、フォーチュン 1D6 1 援軍 キミはマルス基地の補充要員だ。前任者がどうなったのかは、言うまでもないだろう。だが、キミが同じ道を辿るとは限らない。 2 密命 キミは、とある人から秘密の指令を受け取り、マルス基地にやってきた。これまでにないハードな任務になりそうだ。 3 正義 キミの胸には燃える物があった。その熱さが、キミをこの戦場へと運んできたのだ。 4 反抗 マルス基地こそ、かのラーフ帝国との戦いの最前線。キミはやつらに抗うため、そこで戦うことを選んだ。 5 偶然 なぜかキミは愛機と共に、マルス基地へとやってきてしまった。一体何が起こったのか、それを知る前に、まずはここで生き残らなければならない。 6 愛 キミはあの人を愛してしまった……。その愛を捧げ、証明するためには、この戦場で戦うことこそが必要なのだ。きっとそうだ。 7 その他 キミは、キミだけの理由を持ってして、この戦いに挑む。そう、キミこそがこの物語の主人公なのだから。
ねおすろ![]() | |
2017/09/10 20:21[web全体で公開] |
😶 今週(来週?)土曜夜に、メタリックガーディアンのPLさん募集中です! です! タイトル! URL!→https://trpgsession.click/session-detail.php?s=150472351214newslope 以上! あと何を書けばいいんだ。 えーと先着順なので、参加していただければ確実に遊べます。予定の見通しがすでに立っている方におすすめです。 内容は、サプリメントのドッグオブウォーで追加されたショートシナリオ方式。バトルフィールドです。 これはどんなものかと言いますと、OPでこういう作戦をやるぞ! というブリーフィングが行われ、ミドルフェイズでイベント表をPLが一回ずつ振り、クライマックスで戦闘開始! 勝ったらエンディング……というシンプルかつ短時間で遊べるシナリオです。形式としては、テレビゲームのSRPGに近いですね。 一回のセッションで完結するので、オンセ向けなのではないかと思っています。 基本ルールブックを持っている方ならどなたでも参加可能ですので、よろしければぜひー。
![]() | システム⇒ねおすろ |
2017/09/07 12:14[web全体で公開] |
システムからのお知らせ コミュニティ「おいみんな、タクアン(メタリックガーディアンRPG)しようぜ! 仮設キャンプ場」の参加が承認されました。
![]() | システム⇒ねおすろ |
2017/09/07 03:45[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 ねおすろさんは09月09日21時00分に開始予定の新しいセッション: 【メタリックガーディアンRPG】バトルフィールド1をやってみますを作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=150472351214newslope