蓮さんが答えた100の質問

蓮さんが答えた100の質問の回答です。 (回答率:100%)

はじめの質問

Q1. TRPG歴は何年になりますか?

蓮
永遠の初心者です
嘘です、正確な開始時期を失念しましたが年単位でやってます

Q2. TRPGを始めたきっかけは何ですか?

蓮
友人の誘いです
全く聞いたことも見たこともないが面白そうだな、と思った覚えがあります

Q3. 一番最初にやったシステムは何ですか?

蓮
CoC6版ですね

Q4. 初めてTRPGをやったとき、どんな感想を持ちましたか?

蓮
「なんだこれは…」でしたね
同卓者さんも全員初めてだったので、右も左もわからず、何をして良いかもシナリオ内の描写を信じて良いのかもわからなかったというのが1回目のセッションでした
ただ、何もわからなかったのに「楽しかった!またやりたい!」という想いだけは強く残ったことを覚えています

Q5. どんなジャンルが好きですか?

蓮
特にないです
みんな違ってみんな楽しい、好きですね

Q6. 一番愛着のあるシステムは何ですか?

蓮
CoCですかね
1番経験が豊富なので

Q7. その理由を教えてください。

蓮
TRPGを知る入り口だったからですね

Q8. 一番よくやるシステムは何ですか?

蓮
CoC6ですね

Q9. TRPG初心者の基準は何ですか?

蓮
右も左も分からない、何をして良いのかわからない方
みんな最初はそうなので、「わかんないけど楽しかった!」と言える卓であれば良いことだと思います
楽しもうとした心意気が何より価値があるものですよ

Q10. TRPG熟練者の基準は何ですか?

蓮
周囲への気遣いやサポートができる方
いつもお世話になっております、これからもよろしくお願いいたします
ところで、経験を積むほど初心者を自称するのは何故なのでしょうか?

Q11. 周りにTRPGをする友達はいますか?

蓮
オンラインセッションをしているので、隣近所にいるわけではないですね

Q12. どんな人と友達になりたいですか?

蓮
「また遊びたいな」と思える方ですね
むしろ人間ができている方々ばかりで「自分がお声がけしても良いのだろうか、失礼ではないだろうか」なんて考えてしまいがちですが…

Q13. 知らない人にからまれるのは平気ですか?

蓮
みんな最初は初めましてです
絡んでいただけるなら、それ自体が嬉しいものですね

Q14. 知らない人からセッションに誘われても平気ですか?

蓮
誘われるきっかけはなんでしょうか?
何かしらのきっかけで興味を持っていただけたなら、光栄ですよ
一緒にセッションに参加できたら、知らない人じゃなくなりますしね

Q15. 知り合った人とオフセッションもしたいですか?

蓮
オフセッションの経験がないのでなんとも…
しがないカタツムリですので

Q16. このサイトでどんなことをしたいですか?

蓮
気軽に気ままに遊びたいですね
そのために粗相をしないように注意をしましょうね
カタツムリは人間社会のマナーに疎いので、気をつけて楽しもうと思います

Q17. このサイトに望むことはなんですか?

蓮
特にないですね
TRPGよろしく、望むことは自分から叶えていきたいので

最後にジャンプ

プレイの質問

Q18. PLとGMのどちらが好きですか?

蓮
どちらも楽しいので好きですね

Q19. 月に何回くらいプレイしますか?

蓮
一時期はすごい回数プレイしていました
今は落ち着いて、リアルと両立できるようにプレイを心がけてます

Q20. 1セッションで最大何時間までプレイできますか?

蓮
特に制限はないですね
長く楽しめるなら、それに越したことはないので

Q21. TRPGの文化、歴史など世界観をしっかり覚える派ですか?

蓮
覚えたいですね(希望)
ただ脳みそが溶けてしまうので、全て覚えるなんて芸当はできません

Q22. ダイス運はいいほうだと思いますか?

蓮
良いですよ、クリティカラーです
実は無敵なんですよ

そう思わないとやっていけませんね

Q23. 録音、録画はしますか?

蓮
できる環境ではないので、涙を飲んでいます

Q24. 今まででもっとも参加人数が多かったときは何人でしたか?

蓮
10人ですね

Q25. 今まででもっとも参加人数が少なかったときは何人でしたか?

蓮
1人ですね
ぼっちプレイヤーも受け入れてくれる良い遊びです

Q26. 最適だと思う参加人数は何人ですか?

蓮
シナリオによりますかね

Q27. 今までもっとも時間をかけたセッションは何時間くらいでしたか?

蓮
何時間でしょうか
把握していないのでなんとも…

Q28. 今までもっとも時間が短かったセッションは何時間くらいでしたか?

蓮
これも把握していないですね
時間を気にしてする遊びではないのでは…?

Q29. 1セッションにかける最適な時間は何時間くらいだと思いますか?

蓮
シナリオによりますね
時間管理をしっかりしていて都度休憩を入れてくださるKPさん、予備の日数をとってゆっくり世界観を楽しませてくださるKPさんに憧れますね

Q30. ボイスチャットについてどう思いますか?

蓮
便利ですよね
カタツムリでも人間の遊びに参加できますし

Q31. BGMについてどう思いますか?

蓮
何故みなさんそんなに選曲センスが良いんです…?

Q32. かっこいいと思うプレイはどんなプレイですか?

蓮
自然と周囲の気遣いや鼓舞ができる方には憧れますね、かっこよさの極みです
「そんなことないよ」なんて返しがまずカッコ良すぎるので、密かに尊敬の眼差しで見ています

Q33. サイコロの神様が下りてきたときはどんなときでしたか?

蓮
次に振るダイスが成功か失敗か、なんとなく把握できた時ですかね
お祓いを活用しつつなんとか切り抜けた覚えがあります

最後にジャンプ

システムの質問

Q34. 好きな世界観は何ですか?

蓮
こだわりはないですね
どの世界観も独特で好きです

Q35. 食費、宿代などは細かく管理しますか?

蓮
お金の管理って難しいですよね
人間社会の在り方はカタツムリにはわかりません

Q36. ランダム遭遇は好きですか?

蓮
シナリオのバランスが崩れない範囲であれば…?

Q37. ハウスルールは使いますか?

蓮
わかりやすさと不満が出ない平等性のためであれば

Q38. オリジナルの世界観を作ったことはありますか?

蓮
シナリオ作成の経験はないですね
作れる人は創造主か何かです、偉大ですね

Q39. オリジナルシステムを作ったことはありますか?

蓮
ありません
ゲームルールの外枠を考えられる方は頭が良いのです、尊敬しちゃいますね

Q40. 単発とキャンペーンどちらが好きですか?

蓮
どちらも好きですが、同じ世界観ならばキャンペーンで同じキャラと触れ合える方が新鮮味がありますね
CoCのキャンペーンシナリオってそこまで参加回数が多いわけでもないですが…

Q41. ダンジョン系と街系どちらが好きですか?

蓮
楽しければ舞台は気にならないですね
どこであろうと楽しいものは楽しいので

Q42. 戦闘のないシナリオはどう思いますか?

蓮
世の中戦いだけが全てじゃないですよ

Q43. 一番長かったキャンペーンは何回でしたか?

蓮
5部構成とかですかね…?
正確に把握できていないのでうろ覚えですが

Q44. シリアス系とお笑い系どちらが好きですか?

蓮
どっちも好きです
切り替えが瞬時にできる方は、いったい何を考えていらっしゃるのでしょうか
優秀すぎて驚くばかりです

Q45. 単純なシナリオと裏のあるような複雑なシナリオどちらが好きですか?

蓮
どれも好きですね
それぞれの違いを噛み締めていきたい所存です

Q46. 世界の命運をかけた壮大なシナリオとこじんまりとしたシナリオどちらが好きですか?

蓮
どちらも好きです
キャラを通して楽しんでいきましょうね

最後にジャンプ

キャラの質問

Q47. あなたが作ったキャラでお気に入りはどんなキャラですか?

蓮
RPしやすい方向性は陰キャのダウナー系ですかね
しかし陽の者として積極的に鼓舞するキャラも楽しいです
自分で作った経緯もありますし、みんなお気に入りですね

Q48. 自分より年上、年下どちらを使うことが多いですか?

蓮
カタツムリわからないですね
人間の年齢ってカタツムリのそれとは違うので

Q49. 使うキャラは前衛、後衛どちらを使うことが多いですか?

蓮
どちらもいますね
それぞれの役割を果たしていきたいところです

Q50. 使うキャラは同性、異性どちらを使うことが多いですか?

蓮
カタツムリには性別がないのです、雌雄同体ってやつですね
人間は色々な性別があるらしいじゃないですか
大変ですね

Q51. 異性キャラを使うことについてどう思いますか?

蓮
異性のキャラロールから得られる栄養素ってあると思うんですよ

Q52. プレイしやすいキャラはどんなキャラですか?

蓮
キャラクターの方向性や性格が自分の中で定まっていて、「こう動くだろうな」「こんな発言をするんだろうな」と想像できるキャラが動かしやすいですね
自分の性格や考え方と乖離していてもできる場合があるので不思議なものです

Q53. プレイしにくいキャラはどんなキャラですか?

蓮
あまりに内向的であったり、秘密を多く抱えたキャラは、積極的に動くことが難しいですね
しかし彼らにも感情や思いがありますし、プレイヤーが一工夫してキャラを動きやすくしてあげられればいつもと違った面白さが発掘できて面白いものです

Q54. 人外をやるのは好きですか?

蓮
人であっても犬であってもお化けであっても好きですね
人格や自我を持っていればロールプレイが可能なので

Q55. キャラに強さを求めますか?

蓮
強ければ強いほど良いですね
力が優れている、考え方が柔軟、信念を貫き通す
どれもそれぞれの良さがあって強さですよ

Q56. どんな口調で話しますか?

蓮
気軽な感じで話しています
丁寧さやマナーは大事ですが、一緒に遊んでいる方に気軽に楽しんで欲しいので

Q57. キャラ間の恋愛をどう思いますか?

蓮
誰かを大切に思える関係性には、それだけで価値がありますよ

Q58. 自キャラで告白したことはありますか?

蓮
ありますね
結婚を前提にお付き合いを申し込んだことがあります

Q59. キャラ設定は凝るほうですか?

蓮
凝る方は凝りますよね
見習っていきたい所存です

Q60. キャラにどれくらい感情移入しますか?

蓮
プレイしている以上100%の感情移入を目指します
もちろん、卓の雰囲気やPLとしての視点も忘れずに考えたいですが

最後にジャンプ

PLの質問

Q61. PLをやるのは好きですか?

蓮
大好きです

Q62. PLの楽しいところは何ですか?

蓮
シナリオをいくらでも楽しめるところ

Q63. PLで苦労するところは何ですか?

蓮
多くの情報量を捌いていくこと
推理とロールプレイと記憶力を駆使した話し合いとPLとしての考え方って、およそ現実社会で扱う情報量とはかけ離れているらしいですよ
みんなあたまいいね🐌

Q64. PLをやっていて楽しかったことは何ですか?

蓮
時間を忘れて没頭してしまうところでしょうか
楽しさを一言で表すのは難しいですね

Q65. PLをやっていて困ったことは何ですか?

蓮
未だに慣れないことでしょうか
いつまで経っても一向に華麗なプレイができないのは悲しいものです

Q66. 目立ちたがりですか、わきにまわるほうですか?

蓮
キャラの性格に寄りますかね

Q67. 突っ走るほうですか、抑えるほうですか?

蓮
これもキャラの性格に寄りますね

Q68. PLで一番失敗したことは何ですか?

蓮
「みんなで楽しもう」という気持ちが欠如していた時は、それはもうひどいプレイングをしていましたよ

Q69. 困ったPLはどんな人ですか?

蓮
言葉が悪くなって申し訳ないのですが…
理由なく犯罪行為に走って「面白いだろう」をする方や他PLが話す隙もなく喋り続ける方、TRPGなのに話を諦めて「自分はこう思う」を一人で捏ね続ける方には困りますね
過去の自分のプレイングの反省点や懺悔も含めて反省の意で書いておきましょう
こういった方を上手い具合に遊びに引き込み、誰もが楽しめるようにセッションの流れを持っていけることを目標にしています…難しいですが

Q70. 悪役プレイをしたことはありますか?

蓮
ありますね
あまり向いていないような、加減を間違え突っ走ってしまうような…

Q71. PC同士で戦ったことはありますか?

蓮
ありますね
明確なPvPになることがあるので、相手PLへの粗相が含まれていそうです
反省して今後に活かします

Q72. PL中に自キャラが死んでしまったことはありますか?

蓮
ありますね
バディシナリオでやらかして相方にクソデカ感情を抱かせてしまったこともあります

Q73. 他の人のキャラと自キャラ間で設定を作るのは好きですか?

蓮
TRPGは関係性の遊びだと思っているので、あればあるだけ楽しいですね
一緒の時間や空間で過ごすことは、それだけ思い入れにもつながりますし

最後にジャンプ

GMの質問

Q74. GMをやるのは好きですか?

蓮
最近楽しさに目覚めました

Q75. GMの楽しいところは何ですか?

蓮
PLが楽しんでくださるところでしょうか
一時ですが、思いっきりはっちゃけていただきたいところです

Q76. GMで苦労するところは何ですか?

蓮
処理能力が皆無なので、お待たせすることが多いです
読み込み中が多い機械みたいなものでしょうか

Q77. GMをやっていて楽しかったことは何ですか?

蓮
参加してくださったキャラが話してくれることでしょうか
考えや思いを聞くと、それだけで応援したい気持ちになりますね

Q78. GMをやっていて困ったことは何ですか?

蓮
「確かシナリオでこう書いてあったような…」と思っていてもその記述を見つけられない時でしょうか
シナリオを回す以上、テキトーなことを答えて後でPLを混乱させてしまうなんてことはしたくないので

Q79. GMで一番失敗したことは何ですか?

蓮
うろ覚えでシナリオを回した時ですね
通過したシナリオとはいえ、事前に読み込む必要があったなと

Q80. 困ったGMはどんな人ですか?

蓮
これも言葉が悪くなって申し訳ないのですが…
世界観の大枠から世界側に入ってしまう方でしょうか
良くも悪くも神の視点を持った側は、ともすればシナリオもPCも蹂躙できてしまうので
一緒に楽しみたいという気持ちはあれど、神の気まぐれで振り回され続けるなんてPCとしては複雑な思いがあります
自分が回す時にはそうはならないように、PCが伸び伸びできるように見守りの姿勢で居たいなぁと思います

Q81. オープンダイス派ですか、シークレットダイス派ですか?

蓮
オープンダイス派です
PLがオープンダイスで回す以上、正々堂々といたいところです
なので「KPになると途端に出目が良くなる病」に罹患しないように気をつけます

Q82. TRPG中にBGMを使う派ですか、使わない派ですか?

蓮
使う派ですね
なんとなくこんな雰囲気だよ、という非言語コミュニケーションの一つだと思っているので

選曲センス…???一体なんの話ですか??難しい言葉はカタツムリわからないのですが…

Q83. アドリブは得意ですか?

蓮
苦手です
精一杯対応させていただく所存ですが

Q84. なぞかけは好きですか?

蓮
好きです
みなさん上手いですよね
よく考えられていて大好きです

Q85. NPCはどれくらい作りますか?

蓮
そのシナリオに必要な分だけでしょうか
必要に応じて出していきたいですが、シナリオの主役はあくまでもPCですので

Q86. 敵データなどを自作するのは好きですか?

蓮
楽しそうですが、バランス感覚が肝になりそうですね

Q87. GMをする上でのポリシーはありますか?

蓮
「楽しい時間を過ごしてもらう」
これが第一であり最大の目標でしょうか

最後にジャンプ

最後の質問

Q88. リプレイは好きですか?

蓮
その場の楽しい雰囲気をお裾分けしていただいているみたいで好きですね

Q89. 好きなリプレイは何ですか?

蓮
リプレイだけじゃなく、絵やアニメがついているタイプの動画が好きです
あるいは卓後の感想会も入っていたり、作者さんからの解説が入っているとシナリオの不明点について納得もできてさらに楽しめるので良いと思います

Q90. 好きなリプレイキャラは誰ですか?

蓮
みんな違ってみんな良いですね

Q91. リプレイを書いてみたいですか?

蓮
時間が無限にあれば…?

Q92. リプレイを書いたことはありますか?

蓮
ないです

Q93. TRPGをやるにあたって1番の障害は何ですか?

蓮
自分の能力には限界があること
自分自身の能力や見識を増やしつつ遊べたら最高ですね

Q94. 一つのルールブックにいくらまでお金を使えますか?

蓮
必要になった時に買うので、特に考えたことがないです

Q95. TRPGにどれくらいお金をかけましたか?

蓮
いっぱい遊んで楽しい思いをさせていただいているので、実質無料です
お得ですね

Q96. TRPGをしているときに食べるものは何ですか?

蓮
特に制限なく食べてます
理想を言えば咀嚼音などが入らないものですね

Q97. 初心者にお勧めなシステムは何ですか?

蓮
TRPGを知るきっかけになったもの、「楽しそうだな!」「参加したいな!」と思ったシステムなんていかがでしょうか?

Q98. TRPGに欠かせない要素は何ですか?

蓮
周囲を慮る心遣いと前向きに楽しもうという心意気

Q99. TRPGの楽しさとは何ですか?

蓮
現実とは別の世界観に入り込んで、自由に動き回れること
その場で得られるあらゆるものを能動的に楽しめること

Q100. あなたにとってTRPGとは何ですか?

蓮
大分贅沢な遊び
あるとないとじゃ全然違う、現実とは違う「世界観」「思い」「考え方」について想いを馳せる拡張現実のようなもの

最後にジャンプ

はじめにジャンプ