USUIさんの過去のタイムライン
2019年12月
田中⇒USUI | |
2019/12/17 15:46[web全体で公開] |
USUI![]() | |
2019/12/03 19:42[web全体で公開] |
😶 知り合いのTRPGプレイヤーの死亡報告を聞いた話 今日は割と散々でした。 正直耐えきれなかったり、思い悩んだり、何かを考えたり、忘れたくない時にこのサイトの日記を利用させて頂いているのですが、非常に感謝しています。 まず知り合いのプレイヤーさん、2年ぐらい連絡を取っていませんでしたが、今日たまたま偶然死んだとの報を耳にしました。 正直に言うと、とても後悔しました。別に仲が悪い訳ではなく、諸事情で連絡を取らず失踪したのですが、死ぬ程後悔しました。 彼と本当はやりたかった事が脳裏に何度も過りましたが、もう出来ないと考えると辛いです。 更に今日、私がぐいぐいRPし過ぎて勢いを付けすぎた結果、流れに着いて行けなく成ってしまう人間が出た、とかいう所業が凄惨極まる卓で知り合った方の一人の卓に、「初めまして!」とか言いながら参加希望を出しました。 マシンガントーク自体は当時は全体として考えれば完全な間違いでは無いらしいですが、全く正しくも無いというのも確かなので、余り良い印象を持っていないであろう所にですね、当人が「初めまして!」ですよ。私なら殺しますよ。 だって好き放題した癖に覚えてないって事じゃないですかそれは。苦痛そのものですよ。 散々でした今日は。私の振る舞いそのものが散々でした。どうして間違いから学ぶだけで間違いを事前に防げないんですか? どうして未だに誰にでも誇れるPLに成れないんですか? なんで 追記:良くわからない事を書いてますが、単に辛さが太陽系第三惑星地球を超えて遠く離れた銀河へ旅立っただけです。 まあそういうこともあるよねみたいな感じで放っておいて下さい。
USUI![]() | |
2019/12/03 19:13[web全体で公開] |
😶 (’ω`)予定もそうだが普通にうっかりで爆死してしまった 本日暇に成ってしまった。セッション募集一覧に張り付いてこれからも参加希望を投げ続ける姿勢は維持して行きたいですが、ふーむ。 中々難しいですな。その分をやはりキャラ作成に回して更に周到な事前準備を行った上で参加希望をして見ますか。 運が絡んで来ない以上積極的に出来る事はして行こう。そしてせめて卓を囲んだ人間は全員記憶しよう(9敗) 普通に初めましてとか無礼にも程が有るんですよね。これは死。死ですね……介錯お頼み申す。 その上一番気まずいのは私がミスした回で知り合った方だった事ですね。それで何食わぬ顔で初めましてってやって来るのは怖すぎないか? 間を取りまして数時間前の私をゴブリンの巣に放り込みましょう(提案) これは許されない……許されませんよこれは。私が許しませんよ。
USUI![]() | |
2019/12/02 09:27[web全体で公開] |
😶 ゴブリンスレイヤーTRPGキャラ作成報告 作成会にお邪魔させて頂いた所、一発振りで第一能力が全て3、第二能力が2・4・3というなかなかの強人類が誕生してしまった。 その後経歴を振ったが兵士・戦場・部下と神に選ばれたとしか思えない親和性を見せる物に。 しかしながら色々な事情を鑑み兵士を貴族に。でも斥候初期で3は美味しい…… まず貴族は利点が大きいがその分成長速度が遅い。斥候を5レベルにするのに兵士出は3回冒険すれば十分だが、貴族出は4回必要に成る。 この際残る経験点は兵士は1000、貴族は500であり、誤差はまあまあ大きい。 兵士のメリットは第六感を初期で持っている事、貴族のメリットは現在400Gの金銭と統率を持っている事。 金銭を得る事は中々難しく、相当重ねなければ400Gすら稼げまい。 因果差は4だが十分取り戻せる範疇である。また、兵士と貴族の差は判定補正値が1、兵士の斥候と比べると出遅れる点だろうか。 中々難しい しかし冷静に考えたら大量に金銭が有っても一度装備を揃えたら消耗品以外買わん。特に斥候では装備自体も限られる。 貴族なんて無かった。 追記:冒険者に成った経緯が部下を蔑ろにした上官をぶん殴り、金級以上に成って改革を齎す為であるので、金銭を持ち出していないとは考えにくい。よって貴族である。
USUI⇒ナナシ@名無し | |
2019/12/02 09:22[web全体で公開] |
> 日記:よし決めた がんばれー。どういった物に成るのか分からないので何とも言えないですが、完成したら真っ先に拝見させて頂きます。
斧を使う山賊⇒USUI | |
2019/12/01 20:37[web全体で公開] |
> 日記:励まそうとしたら普通に失敗したお話 飯に誘います。その空間で何もなければ何もしません。 とにかく、話を聞ける場所を設けて、そのあとは、当人次第ですね。
USUI![]() | |
2019/12/01 19:50[web全体で公開] |
😶 励まそうとしたら普通に失敗したお話 知己の方が失敗して落ち込んでいらしたので、これまでどうにか励ましで良い感じにメンタル面が回復しないだろうかと試行錯誤して居たのですが、感触としては完全に失敗した気がします。 冷静に考えると私の言ってる事普通に気持ち悪い気がして来たんですよね。 ポジティブシンキングで行こうと言いたいみたいですが、実際キツい状態でそんな事言われたら切れる可能性も十分に有ると思うんですよ。 結果としましては案の定でしたので、どうやら私の場合何かしらお節介だとか、口出ししてどうにか成らないかと色々やろうとすると大抵裏目に出るみたいなんですよね。 限界を感じる。合う合わない以前の問題として落ち込んだ相手に対する距離感が分からない。 放って置くと悪化したり、逆に関わると問題が起きたり、そういったケースの場合皆さんはどうするのでしょうか。 どうでも良い相手なら別に放っておいて良いんですが、嫌いでは無い相手だと黙って見てるのキツいじゃないですか。
USUI⇒空飛ぶ卵焼き | |
2019/12/01 19:29[web全体で公開] |
> 日記:本当になにをしているんだか 生きて……余り自分を責めないで生きて……。 それと私貴方がどれだけミスしようが参加しようとする事は諦めませんし、予定が空いて居るなら大抵は行きますよ。 ミスはしょうがないとまでは言いませんが、こういう時はむしろ来週分の卓予定が埋まったぜやっほいとでも思いましょうよ。 似た様な経験からの言葉であって現在の貴方の心境を推し量るのは難しいので、どうにも無責任な言葉に成ってしまうんですけどね。ポジティブに捉えようとしないと人間やってられませんから、周りが許してくれる限りは自分の事を許してあげましょうよ。
USUI![]() | |
2019/12/01 08:35[web全体で公開] |
😶 ゴブリンスレイヤーの卓参加感想まとめと質問 実際たのしい(小学生並みの感想) いや本当ありがとうございました。結構お手数お掛けしてしまい申し訳ない。卓を囲んで頂いた方々が親切にして下さったので、どうにか過不足無いプレイが出来たとは思いたいですが……。 しかし武道家と戦士という二つの前衛を熟しては見ましたが、これ動かしてて今の所一番楽しいの戦士のレヴィちゃんですね。 魔法職はまだ試して無いのでこれから考えたいですが、色々見た所既に『これとっとけ』というのが決まっていそうなので、あんまり悩む事は無いかもしれない。せいぜい悪用を考えるぐらい。 また、極普通に行われていることからそういう物として捉え、勝手に倣っていたのですが、『他卓で提出済みのキャラシートを別の卓に提出する』というのは当初懸念していた通りやはりアレな事なのではないだろうか。 いや普通に考えれば別に提出時の状態でその卓は進行するか、レギュレーションに合致してGMの許可が取れてるなら成長も反映すれば良いし、前卓でのロストもその一回だけは考慮しないで済むとは思うんですが、それを良しとしない方も当然いらっしゃるので実際どうなのかなーと。 いやGM次第での対応が一番無難で、都度確認を行うのが一番丸く収まるとは思うんですけどね。 私自身は他人に迷惑を掛けないなら別に咎められる様な事でも無いなとは思いますが、ゴブリンスレイヤー全体の文化として現在どうなっているのかが新参者には良く分かりませぬ。これに関してどなたか教えて頂けませんか。