ザッパトルテさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2020/05/07 23:59
😆 終末のワルキューレ・if 0話(事前準備)感想 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)人間を滅ぼそうとする異形の者、妖魔。彼らに立ち向かうのは、人類の代表、シノビと呼ばれる13人の勇者である-- と言うわけで、上忍vs上級妖魔のタイマンバトル、第2回をGWの期間を使って開催。 突発でその日の夜からにした癖に何を血迷ったかキャラシを新しく13枚用意しようとし、開始時間までに作り終えられなくて悲鳴をあげるのであった。 奥義新しく49個考えるの辛い… 【前回からの変更点】 最初からシノビの階級を上忍頭に 妖魔の奥義改造の弱みを『回数制限』固定から変化(範囲攻撃の弱み『人数限定』は弱みになってないので縛る) 中級妖魔3体を変更、同時に外道流派に入れてパワーアップを図る(なおそんなに強くはならなかった模様) 妖魔忍法『怨霊』の効果を適用 前回負けたからと言って大人気ない強化である まぁシノビ側も慣れてきたのか非道なキャラシが飛び交ってたから是非もないネ! 今回はIF、ということで前回とキャラのガワが代わり映えしなかったら面白くないよな、ということで新しいキャラシを作成 そこで今回、新しいガワで悩んだキャラトップ3を発表 3位…久々能智 巨大樹の妖魔。木をベースにしたキャラで禍々しい、とか絶望感ある、といったキャラを見つけるのはなかなか大変。だいたいの木ベースのキャラって優しそうな爺さんキャラとかだからなぁ… 2位…虹姫 姫ってのはだいたいヒロインなもんで、なかなか「あ、これは触ったらいけないな」というような奴がいないものです。 一瞬「一緒に歩いてるの噂されたら恥ずかしいし…」な人を持ってこようかと思ったものの、絶望感が別の意味になりそうなのでやめる 最終的に決定したキャラはそれっぽくなったと思います 1位…熊襲 自然神。KOFのオロチ(前回熊襲役)がハマり役すぎて他のキャラが思いつかない事態が発生。 あの方キャラの設定と熊襲のキャラ設定噛み合ってていい感じなんだもの。他にキャラ思いつかないわ! 一体思いついたのはいたものの、型月キャラが3体出ることになってしまったため偏りすぎかと思ってボツ。最終的にはせっかく決まった久々能智のキャラを熊襲役に変更し、久々能智を別キャラに変更した。 と、いう感じ。皆さんも上級妖魔のキャラシを作る時はいろいろ考えてみましょう 「ごめん、俺前座だから」 ┌(。へ。┌ )┐
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2020/05/07 23:59
[web全体で公開]