みーよぅ≪CoC楽しいなぁ〜さんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2022/11/22 02:05
🤔 CoC[輾転と町は] (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)生還しましたー! 個人的には、本当に面白いシナリオでした…!本当に、なんだろう、PLさんのプレイスタイルが違えば普通に楽しいセッションにもなってたと思う…。 導入の電話後、初日に探索行動はできるけど何も起きないし、なんなら”夜”に行動しないと何も出てこないと指定があるんだと思いますが、「何をすればいいのかわからない」「イベントが何も起きない」のが問題にされてましたけど、導入でちゃんとヒント出てるんですよね…。初日はそれに気づくためのクッションなのかな、と。自PCは初日に鉄塔を確認、2日目も鉄塔を確認。PC3さんが図書館の情報をかなりしっかり取ってくださってて、早めに合流するよう行動を転換してくださったりと、情報共有はスムーズだったと思います。うーん、探索者の行動変容をPLがコントロールしないと動機がないのがシナリオの悪さなのかなぁ…?行動変容はシティシナリオではよくあるのではという気持ちもある…。分かんない、難しいですね。 鉄塔に入る手立てがない上に描写として返しがあるなど、入ることが想定されてないことも分かりやすかったですけど、PLさんお一人ちょっと、行動がずっとめちゃくちゃだったので、シナリオの難しさもありますが捌くのは大変そうでした。シナリオガバといえばそうなるのかなぁ…。難しいなぁ…。 卓後にシナリオ改変が必要かもね、という話になってました。KPさんの回しやすいように、PLに分かりやすいように、改変が必要だとは思いますが、もはや違うシナリオになるレベルでなんとも言えない気持ちに。ヒントに従って必要な情報を探していけばそこまでだと思うんですけどね…。違うのかなぁ…。 3日目、2回目の夜に鉄塔が赤くなるイベントに対してもシナリオ背景のわかりにくさを解消しよう、みたいなのもあったんですが、人々が信仰として祠を建てたけど終戦後に放置して神の怒りがみたいな。ここからは私の宗教的な主張なのですが、いわんとも相手は邪神ぞ????怒りの理由が人間にわかる必要ってある??????日本の神様なら人間にも分かりやすい怒りポイントを持っていてくれるでしょうけどクトゥルフで相手にするの邪神だもの、その日の虫の居所が悪いだけでブチギレることもあるよ、邪神だもん!クトゥルフ神話技能最初0%何も理解しない存在である人間如きに神話生物や神格の行動原理ができないと何もできないなんて烏滸がましくありません!?とか思ってました。信仰由来の争いが生まれるので黙って聞いてましたけど…。普通の人間なら分からず無惨に振り回されて死んでしまうところを僅かな違和感を元に、あるいは不意の巻き込まれであっても何かしらの信条を元に探索をするのが探索者の探索者たる所以なのでは!?みたいな…、ね。 ただ、セッション自体がつまらなかったかというとそんなことも全然なくて執事のPC1さんと裏家業殺し屋で考古学者のPC3さんのやりとりが超〜〜胸熱でずっとニヤニヤして聞いてました!つっけどんで人を避けがちなPC3さんを紳士的に(しかもただの信条的な自然体で)接するPC1さん!いや、もうずっとRPしてて欲しかったものな。宇宙が欲するでしょう?そういうの、ねぇ。PC2さんもずっと突飛で鉄塔から降りてこないけどそれも込み込みで意味わかんなくてぶっ飛んでて面白いし…。 複雑でした!
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2022/11/22 02:05
[web全体で公開]