カマーラ・タカミネ(クトゥルフ神話7版用キャラクターシート)
セス・メイソン(CoC7PC名)が作成したTRPG「クトゥルフ神話7版」用のキャラクターシートです。
カマーラ・タカミネの詳細
キャラ情報 NPC使用可(使用前と後にコメント下さい)
TRPGの種別:
クトゥルフ神話7版
キャラクター名:
カマーラ・タカミネ
:
14 / 14
:
9 / 9
外部URL:
メモ:
鑑定、芸術/制作、図書館、目星、歴史、対人技能から1つ、ほかの言語、任意のほかの1つの技能()
詳細A:
詳細B:
詳細C:
PL:セス・メイソン PC:カマーラ・タカミネ 親日家のハワイ在住観光案内人。日本人の父を持つため通訳不要。 現地商売かつ家族/親戚はいないため携帯電話は無い。 個人事業の為、年季の入った軽トラの運転手も兼ねている。 ハワイ武術「カプ・クイアルア」を修めている。 現地のツテで鉱石や原石の買取も行っている。 持ち物: 財布、ウェストポーチ(鑑定道具) 軽トラ(荷台に縄やカヌー、採掘用のハンマー/ツルハシ/ノミ) 要KP提案:芸術/製作(カプ・クイアルア)成功時(wiki調べ) ・体術ダメージ追加、投げ技/関節技でマニューバー有利 ・登攀、水泳、操縦(カヌー)、縄の投擲が感覚で行える ・飛んでくる矢/槍状の物を受け止める SAN45幸運60 STR60APP80CON50SIZ90POW45INT80DEX65EDU55
マクロ:
マクロ名|実行コマンド
ボーナスダイス1|CC+1<=99 【ボーナスダイス1】
ペナルティダイス1|CC-1<=99 【ペナルティダイス1】
ペナルティダイス2|CC-2<=99 【ペナルティダイス2】
正気度判定|CC<={SAN} 【正気度判定】
幸運|CC<={幸運} 【幸運】
STR判定|CC<={STR} 【STR判定】
CON判定|CC<={CON} 【CON判定】
POW判定|CC<={POW} 【POW判定】
DEX判定|CC<={DEX} 【DEX判定】
APP判定|CC<={APP} 【APP判定】
SIZ判定|CC<={SIZ} 【SIZ判定】
INT判定|CC<={INT} 【INT判定(アイデア)】
EDU判定|CC<={EDU} 【EDU判定(知識)】
回避|CC<=32 【《戦闘技能》回避】
投擲|CC<=20 【《戦闘技能》投擲】
近接戦闘(斧)|CC<=15 【《戦闘技能》近接戦闘(斧)】
近接戦闘(格闘)|CC<=74 【《戦闘技能》近接戦闘(格闘)】
近接戦闘(絞殺ひも)|CC<=15 【《戦闘技能》近接戦闘(絞殺ひも)】
近接戦闘(チェーンソー)|CC<=10 【《戦闘技能》近接戦闘(チェーンソー)】
近接戦闘(刀剣)|CC<=20 【《戦闘技能》近接戦闘(刀剣)】
近接戦闘(フレイル)|CC<=10 【《戦闘技能》近接戦闘(フレイル)】
近接戦闘(むち)|CC<=5 【《戦闘技能》近接戦闘(むち)】
近接戦闘(槍)|CC<=20 【《戦闘技能》近接戦闘(槍)】
射撃(火炎放射器)|CC<=10 【《戦闘技能》射撃(火炎放射器)】
射撃(拳銃)|CC<=20 【《戦闘技能》射撃(拳銃)】
射撃(サブマシンガン)|CC<=15 【《戦闘技能》射撃(サブマシンガン)】
射撃(重火器)|CC<=10 【《戦闘技能》射撃(重火器)】
射撃(マシンガン)|CC<=15 【《戦闘技能》射撃(マシンガン)】
射撃(弓)|CC<=15 【《戦闘技能》射撃(弓)】
射撃(ライフル/ショットガン)|CC<=25 【《戦闘技能》射撃(ライフル/ショットガン)】
射撃(砲)|CC<=1 【《戦闘技能》射撃(砲)】
応急手当|CC<=30 【《探索技能》応急手当】
隠密|CC<=20 【《探索技能》隠密】
鍵開け|CC<=1 【《探索技能》鍵開け】
鑑定|CC<=49 【《探索技能》鑑定】
聞き耳|CC<=20 【《探索技能》聞き耳】
精神分析|CC<=1 【《探索技能》精神分析】
追跡|CC<=10 【《探索技能》追跡】
手さばき|CC<=10 【《探索技能》手さばき】
登攀|CC<=20 【《探索技能》登攀】
図書館|CC<=49 【《探索技能》図書館】
目星|CC<=49 【《探索技能》目星】
読唇術|CC<=1 【《探索技能》読唇術】
機械修理|CC<=10 【《行動技能》機械修理】
重機械操作|CC<=1 【《行動技能》重機械操作】
乗馬|CC<=5 【《行動技能》乗馬】
ナビゲート|CC<=10 【《行動技能》ナビゲート】
水泳|CC<=20 【《行動技能》水泳】
跳躍|CC<=20 【《行動技能》跳躍】
電気修理|CC<=10 【《行動技能》電気修理】
変装|CC<=5 【《行動技能》変装】
運転(自動車)|CC<=50 【《行動技能》運転(自動車)】
芸術/製作(カプ・クイアルア)|CC<=38 【《行動技能》芸術/製作(カプ・クイアルア)】
操縦|CC<=1 【《行動技能》操縦】
ダイビング|CC<=1 【《行動技能》ダイビング】
動物使い|CC<=5 【《行動技能》動物使い】
爆破|CC<=1 【《行動技能》爆破】
信用|CC<=30 【《交渉技能》信用】
言いくるめ|CC<=5 【《交渉技能》言いくるめ】
威圧|CC<=15 【《交渉技能》威圧】
説得|CC<=10 【《交渉技能》説得】
母国語|CC<=55 【《交渉技能》母国語】
魅惑|CC<=16 【《交渉技能》魅惑】
ほかの言語(日本語)|CC<=49 【《交渉技能》ほかの言語(日本語)】
ヒプノーシス|CC<=1 【《交渉技能》ヒプノーシス】
医学|CC<=1 【《知識技能》医学】
クトゥルフ神話|CC<=0 【《知識技能》クトゥルフ神話】
オカルト|CC<=5 【《知識技能》オカルト】
コンピューター|CC<=5 【《知識技能》コンピューター】
経理|CC<=5 【《知識技能》経理】
考古学|CC<=49 【《知識技能》考古学】
自然|CC<=10 【《知識技能》自然】
心理学|CC<=10 【《知識技能》心理学】
人類学|CC<=1 【《知識技能》人類学】
電子工学|CC<=1 【《知識技能》電子工学】
法律|CC<=5 【《知識技能》法律】
歴史|CC<=49 【《知識技能》歴史】
科学(専門分野)|CC<=1 【《知識技能》科学(専門分野)】
サバイバル(森林)|CC<=10 【《知識技能》サバイバル(森林)】
伝承(専門分野)|CC<=1 【《知識技能》伝承(専門分野)】
タグ:
※ 公開されていません。転送:

ID: 167349280252pixiv53109118
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION